9月4日
土曜日
今日は雲も多いながら、まずまずのお天気です。
少しコースを変えて、まずはチビちゃんのところにやって来ました。

チビちゃん久しぶり、おはよう〜!
今朝も元気やね♪

チビちゃんにオヤツをあげたら、はまちゃんの容器に入れて...。
ネコちゃん達も、オヤツをもらう気満々です。

ネコちゃん達にお裾分けをしたら、平蔵&小鉄ののころへレッツゴー!
口笛を吹くと、平蔵が走って来ました。
平蔵の吠える声に、小鉄も飛んで来ました。
お待たせ〜!

2匹にオヤツをあげたら、海には行かずにグル〜ッと回ってバスの回し場まで...。

ここまで来たら、家まで1分かかりません。
今日は割りと早めに帰って来ました。

朝は、昨夜状態を確認した GRACE をお預かりして出社しました。
バッテリーブースターをつなげば、一発始動!
メーターパネルの SENSING 警告インフォは消えませんが、バッテリーが NG だと消えないんだって!

そして電話をいただき、南はりまや町のお客さん宅まで。
先日取り付けたポータブルNAVI の電源が入らないそうです。
電源のケーブルを抜き挿しすると、電源が入るようになりました。
接触不良だったみたいです。

本日土曜日は「ぱんの日」
「菓処 桜いろ」さんへレッツゴー!

今週も「小豆のあんぱん」と「ぼうしぱん」を予約してあります♪

案の定、午後一には両方とも売り切れ〜!
来春からは「ぼうしぱん」に代わって「チーズのぱん」がお目見えするとのこと...。
忘れずに予約しなきゃ!

「なはり古民家・廃校 Art & Live」
9月8日(土)〜10月3日(日) 奈半利町の古民家や廃校を利用して開催されます。

「菓処 桜いろ」の千春さんの作品が、廃校になった加領郷小学校に展示されます。

そしてアートショップは 10月2日(土)に藤村製糸跡にて開催。
是非どうぞ♪

土曜日のお昼は、いつもの「ともしび」で...。
やっぱり「冷やしうどん」、サラダ付き♪

午後からは、ジュリーに見守られながら日報のインプットを行いました。
インプットが終わったら、超忙しい工場のフォロー。
点検の終了した GRACE を仕上げました。
まずは室内を掃除機で綺麗にしたら、ガラスクリーナーで窓の内側を拭いて洗車...。

そして、これ!
ワックスっ気が無かったので、ゼロドロップで仕上げ。
ツルツルピカピカになりました♪

タイヤにタイヤワックスをかけたら、南国市のお宅までお届けにレッツゴー!

「遅くまでご苦労様!」と、羊羮と最中をいただきました。

GRACE をお届けしたお客さん宅からわが家まで、車で10分...。
直帰できれば嬉しいのですが、まだ用事が残っています。
会社に戻ったら、残務を済ませてジュリーのお世話。
フードをあげて、オシッコシートの交換をしました。
あらら、お水も無いやん!
明日は日曜日、あのまま直帰していたら危機一髪です。
明日は午後には寄れるき、それまでお利口さんで待ちよりよ♪

.
夕方 GRACE の洗車をしていたら、いきなり雨がザ〜!!
すぐに止んだので良かったのですが危機一髪、仕上がった頃には道路も乾いて良かった!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!