3月4日 金曜日

今日もいいお天気の朝を迎えました。
けど、のちには下り坂なんだって!

まずは海へ、空が青いと海も綺麗です。

浜に降りて、しばし散策をしました。

浜から上がったら、平蔵&小鉄のところに向かいました。
おはよー!
2匹は今朝もオヤツをパクパク。
催促が早い〜!

続いて、チビちゃんのところへ。
チビちゃん、今日も大喜びをしてくれました♪

とら猫二郎にもオヤツをあげたら...。
北回りで家へ。

そして、別荘へレッツゴー!
のちに曇っても、雨は降りませんように。

新しくなった消防屯所の前にある側溝、コンクリートの蓋が砕けています。
昨夜、団員がけつまづいて転けそうになりました。

これは高齢者や、目の不自由な人が通る時に危険です。
消防本部に連絡をするように、明るくなってから写真を撮りました。
消防本部に連絡をすると、早速対応してくれました。
現在、県の土木事務所に問い合わせ中です。

午前中は点検の受付を済ませ、車庫証明の準備や来店されたお客さんの応対...。
お客さんに、ブロッコリーやキャベツをいただきました♪
採れたばかりの新鮮な野菜、本当にありがとうございました!

お昼に向かう途中で、「ファイテン ケアステーション高知店」に寄りました。

毎年、個人的に高知高専少林寺拳法部の卒業生にお祝いを贈っています。
数年前からは、ファイテンのTシャツを贈るようになりました。
本年度の卒業部員は1名。
コロナ禍で手渡しが難しいので、今年も自宅へ発送することに...。
発送にあたって、店長の竹村さんにお世話になりました。
本当にありがとうございました♪

お昼は「Kitchen Sol」で食べました。

本日の日替りは「チキンのグリル〜白菜の旨味ソース〜」。
グリルされたチキンに、白菜と人参たっぷりの旨味ソースがこじゃんと合う〜!
めちゃくちゃご飯が進みます。
チキンの下に隠れていたパスタにも、合うがよね〜♪

食後にはホットコーヒーをいただいて。
今日も大満足のお昼でした!

お腹が張ったら、点検等のご案内...。
やはり曇って来ました。
暖かくないのはいいけど、雨だけは降らないでね〜!

夕方になって、友人から車のトラブルでお助けの電話がありました。
電話では詳細を把握するのが難しいので、現場に向かうことにしました。
が、県庁前の現場に到着する直前になんとか解決したとのこと。
良かった、良かった♪

会社に戻ったら、点検の終わった N-BOX の最終仕上げ。
洗車と室内の清掃は済ませてくれています。
なので、ボディにゼロドロップ!

そして、タイヤワックスをかけたら完了〜♪

下ろしてまだ半年ちょっと、ツルツルピカピカになりました。
仕事から帰る時間に合わせて、お届けにレッツゴー!

途中で N-BOX のお客さんに電話を入れると、今夜は残業で少し遅くなっているとのこと...。
予定を変更し、消防団の業務を終えてからお届けすることになりました。
今夜も「春の火災予防運動」に合流。
巡回広報を終えたら、各自が自宅待機です。
屯所で解散してから、あらためて N-BOX をお届けしました。

.
やはり、お日さまが出ないと暖かさをあまり感じません。
これから三寒四温、ソメイヨシノが咲く頃には暖かくなるがよね!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!