11月7日 木曜日

今朝は6:00am過ぎに起床、雲が少し多めかな?!
PCでメールチェックを済ませ、朝食を食べてから散歩に出発しました。

今日は海に出て西コース。

浜へは降りずに、いろいろ散策をしました。

戦争遺跡のトーチカ...。
コンクリートの塊に見えますが、よく見ると監視用の小窓があります。
まだ堤防の小さかった戦時中は、ここで海を監視。
場合によっては、小窓から銃撃する準備もしていたはずです。

グル〜ッと回って、伊都多神社へ!
秋の大祭も、いよいよこの日曜日。
お天気も良さそうやね♪

散歩では、消防団屯所の横を通って帰りました。

老朽化のため壁の一部が落下の恐れがあるということで、先日壁を張り替えました。

が、この屯所は立地条件が悪く...。
南海トラフ地震時には、出動出来ない可能性が高い場所にあります。
狭い路地の奥にあるので、民家の塀が倒れたら出れんがよね〜!
働きかけはしていますが、広い県道沿いへの移転が急務です。

朝は、車検の N-BOX を預かりにお伺いしました。
納税証明書を探しても見つからなかったので、発行してもらいに南国市役所に寄りました。
会議に催しに仕事...。
年間で、いったい何回南国市役所へ来ゆうろう?!

出社して、車検の受付を済ませたら...。
本宮町に向けてレッツゴー!
STEPWGN を修理でお預かりです。

その前に、乗っていく代車 LIFE のガソリンがスッカラカン!
おかかえの GS へ給油に寄りました。
しかし、よくぞここまで乗ったこと!
不安にならんかったろうか?!

STEPWGN の受付を済ませたら、東方面へ...。
介良でお客さんの職場に寄ったら、少し遅めのお昼ご飯。
N-BOX の調子伺いをかねて、「焼肉ソウル」にレッツゴー!
1ヶ月に1〜2回は寄るようにしていますが、なんと10月は寄れなかったぁ!!
久しぶりの「ソウル」です。

今日も「キンパセット定食」で決まり。
野菜サラダはたっぷりだし、韓国海苔のおにぎりも美味しい〜!
キムチやチジミも入って、韓国の味が楽しめます♪

食後にはアイスクリームにコーヒー付き。
今日もアイスコーヒーにしました。
美味しかったぁ!

午前中は雲の多い天気でしたが...。
午後からは青空が広がりました!

自賠責保険の解約に、県庁前の損害保険会社へやって来ました。
地下駐車場に車を入れて、南東の出口からでればすぐです。
まっこと便利〜!

本日木曜日は、高知高専少林寺拳法部の指導日です。
大津で一仕事済ませ、学校に向かいました。
今日も部員は2名。
前回に引き続き一級の科目、「蹴天三」「突天三」「燕返し」「千鳥返し」を修練しました。

高知高専での指導を終えたら、会社にとんぼ返り。
長浜まで、修理と車検でお預かりしていた FIT のお届けです。
7:30pm過ぎに会社を出発、この時間なら混雑もなくスムーズです♪

今回はあちこちの修理の他に、リコールもあって時間をいただいていましたが...。
なんと、代車の車検が切れる〜!
あわてて仕上げて車検受け、なんとか間に合いました。

色々説明をして、無事に FIT のお届けも完了!
代車の LIFE に乗り換えて、会社に帰ります。
かなり涼しくなったと思ったら、外気温度は17℃...。
夜は上着が要るね!

会社に戻って、ジュリーを遊ばせながら残務...。
ジュリー、いつの間にやらウ◯チをしちゅう〜!
ウ◯チ処理班の出動です!!
さぁ、ジュリーに歯磨きガムをやったら帰ります♪
帰りに今夜のオツマミを買わなきゃ!

.
今夜の帰宅は久しぶりの9:30pm、8:30pmのペースが続いてたのに...。
これから年末にかけては毎年遅くなるパターン、段取りよく仕事をしなきゃ!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく〜!