坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!

2022年 03月 15日 の記事 (1件)


3月15日 火曜日

57176phpb4f74gy.jpg
今朝は 5:20am に起きて、少林寺拳法の支部長研修リポートを仕上げました。

提出期限は今日まで...。
ギリギリセーフ!

今年に入って、報告書や評価リポートの類いは、これで3つ目...。
少林寺拳法の考試員・審判員講習に係る要点資料の作成もありました。

仕事以外にも各方面での用事が山積みなのに、ほんと勘弁して〜!!
本年度最後の提出物を作り終え、足取りも軽く散歩に出発〜!

w3nas5bzx13e5ev.jpg
まずは海へやって来ました。
お天気も良くなって、空も海も綺麗です。

こうでなくっちゃね♪

3ywbmw25cwy8vz3.jpg
浜に降りて、波打ち際を散策しました。

ds27eh44mepvrpp.jpg
浜歩きを楽しんだら、平蔵&小鉄のところにレッツゴー!
2匹は今日も大興奮、オヤツの催促がハンパねぇ〜!!

tvdfcghm1uusebu.jpg
2匹にバイバイしてチビちゃんのところに向かっていると、チビちゃんがやって来ました。

おっ、2回目のお散歩に行きゆうがやねぇ。
オヤツは容器に入れちょくきね♪

msp21xxcmshgskz.jpg
チビちゃんのところに着くと、ネコちゃん達がやって来ました。
リリィちゃんと!とら猫二郎くんのお出ましです。

w8ft28kt6bbkapz.jpg
2匹にオヤツをお裾分けしたら、南回りで帰りました。

t1fk7u42qg9e337.jpg
旧の消防屯所の南側にあるモクレンの花。
ここのハクモクレンも満開です♪

8c63zway4bcdrb1.jpg
家に帰ったら、体を拭いて裏の別荘へ。
そろそろ日陰の風通しをよくせんと、暑くなるね...。

wwgvutbmchs1p9g.jpg
今朝は、チビちゃんのところに寄ると、惠子ちゃんに会いました。

そして手土産に、もち吉の「めんたいこあられ」をいただきました♪
美味しそう〜!

今夜、仕事から帰ってからいただきます。
いつもありがとうございます♪

huu66xekgq89q5w.jpg
午前中は、新車 N-BOX をお待ちいただいているお客さんと定期コンタクト。
そして、お世話になっている「くぼ歯科」に行きました。

歯の治療も、とりあえず一段落...。
また定期的に診てもらわなきゃね!

p92ehr267wt1ns6.jpg
VEZEL e:HEV をオーダーいただいているお客さん、また納期が先送りになりました。(汗)
査定額がしっかりしているうちに下取り車を引取り、いまは代車に乗っていただいています。

先日、長い間代車をお借りするよりも、のちのち使える手軽なセカンドカーを1台構えたいという連絡が!
お客さんからの心遣いです。

予算と最低条件をお聞きして、手配の準備...。
業者さんの無人展示場に在庫していた車を見てきました。

n61krh2pcvev63m.jpg
お昼は、レストラン「グドラック」でいただきました。

3u61zbs34514k1b.jpg
今月の「5のつく日」の半額メニューは、「海老フライ定食」!
海老フライが4尾も載って、なんと 650円 (税込) です♪

相変わらず、めっちゃ美味しい〜!!
ほんで、量もぽっちり!

tk7ss2xwxtxrtfy.jpg
食後にはホットコーヒーをいただいて...。
またまた「ダブルクリームのミルクレープ」をオーダーしてしまいました。

このミルクレープがまた、こじゃんと美味しいがよね〜♪

d7uy2ekr7ausvz5.jpg
会社に戻る途中で、「ぱんやさん」に...。
いや、「はんやさん」に寄りました。

その名も「国見印章堂」、書類や封筒に押すための古くなった判子のリニューアル。
横判やシャチハタのネーム印鑑等をお頼みしました。

r7xreh3rt9q3b89.jpg
国見さんとは、FBF 以外にも消防団の同士。
高知市と南国市、活動の場所は違いますが志は同じです。

a515eyg5q1dacz4.jpg
お店を出て、駐車場に戻る途中で電車をパチリ!

向かう時は「竜とそばかすの姫」のラッピング電車が停車中でしたが...。
撮れずに残念...。

pn7m1nhd718pd72.jpg
会社に戻ったら、車検受けして仕上がった FREED にゼロドロップをかけました。

mmdrzyukmgywtfn.jpg
元々、手入れの行き届いた FREED、よりツルツルピカピカになりました♪

gs1xqxuha9r1x12.jpg
娘の LIFE 、やっとこさ作業も完了して車検も通して来ました♪
後は仕上げ作業のみ!

お待ちかねの LIFE です。
少しでも早く届けてあげようと、皆が帰った後で作業開始。

まずは、車検・点検のステッカーを貼って洗車。

bgqk41cydse81zk.jpg
洗車していると、ホースのシャワーヘッドが外れかけるトラブルが!
おかげで、私のズボンがボタボタになりました。(汗)

5zucfyp16h5t5d4.jpg
洗車を終えたら、まずフロントガラスを拭いて超ガラコを塗りました。
ガラコを乾燥させている間は、もちろんゼロドロップ!

隅々まで丁寧にゼロドロップをかけたら、乾いたタオルでフロントガラスを拭いて...。

h4ta54gznp99swu.jpg
車内の掃除は、この前済ませてあります。

タイヤワックスをかけて、ホイールをゼロドロップで使ったクロスで拭き上げたら作業完了!
ツルツルピカピカになりました♪

ngen4f68nbva7bv.jpg
遅くなったので、汚れたクロスは石鹸をつけて浸け置き。
ジュリーのお世話を済ませたら、LIFE を届けにレッツゴー!

ehbt7m2q6trbxka.jpg
到着するとI子ちゃんは沈没でしたが、R子たんがまだ起きていました♪

代車の LIFE からチャイルドシート等を移し代えて、バイバイ〜!
今夜は、代車の LIFE で直帰です。

4wasxyhu7nq7rdv.jpg

.朝早く起きた寝不足もあって、今夜は疲労困憊...。

      やっとで娘の車が仕上がった安心感もあり、疲れがどっと湧いてきました。



4s6ghn5y5cbxzhg.gif ←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!
2022 03/15 23:59:27 | 私ネタ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー