坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!

2021年 04月 07日 の記事 (1件)


4月7日 水曜日

8qbva7n59byq7ds.jpg
昨日とうって変わって、素晴らしいお天気の朝を迎えました。
さぁ、お散歩にレッツゴー!

guzehn7f5at5tmb.jpg
まずは、チビちゃんのところにやって来ました。

チビちゃん、昨日はゴメンよ〜!
お利口さんのチビちゃん、こじゃんと喜んでくれました♪

はまちゃんも、今朝は顔を少し上げてご挨拶。
今日は暖かくなりそうやね。

fhts4s4a5z1v9qx.jpg
続いて、平蔵&小鉄のところへ向かいました。

昨日寄れなかったので、お待ちかね!
美味しそうにオヤツをパクパク食べました。

zntrk7p4wwncnqf.jpg
2匹にバイバイしたら、海には向かわずに南回りで帰途に。

7zfr13nzwuvduvu.jpg
こんなところで藤の花を発見しました。

45wfdheze38hay5.jpg
帰って体を拭いてフードを食べたら、久しぶりに別荘へレッツゴー!
大好きな場所に、Van はご機嫌さんです♪

fzgv1b82sdfwu4e.jpg
近所のお客さんの FIT 、5月が車検になっています。
案内方々、寄ってみました。

そろそろ SENSING 装備の新しい車を、と思いましたが...。
是非とも車検をとのこと。

都合の良い日を連絡いただくことになりました。

9cryct4acvef9xp.jpg
今朝は、昨夜お預かりした N-WGN で出社しました。
ホントに今の軽四輪、いや Nシリーズは静かで乗り心地もバツグンです。

会社に着いて受付をしたら、車検の仕上がった VAMOS を拭きあげました。

昨日のうちに洗車も済ませていましたが、昨日はずーっと雨!
お届けすると、また汚します。
遅くなったのでお客さんに電話を入れると、「めったに乗らないので、明日でもえいよ。」とのこと。

今日はお天気も回復したので、拭きあげるついでにゼロドロップをかけました。
タイヤにもタイヤワックスをかけて、ツルツルピカピカになりました♪

早速、お届けにレッツゴー!
こじゃんと喜んでいただきました。

hb5n956f2z94vwf.jpg
南国市内の小中学校では、本日入学式が執り行われました。

南国市補導委員会と警察の少年補導員も、毎年合同で学校を訪問し顔見せを行っています。
私は両方を兼務しているので、この催しには毎年参加しています。

今日は大湊小学校の入学式に合わせて、校区の補導員が学校に集合。
入学式の後、全校生徒と新入児童の保護者の前で自己紹介を行いました。

今年の新入生は 6名、2-3年生と4-5年生が複式になります。
可愛い児童達の登校時の安全を見守らなきゃね!

hudk7gapk9ea6ua.jpg
入学式&補導員の自己紹介も 30分ほどで終わりました。
終わった後で、警察の生活安全課の方から新しい委嘱状をもらいました。

平成15年から警察の少年補導員の委嘱を受けて、19年目に入りました。
南国市少年育成センターの補導委員に至っては、平成8年から26年目になります!

消防団員ほどは長くありませんが、そろそろ進退も考えておかなきゃね...。

6nw526v3t1dwxzt.jpg
少し遅くなったお昼は、「焼肉ソウル」のオーダーストップに滑り込みセーフ!

ここも N-BOX に乗っていただいている、大切なお客さんのお店です。
先週のリベンジにやって来ました。

入学式帰りの親子連れも数組見かけました。

qvw4f7au8qz5dmb.jpg
時間が無いときには、もちろん「キンパセット定食」で決まり!
早く出来て、早く食べられます。

相変わらずメッチャ美味しい「キンパセット」、あっという間に完食しました♪

2py73xs7x272bv1.jpg
食後にはアイスクリームとコーヒーが付いています。
今日もアイスコーヒーをチョイスしました。

あ〜、大満足〜!!

7nfkc8s2brdwdkv.jpg
お腹が張ったら、物部川の戸板島にある「超カーブ 」を通って香南市野市町まで...。

思ったよりも近く、焼肉ソウルから 10分位しかかかりません。
お客さんでもある、友人の家に寄りました。

乗ってもらっている ACTY TRUCK が、今月12ヶ月点検です。
そして、もう1台の VAMOS は、6月が車検になっています。

もうそろそろ VAMOS を N-VAN に!
でも車庫の入口が低くて、今のままでは入れることが出来ません。

次の車検時には車庫を直すということで、今回は車検を受けることに...。

5tddgen1r2aee7p.jpg
友人の畑には、バナナが植わっています。
ハウスを突き破り、バナナの実が着きました♪

m44z9d785s246zx.jpg
夕方は、横矢自動車工業所さんへ!

696yc2e5yavhtkr.jpg
ボディ修理を依頼している N-BOX のタイヤ配達です。
ホイールを新しくとって、タイヤを組み付けたものを届けました。

hfkrwx6zpc94rdh.jpg
ボディ修理の状況も確認、ある程度完成の目処がたってきました。
ホッ!

srhw5ezprs9wfrt.jpg
途中で「R-1」を飲んで...。

411xsgm9sem987e.jpg
会社に戻ったら、点検でお預かりしている N-WGN にゼロドロップをかけました。

N-WGN がツルツルピカピカになったら...。
次は車検でお預かりしている ZEST SPARK をピカピカに!

m1m345yysf6ayyc.jpg
が、予定より早く仕事が終わったと、お客さんが ZEST を引き取りに来店されました。
残念!

よく見ると、点検&車検のステッカーがメーターのところに...。
ガラスに貼られてないや〜ん!

工場も忙しく、ここのところよくあるがよね...。
そのフォローをするのもわれわれの仕事です。

ハニーが保険の件で対応してくれている間に、ステッカーを貼ってガラスも拭きました。

wcm4pz9d8fefunc.jpg
無事に ZEST を渡したら、お貸ししていた代車でレッツゴー!
大津まで、車検の N-ONE を預かりにお伺いしました。

frzfdvcpgrbq9yz.jpg
会社に戻ったら、N-ONE の受付をしてからジュリーのお世話...。
今日もオシッコシートはボタボタです!

そしてフィニッシュは、香南市野市町まで。
点検を済ませツルツルピカピカにした N-WGN のお届けです。

遅くなったので、あらかじめ電話を入れてから出発しました。
9:00pm までにはお届けしたかったのですが、やっぱり10分ほど過ぎてしまいました。

電話を入れておいて良かった!

t661gkyzdekhcg1.jpg

.学校の入学式も終わって、いよいよ新年度も本格的にスタート!

  今日はどこに行っても正装の親子が多いこと、お天気も良くて絶好の入学式日和でした♪



4s6ghn5y5cbxzhg.gif ←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく〜!
2021 04/07 23:54:34 | 私ネタ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー