坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!

2022年 10月 03日 の記事 (2件)


10月3日 月曜日

4r7rv325k29v6e4.jpg
今日もいいお天気。
とさでん交通のバス待機場の横を通って、海に向かいました。

ぬぬぬ、このルートだと海に出て西コース?!

6pvbsm8397fsv5x.jpg
けど珍しく東向けて歩く Van ...。

z6ua55c25smgpxk.jpg
さすがに海側に出る堤防の階段は、上りの途中でストップ。
私が抱き抱えて上まで上がりました。

wdqm8ur8qtwb1kn.jpg
自力で海側まで降りたら、浜には降りずに堤防を東へ...。
浜に降りたら、また上りの坂がきついがよね〜!

phd9kevedk48798.jpg
堤防から海を眺めたら、平蔵&小鉄のところに向かいました。

94ugt1bazg2dmpf.jpg
今日は海側から来たので、すぐに見つかってしまいました。
今朝も大興奮の2匹、オヤツをパクパク食べました♪

9uyyxfg7wh8p2p4.jpg
2匹にバイバイしたら、チビちゃんのところへやって来ました。

今日のお出迎えは、リリィちゃんだけ?
後からしっかり、二郎くんも合流しました。

yng3b2k23aq4bba.jpg
チビちゃんには、昨日は2回目のお散歩中で会えていません。
おはよー!

元気な姿を見ると、安心します♪
チビちゃんにもオヤツをあげたら、今朝は南回りで帰りました。

w784b8mgucgxua9.jpg
会社で仕事の段取りを済ませたら、今日も「くぼ歯科」へ行きました。

今日は歯のメンテナンスをしてから、上下とも歯の型を取りました。
これを基に、新しいブリッジを作ってもらいます。

いま、上の歯が3本歯抜け状態...。
横部分なので分かりにくいのですが、少し言葉が言いづらかったりします。

マスクが当たり前で良かった!

edt5f85apcmt2rh.jpg
少し遅くなったお昼は、「ラーメン食堂 黒まる」に向かいました。

8w2v169rng9wgm5.jpg
ラッキー、日替りサービスが残っていました。
本日の日替りは、「野菜炒め&ご飯+くろまるハーフラーメン」です。

これ、普段の日でも時々オーダーする組み合わせ!
黒まるの「野菜炒め」は絶品です♪

美味しくて、ご飯がこじゃんと進む〜!!
あっという間に完食です。

ughyer77r94fu1v.jpg
ラーメンスープは3口まで...。
今日はしっかり守りました。

56sthxr8kv7qaqy.jpg
お腹が張ったら、「R-1」を飲んで車検の段取り等々...。

y44rp66ps9pfky4.jpg
セブンイレブンでは、いつも愛用しているマスクがあったので買いました。
このマスク、擦るとメントールの香りが広がります。

販売中止になったのか、最近はセブンイレブンに行ってもなかなか見つかりません。
南国市のセブンイレブンで、ラスイチを GET しました♪

yxq5gf9xrwapbwr.jpg
途中でツルハドラッグにも寄って、塗る湿布薬を買いました。
貼る湿布薬も買い置きがありますが、汗をかく季節は塗るタイプが使い易いがよね!

慢性的に腰の具合が悪くなりました。
この歳になると、湿布薬は欠かせません。

t55euf3yvn3z1a2.jpg
会社に戻ったら、車検の仕上がった ACTY TRUCK のお届けです。
お客さんの都合で、本日のお届けとなりました。

h3832xw6epahg73.jpg
仕上げはサービススタッフが済ませてくれています。
けど、どうしてもラインを通すときにウオッシャー液を発射するがよね〜!

ウオッシャーが散ったフロントガラスを拭いて、長浜までお届けにレッツゴー!

ew4t6mcdqwym8h1.jpg
ACTY TRUCK を届けに向かっている時に、お客さんからお助けコールが!
日赤病院の駐車場で、バッテリーが上がってエンジンがかからないとのことです。

お届けから戻ってから、ざんじ日赤病院に向かいました。
車は懐かしい LIFE DUNK!
一応バッテリーも持参しています。

ブースターケーブルでエンジンをかけると...。
ありゃりゃ、ストップランプが点きっぱなしです。

ブレーキペダルにあるスイッチのストッパーが、朽ちてバラバラに砕け落ち!
これ、最近よくあるね〜!!

rb4zbwbxmrvwq21.jpg
工具箱に入れてある小さなネジを利用して、簡易ストッパーにしました。
そして会社まで乗ってきてもらい、ストッパーとバッテリーを交換しました。

ついでにタイヤのエアーやウオッシャー液をチェック&調整...。
現場が近くて良かった♪

5bsrxyvk6huud4k.jpg
日赤病院から寄っていただいた LIFE DUNK 、工場がいっぱいで入れられません。
仕方がないので、店舗前の駐車場で自ら修理を行いました。

お客さんを見送ったら、3日分の日報インプット。
遅れても1週間分、できれば3日くらいのまとめ入力だと楽です。

入力が終わると、お客さんに依頼された名義変更の書類の準備。
車庫証明を含めて書類をかまえ、準備していただく必要なモノを説明入りで書き出しました。

そして残務を済ませたら、今夜は南の駐車場から出発です!
毎晩これくらいに帰れたらありがたいね〜♪

nu2gexcfhcwngx1.jpg

.今日は朝からいいお天気、秋晴れの1日になりました。

   でも仕事から帰っていると雨がパラパラ、けど夜の散歩は普通に行けて良かったね♪



4s6ghn5y5cbxzhg.gif ←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!
2022 10/03 23:58:59 | 私ネタ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
10月2日 日曜日

kc1bc74vpnw885m.jpg
今日もいいお天気♪
日曜日なので、いつもより少し遅めのお散歩に出発しました。

ev11kxh5ctdqm6g.jpg
今朝はちょっと変わったルートから、石の公園にやって来ました。
そしてしばし散策...。

182hr31q5btbh2f.jpg
続けて、平蔵&小鉄のところにやって来ました。
2匹は今日も絶好調、オヤツをパクパク食べました。

hbw6c4q5n5pw413.jpg
2匹にバイバイしたら、チビちゃんのところへレッツゴー!

が、残念ながらチビちゃんは2回目のお散歩で居ません。
オヤツは容器に入れてきました。

1q4tan7ht75q9vx.jpg
ネコちゃんは、今日は二郎くんのみ。
珍しくリリィちゃんが居ません。

8q8f2g68e63spe7.jpg
二郎くんにオヤツをあげたら、北回りで帰途に...。
途中で、最近ハマっているショートカット!

gbaztusamkhz425.jpg
草だらけの坂を降りて帰りました。

pny2r6dhr55n8mf.jpg
わが家の裏の花壇には、白い彼岸花が満開です♪

nanfu62w4sfpy2r.jpg
白い彼岸花も綺麗なねぇ!

kppkpya6wqrvdu5.jpg
今日は、お世話になった方の葬儀・告別式でした。
近所の人や昔からの知り合いが、どんどん減っていきます。(涙)

そして昨日・今日は、南国市内の多くの小学校で運動会が開催されました。
新型コロナウィルスの影響で、この三年は教育委員として公務での臨席は無し...。

ここ二年は、行ける学校に行って任意に参観してきましたが...。
今年は、諸々の事情により控えました。

香川県の少林寺拳法本部では、本日「達磨祭」が行われました。
こちらも行けずじまい...。

来年こそは!!

tku8ydn3qk6y8fe.jpg
葬儀・告別式から帰ったら、ハニーと一緒に出かけました。
少し遅くなったお昼は、手打ちうどんの「かめや」に寄りました。

w7as9ddq35k41a8.jpg
今日はハニーと二人、冷たい「かめうどん」をオーダー!
私は1.5玉です。

入店すると、ちょうど麺を湯がいている最中...。
待っている間にコンニャクのおでんをいただきました。

1uf2q51k43tw27x.jpg
出来上がった「かめうどん」、揚げたばかりのエビ天がプリプリでまいう〜♪

そして、この麺!
相変わらずコシがあって、歯応えも味も最高!!

やっぱり「かめや」、こじゃんと美味しくいただきました♪

ax2nt143akadh5k.jpg
お腹が張ったら、コーヒーを買って娘一家の家に...。
孫達の顔を見ると、日頃の疲れとストレスが吹っ飛びます!

そして、会社に寄ってから大切な用事を済ませました。

大人気の居酒屋「凛々 鈴のや」は、今日はお休み...。
ここ、何を食べてもこじゃんと美味しいがよね〜!!

久しぶりに、「凛々 鈴のや」の美味しい料理が食べたくなりました♪

uyp5mpmpeuw7s76.jpg

.腰の状態も思わしくないし、朝のうちはちょっとゆっくり...。

      しかし休みの日って、なんでこんなにあっという間に終わるがやろうね?!



4s6ghn5y5cbxzhg.gif ←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!
2022 10/03 06:58:49 | 私ネタ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー