2月14日 月曜日

思ったよりも暖かい朝を迎えました。
けどシブッタ気味で、風が冷たい〜!

今朝はまず海へやって来ました。
雨は降りそうにありませんが、空も海もドンヨリ灰色です。

浜に降りて、しばし散策をしたら...。
平蔵&小鉄のところに向かいました。

今日も2匹はお待ちかね!
オヤツをあげると、美味しそうにパクパク食べました♪

続いて、チビちゃんのところへ。
チビちゃん、おはよー!
三ツ指をついて迎えてくれたチビちゃん、今朝も喜んでくれました♪

ネコちゃんにもオヤツをお裾分け。
黒トラちゃんにあげていると、もう2匹が出てきました。

ネコちゃん達にバイバイしたら、今朝も南回りで家に...。
今日はシブッタやき、別荘はガマンしちょきよ!

朝は、弘化台の高知市中央卸売市場に寄りました。
朝獲れのお魚を仕入れに...。
いやいや、お客さんから連絡をいただいて N-BOX の状態確認です。
ボディ後部をぶつけたとのこと...。
自走は出来るようなので、また代車をかまえて改めてお預かりです。

来店いただいた2組のお客さんの応対をしたら...。
お昼は「ラーメン食堂 黒まる」でいただきました。

今日は、「味噌かつラーメン」の1.5玉。
この「味噌かつラーメン」が、時々無性に食べたくなるがよね〜!
専用のちぢれ麺に、コクのある味噌スープによく絡んで...。
こじゃんとまいう〜♪
そして上に載っているサクサクのカツが、適度にスープを吸って...。
めちゃくちゃ美味しい〜!

あっという間に完食しました。
ラーメンスープは3口まで...。
のはずが、7口吸ってしまいました。(汗)

食べ終わると、知まるちゃんからバレンタインチョコをいただきました♪
黒まるさん、ゴメンね〜!

お腹が張ったら、LAWSON にピットイン!
コーヒーと「R-1」を飲んでから、南国市のお客さんとコンタクト。
そうこうしていると、会社から電話がありました。
来店のお客さんがあり、私が戻るまで待っていただけるとのこと。
ざんじ会社へUターンしました。

会社に戻ったら、来店されたお客さんと N-BOX の商談...。
お返事待ちになりました。
そして、エンジンオイル交換で来場されたお客さんにも N-WGN のアプローチ!
それから、古巣の「とさでん整備センター」へ向かいました。
昨年 N-WGN を納めたお客さん、ヘッドライトを LED に交換していますが...。
明るいはずなのに、暗くて見にくいとのことです。
ライトテスターで光軸を測定し、調整してもらいました。

なるほど、かなり光軸が低くなっています。
この LED がくせ者ながよね〜!
正規の高さまでに光軸を上げてもらって...。

車検対応の LED に交換していますが、交換後には必ずテスターで確認せんとね!
これでバッチリです♪

ヘッドライトの調整を済ませた N-WGN、エンジンオイル交換と安心点検も完了しています。
お届け前に、車内の掃除と洗車を行いました。
大切に乗っていただいている N-WGN、比較的手入れも行き届いています。
掃除機がけも楽チン!
洗車が終わったら、もちろんゼロドロップを施工しました。

フィニッシュにタイヤワックスをかけて、ツルツルピカピカに仕上げました♪

仕上がったら、いの町八田までお届けにレッツゴー!
市街地では判りませんが、郊外の道にさしかかるとライトもバッチリです。
綺麗になった N-WGN も、こじゃんと喜んでいただきました♪

N-WGN のお届けが完了したら、乗り換えたた代車で高知市竹島町まで。
車検の N-BOX を預かりにお伺いしました。
会社に戻ったら、N-BOX の受付を済ませ...。
途中に電話で依頼のあった、お客さんのお助けで万々までレッツゴー!

今夜はかなり遅くなるのを覚悟していましたが、またまた電話がありました。
無事に問題が解決したとのこと。
ホッ♪
諸々の経緯をお聞きして、安心して帰途につきました。

家に帰ると、ハニーからバレンタインチョコが♪
やったー、疲れが吹っ飛んだ〜!

.
われわれの仕事は突発のイレギュラーはつきもの...。
最近の車は実際に状態を確認しないと、電話ではアドバイスしにくい事ばかりです。
でも今夜は自ら解決してもらえて良かった!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!