2月11日 金曜日
建国記念の日
昨日とはうってかわって、めちゃくちゃお天気のいい朝を迎えました。
さぁ、お散歩に行ってみようか〜!

まずは海へ出てみました。
風は冷たいけど、思ったよりも暖かです。

お天気がいいので、海も空も青くて綺麗♪
種崎の沖では、漁船が漁をしています。

浜に降りて、波打ち際を散策しました。

浜から上がったら、平蔵&小鉄のところに向かいました。
昨日は雨で寄れなかったので、2匹は大喜びです!
オヤツをパクパク食べました。

2匹にバイバイしたら、チビちゃんのところへ。
チビちゃんも、めちゃくちゃ喜んでくれました♪

チビちゃんにオヤツをあげていると、いつの間にかネコちゃんが後ろに!
はいはい、オヤツをあげるきね。

チビちゃんとネコちゃんにバイバイしたら、北回りで帰りました。

散策から帰ったら、お天気がいいので裏の別荘へ!
今日はけっこう暖かいかも〜♪

Van を別荘に連れていったら...。
送られてきた、少林寺拳法の「2022年度 考試員審判員講習会」講師用資料の確認。
南国市教育委員会からは、2月度の定例教育委員会の議案書も昨日着きました。
さらに高知県市町村教育委員会連合会の事務局からも、総会の書面表決議の書類が...。
それぞれをしっかり確認し、理解するのには少し時間が必要です。
とりあえず、中身の確認のみ行いました。

会社に向かう途中、お昼はレストラン「グドラック」に寄りました。

今日は、夫婦で「高知なすフェア」を堪能です。

2人で「高知なすパ」をオーダー、「高知なすの浅漬けサラダ」をシェアしました。
高知なす、やっぱり旨い!!
「なすパ」はもちろん、「浅漬けサラダ」のなすの風味が最高〜!

そして、高知なすのお土産付き。
今日もメッチャ美味しくいただきました♪

会社に着いたら、まずはジュリーのお世話。
フードをあげたら、お散歩にレッツゴー!
大喜びで、店を飛び出しました♪

会社では、依頼された作業を予定表に記入。
そして、お客さんと LINE でやりとり...。
LINE は、画像も送れるので本当に重宝します♪

毎月10日は「ポルタ豆の日」、コーヒー豆が全商品 20%OFF です。
って、「豆の日」って昨日や〜ん!

しもうた、「さくらんぼブルボン」は予約してありましたが...。
寄るのを忘れちょったぁ!!
でもご安心ください。
昨夜ポルタさんに Messenger にて連絡を入れると、明日でも大丈夫とのこと。
心の広いポルタさんのおかげで、本日特別に 20%OFF してもらいました♪

ますば予約してあった、ブラジルの「さくらブルボン」を 200g。
そして、ペルーの「天空のコーヒー・ウルバンバ」を 200g。
エチオピアの「イルガチェフェ・モカ」を 200g。
今月もありがとうございました♪

会社を出たら、孫達に会いにレッツゴー!
娘一家の家に行きました。
しばらくお寝んねしていたR子たん、じいちゃんのお膝に抱っこ♪

I子ちゃんには、少し早いバレンタインチョコを貰いました!

孫達と楽しい時間を過ごしたら、またまた会社へ!
ジュリーにフードをあげて、オシッコシートの交換。
歯磨きガムをあげたら、寒くないようにケージをブランケットで囲います。
日が暮れてくると急激に気温が下がり、シンシンと寒くなってきました。
エアコンで暖房のタイマーをかけてから、会社を後にしました。

帰りに SUNNY AXIS で買い物をしたら、消防屯所へ!
屯所に置いてあった、昨年秋に作った消防団員用のTシャツと諸々の資料を取りに寄りました。
現在大阪に単身赴任中の団員から、今日の午後には帰省しますと連絡がありました。
この団員も、帰った時などには機械器具点検等に参加して協力をしてくれています。
昨年の出務手当も預かっているので、連絡をしたら屯所まで取りに来るとのことでしたが...。
私もちょうど車で帰る途中、ついでに家の近くまで届けに行きました。

.
休日がお天気のいいのは、本当にありがたいね!
今日もあっという間の休みでしたが、孫たちにこじゃんと癒やされました♪
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!