坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!

2022年 03月 24日 の記事 (1件)


3月24日 木曜日

dmsmm37wsxakgww.jpg
昨日とうって変わって、お天気の良い朝を迎えました。

今朝は、海に出て西コース!
お友達には会えませんが、Van の意志なので仕方がありません。

t6mdvrmuma4228n.jpg
お天気がいいので、海も空も青くて綺麗〜!!

r3b6xqrdnee1tmb.jpg
沖では、漁船が頑張っています。

w2n3ervzs7x3zh9.jpg
堤防を西向きに歩いたら、浜に降りました。

r56exykuws1uqbb.jpg
そして、波打ち際をしばし散策...。
浜歩きは楽しいね〜♪

45ktwch5b5gvmav.jpg
浜から上がったら、グル〜ッと回って帰りました。

5qa9rzcazfca8ub.jpg
家に帰ると、体を拭いてから裏の別荘へ。
まだ少し風が冷たいき、ここが一番やね!

thv83wa229swsnn.jpg
今日も午前中に「ロバのパン」が寄ってくれました。
お天気も回復して良かったぁ♪

bu7wtryr17m82hs.jpg
会社で諸々の段取りをしたら、「菓処 桜いろ」さんに行きました。
お客さんも、入れ代わり立ち代わり来店します。

wz3e1wt85cb94gg.jpg
手土産に「王様の苺大福」と「桜の雫」を買ったら、前の堀川沿いに出てみました。
北岸のソメイヨシノは、まだ2〜3分咲き...。

9dsqdbnthyspsvb.jpg
南岸の木は、早いものは5〜6分咲きが有ります。
今度の日曜日あたりは、花見客で賑わいそうです♪

fy6rmhw7dv1paq5.jpg
お昼は「Kitchen Sol」でいただきました。

いつもは金曜日に寄ることが多いのですが、明日は夕方から香川県行き。
お昼が遅くなることを想定して、東方面で食べることにしました。

駐車場になんとかねじ込んで、お店に入ると...。
今日のランチはお魚メニュー!

公くんの計らいで、おまかせメニューに。
チキンのポン酢を作ってくれました♪

これがまた、めちゃくちゃ美味しい〜!
ライスに合う〜!!

あっという間に完食しました。

bbhsekv4wduhkek.jpg
食後は、今日もホットコーヒーを飲んで...。
しかしお腹も張ったし、とにかく眠い!

dqtmrkp6cn2d26k.jpg
お腹が張ったら、手土産を持って新車 N-VAN をお待ちいただいているお客さん訪問。

希望ナンバーの交付期限の関係で、お客さんの希望より1日早く登録させていただきました。
大安吉日の登録予定が、先負の午後に...。

納車は、予定どおり 30日の大安吉日です。
登録した車検証のコピーと、お返しする印鑑証明を届けにお伺いしました。

gkr2wue6cnhqdu3.jpg
色々と話が弾み、帰りには手土産に新鮮なキュウリをいただきました♪

w31wd8xrs4hs5g7.jpg
中古車の件で、南国市の業者さんに寄りました。
猫の「福ちゃん」、相変わらず可愛い〜♪

rcmxmwrek1w6qwb.jpg
お客さんから依頼を受けたムーヴカスタム、お支払のために請求書をいただいて...。
まだ工場も忙しいので、少しの間保管してもらうことにしました。

va7s9t8r4yrzbe4.jpg
ふと見ると、今となっては珍しいザッツが!
しかも黒が2台!!
当店では代車にありますが、実際に乗っている人はめっきり減りました。

q15edrhw449eq16.jpg
会社に戻ると、想定外のイレギュラー!
第4水曜日を挟んで、いつもより時間をいただいてお預かりしていた LIFE の車検が受けらていません。

工場の状況で、休店日前しかお預かりする日がなかった LIFE ...。
車をピカピカにしてお返しするという約束で、今日まで日をいただいています。

気を取り直して、先に車検を受けた VAMOS Hobio を仕上げました。
普段はもう1台の ACTY TRUCK を乗っているので、今週いっぱい日をいただいています。

まずは、点検・車検のステッカーをはってから洗車...。
車庫での保管なので、年式の割にはボディの状態はバッチリです。

dkf84dmm6utyatx.jpg
ゼロドロップを施工しながら拭き上げて、最後にタイヤワックス。
ツルツルピカピカになりました。

kq5twuqasn4nnun.jpg
本来なら土曜日の夜、香川県から戻ってからお届けの予定でしたが...。
お客さんに連絡をとって、ざんじお届けにレッツゴー!

3wqgvnnpucy5e36.jpg
VAMOS Hobio のお届けから戻ったら、車検受けが明日になった LIFE の仕上げにかかりました。

明日は「全国高等学校少林寺拳法選抜大会」の審判会議で、夕方から香川県に行くようにしています。
順調にいって戻って来られるのは早くて8時過ぎ...。
それから仕上げていたらお届けするのは軽く9時半を回ってしまいます。

お客さんにお詫びの電話を入れると、朝早いのでその時間はもう寝ているかもとのこと...。
今夜ピカピカに仕上げておいて、明日は仕事帰りに回っていただくことになりました。

少し遠回りになりますが、おいでていただくようになってホッ...。
ざんじ仕上げにかかりました。

3zn4mxqk88mrbv2.jpg
まずは室内の清掃を済ませてから洗車!
拭き上げながら、もちろんゼロドロップを丁寧に施工...。

タイヤワックスをかけたら、ツルツルピカピカになりました。

n97qh4y1ed9zkw3.jpg
LIFE の仕上げが終わったら、車検のためお貸しする代車 ACTY TRUCK の手入れ。
室内がメチャクチャ汚れています。

土佐便で言うところの「こじゃんとダキな!」状態です。
かなり遅くなったので明日にしようかとも思いましたが、工場が空いていないとできません。

フロアマットの土を払って洗い、めちゃくちゃ埃っている室内を拭きました。
足元は土もつれだし、ガラスも汚い〜!

fk2rmnv3yapykmu.jpg
この ACTY TRUCK は第2工場にあったので、ハニーが帰るときに乗って回ってもらいました。
ここのところ腰の調子が悪く、左足にまで軽い麻痺が来ています。

第2工場を開けてキーを探すも、なかなか見つかりません。
しばらく探して、ここに置いた者に電話で聞くと...。
「車の中にあるろう!」とのこと。

いやいや、普通ロックはちゃんとかけてキーは所定の位置にやろ!?
車に戻って探しますが、暗くてなかなか見当たりません...。

グローブボックスの中もサンバイザーの上も、ドアの取っ手の部分にもありません。
なんと運転手ドアの下にあるドアポケットから、ゴミと一緒に出てきました。

ここでも15分以上のロスです。
ただでさえ今夜は遅くなりそうやに、勘弁してよ〜!

g8f2t1h3u3ppu5b.jpg
ACTY TRUCKも、本当はもっとキレイにしたかったけど...。
遅くなったので最低限の仕上げで終わりました。

ジュリーはすでにケージに入っていましたが、オシッコシートはボタボタ!
帰る前にジュリーの世話をして、会社をあとにしました。

73y6vgnts6zn4c1.jpg
今夜は家に帰り着いたのが、ほぼ11:00pm...。
めちゃくちゃ眠い!

676rbhbmqxkcyru.jpg

.明日の夕方から、全国高等学校選抜大会のため香川県まで3往復!

        この夏には高知インターハイ、また仕事との調整をするのが大変や!!



4s6ghn5y5cbxzhg.gif ←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!

2022 03/24 23:58:32 | 私ネタ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー