5月17日 火曜日

今日は、5:20am に目覚ましをセットして起床。
いつものように、 PC でメールチェックと作業を行いました。
仕事から帰ってからも、色々と用事はありますが...。
毎晩帰りが遅いので、夜はなかなか出来んがよね〜!
お待たせ Van 、散歩に出発〜!!

今朝はまず、チビちゃんのところに寄りました。
昨日も寄れなかったので、会うのは3日ぶりやね♪
こじゃんと喜んでくれたチビちゃん、オヤツもパクパク食べました。

ネコちゃんも、リリィととら猫二郎がお出ましです。
おはよー!
惠子ちゃんやチビちゃん、ネコちゃん達にバイバイしたら...。
平蔵&小鉄のところに向かいました。

が、朝早かったせいか、お散歩中か、2匹の姿は見えません。
オヤツを袋に入れて、門のところに吊ってきました。

浜窪津波避難タワーの前を通って、海に出るかと思いきや...。

石の公園の横を通って、グル〜ッと回って帰りました。

今日は5月度の定例教育委員会。
朝一で南国市役所に向かいました。
本日の議案は4件...。
1つに、南国市少年育成センターの補導委員の承認がありました。
その中には私の名前も!
私が南国市の補導委員になったのは 26年前、本年度から 27年目に入りました。
自分で自分を承認するのって、変な気分...。

定例教育委員会が終わったら、学校訪問!
南国市役所から、公用車で山あいの奈路小学校に向かいました。
地元の児童が減少し、校区外通学を可とした特認校です。
全校児童は 24名、もちろん複式学級もあります。
けど、子ども達は元気いっぱい!
とても楽しそうに授業に取り組んでいました。

学校訪問も終了し、南国市役所まで戻ってきました。
スマホのマナーモードを解除すると、着信が数件...。
それぞれに折り返し、対応を済ませました。
会社に連絡を入れると、急ぎの用事は無いとのこと。
お昼を食べて出社することにしました。
お昼は、レストラン「グドラック」へレッツゴー!
いつもより微妙に早いお昼、「グドラック」の駐車場は車でいっぱいです。

なんとか空きを見つけて、お昼にありつけました♪
今日は「春のごちそうフェア」から、「角煮ラーメン」と「春のサラダ」を注文しました。

身体のことを考えて、まずはサラダを食べて...。
やおら「角煮ラーメン」へ。
これがまた、めちゃくちゃ美味しい〜!!
あっという間に完食しました。

今日も食後にはホットコーヒーをいただいて、大満足のお昼になりました♪

お腹が張ったら、連絡をいただいた大津のお客さんところに寄りました。
マンションの外装塗り替え工事で、乗っていただいている FREED に塗料が散っているようだとのこと。
確認に向かいました。
よく見ないと気づきませんが、ボディには確かに小さな塗料の跡が...。
フロントガラスにも散っています。
塗装工事をするにあたって、車の養生はしなかったみたい...。
そりゃ、着くわ!
塗装業者に確認をしてもらい、またお預かりの段取りをしなきゃ。

会社で契約書を作成したり、諸々の段取りをしたらサンシャイン・クラージュに向かいました。
まつむらさんの N-BOX 、メーターパネルに「KEY BATTERY」の警告ランプが付き始めたとのこと。
ご自分でボタン電池を交換しようとしましたが、電池がなかなか外れない様子です。
これ小さな(−)ドライバーとか使わんと、なかなか外れんがよね!
ざんじ職場に向かいました。
無事に電池交換も完了!

次は南国市岡豊町まで。
昨日 LIFE のお助けに行ったお客さんの仕事場に向かいました。
本日朝一で、車の名義変更も済ませたとのこと。
先週一度軽自動車協会まで名義変更に行っようですが...。
所有権がクレジット会社に着いていたりして、苦労したようです。
保険の車両変更のために、車検証を預かりにお伺いしました。
そして、ついでに髪の毛をカットしてもらいました。

カットが終わったら香南市夜須町まで。
N-BOX の契約を済ませたら、今日も「R-1」!

そして香南市吉川町のお客さんの会社に、請求書を届けました。

火曜日は、高知高専少林寺拳法部の指導日です。
少し遅れましたが、指導に向かいました。
到着すると、顧問の岩崎先生が指導をしてくれていました。
本当に、いつも助かります!
今日は4級技の復習、送小手をやってから送巻天秤を指導しました。
そして日曜日に迫った高知県高校体育大会に向けて、演武の練習。
目指せ、インターハイ!

会社に戻ったら、車庫証明の準備。
配置図を書いたり、2台分の書類を整えました。
時刻は 8:00pm 、これで帰ろうかと思いましたが...。
車検でお預かりしている VAMOS Hobio の室内清掃に取りかかりました。

この Hobio 、車検が仕上がたら土佐市へお届け。
代車の VAN に乗り換えたら、その足で南国市まで修理の Hobio を預かりに行かなければなりません。
明日遅くなったら、めちゃくちゃ都合が悪い〜!
農業で使っているこの Hobio 、マットや足元が土汚れでなかなか手強い!!
ダッシュボード周りも、かなり埃っています。
洗車まで済ませたかったのですが、明日も早起きをしないといけません。
涙を飲んで、室内だけにしました。

室内清掃が終わったら、ジュリーのお世話を済ませ...。

今夜は南の駐車場から出発、帰途につきました。

.
今夜は少し早く帰って、カメの世話をしようかと思っていましたが...。
なかなかそうもいかず、帰り着くのが予定よりもかなり遅くなってしまいました!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!