7月12日 月曜日

朝起きると、雨?!
昨日の天気はどこへ??
でも、ほとんど上がるような気配、お散歩は朝食後に出発することにしました。
朝ごはんが済んだら、日射しが射してきました。

まずは海にレッツゴー!

やはり海には青空が似合います。
トンボがけっこう飛びゆうねぇ!

浜に下りて散策したら、次はあの場所へ。

そう、平蔵&小鉄のところにやって来ました。
おはよー!
ざんじ飛び出できた2匹、オヤツもパクパク食べました。

そして、チビちゃんのところへ。
チビちゃん、今朝はめちゃくちゃ甘えてきます。
ヨシヨシ♪

はまちゃんのケージの前には、ネコちゃんが3匹。
もう1匹のトラは、最近姿が見えんねぇ...。

ネコちゃん達にもオヤツのお裾分けをしたら、今日も北回りで帰りました。

朝は、高知龍馬空港のタイムズレンタカーへ行きました。
私の従兄弟の長男であり、お客さんでもある、ここのスタッフの ODYSSEY のお預かりです。
早いもので、初めての車検を迎えました。
預かりに伺ったタイミングが、アチャー!
ちょうど旅客機が到着した直後、ターミナル前からの送迎車が立て続けに入って来ます。
レンタカーの受付も大忙し!
利用のお客さんをさばきますが、約30分ほど待って落ち着きました。

車検の ODYSSEY を預かったら、ざんじ会社へ!
高知・南国道路の「高知龍馬空港IC」は、すぐそこです。
この道路が、めっちゃありがたい〜!

会社に着いたら、保険の更新で来店されたお客さんをハニーにトス。
12ヶ月点検の N-VAN のお預かりに急ぎました。
この N-VAN も、初めての12ヶ月点検...。
走行距離は 5,000キロ足らずです。
バッチリ点検をさせていただきます!

お昼は「ラーメン食堂 黒まる」で食べました。

日替りは、まだありましたが...。
今日は「ざるラーメン」に「鶏香味」を付けていただきました。
う〜ん、やっぱり美味しい!!
夏メニューの「ざるラーメン」は、さっぱりして箸が止まりません。
「鶏香味」は、「鶏ぽん酢」とともに推しメニュー♪
このコラボは、値打ちがあるね〜!
今日も、ご馳走さまでした。

お腹が張ったら、香美市土佐山田町まで...。
N-BOX の注文をいただきました。
そして車検のご案内行脚...。

途中で、いきなり大雨になりました。
この雨はハンパない〜!!
こりゃ、なかなか車から降りられんぜよ...。
高知市内に入ると、雨が降っていません。
なんじゃ?この天気は...。
しかし、やがて雷がゴロゴロ!
すぐに土砂降りになりました。

雨が小降りになるのを待って、臨時ナンバーを持ってレッツゴー!
新車を保管していただいているところに、入荷した FREED HYBRID を取りに行きました。

そして、GS に回って給油してから第2工場に入れました。

夕方は、12ヶ月点検でお預かりした N-VAN のお届けに向かいました。

無事にお届けが完了して、ふと東の空を見ると...。
綺麗な虹が出ていました♪
何か良いことが有りそうな予感!

会社に帰ったら、昨夜戻ってきた代車LIFE の清掃をしました。
林業のお客さんに貸してあったので、室内にけっこう土が上がっています。
ガラスやダッシュボードを拭いたら、掃除機がけ...。
運転席のフロアマットは、土がとれないので外して洗いました。
そして、ボディの洗車も...。
タイヤに赤土がこびり着いて、なかなか手強い〜!

室内の掃除と洗車が終るまでに、2時間近くかかりました。

代車の手入れが終ってから、ジュリーの世話を済ませたら...。
今夜は裏の駐車場から出発です。
あの大雨がウソのような、キレイな空が広がりました。

.
今日の午後の雨は、久々にけっこう強く降ったね〜!
高知豪雨災害の時のような雨、もう雨による災害が起きませんように!!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!