坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!

2022年 10月 11日 の記事 (1件)


10月11日 火曜日

8h1afs3hgqxbf91.jpg
今日もお天気のいい朝を迎えました。
さぁ、お散歩にレッツゴー!

17zb3pm5h71xgnv.jpg
いつもの南コースから、平蔵&小鉄のところにやって来ました。
昨日は会えなかったのですが、今朝は塀のところでお待ちかね。

オヤツの催促はハンパないですが、この2匹には元気をもらえます♪

9wf67gswf727tsh.jpg
2匹にバイバイしたら、チビちゃんのところへ向かいました。
今朝もリリィちゃんが出迎えてくれました。

p3wwhmrc2tn8eew.jpg
リリィちゃんにオヤツをあげたら、チビちゃんにご挨拶。
チビちゃんも、オヤツを美味しそうに食べました♪

x5gnqmscbq811q8.jpg
チビちゃんにバイバイしたら、北回りで帰途に。

a759n7rhpkrsr3y.jpg
途中、草ぼうぼうの坂道をショートカットして帰りました。

kvzk5w4qbzeas1a.jpg
朝は、お客さんの職場に寄ってから出社。
駐車場が離れているので乗り換えに少し時間がかかりましたが、車検の N-ONE をお預かりしました。

雨じゃなくて、良かった!

txtfkvzvyyxqwfk.jpg
午前中は、横矢自動車工業所さんにお伺いしました。

1kax5nm1ftawepx.jpg
お願いしてある VEZEL のルーフの修理も、あと1週間足らずで出来上がりそうです。

塗装しても、ルーフは熱を使って強制的に乾燥させられないようです。
そりゃあ、室内ものが熱でダメになるきねぇ!

r438959t5qpyszn.jpg
お昼は「ラーメン食堂 黒まる」でいただきました。

本日の日替りは Sold out!
ならばと、久しぶりに味噌カツラーメンをオーダーしました。

m8593apscgz1a1n.jpg
この味噌カツがまた、めちゃくちゃ美味しい〜♪

麺の上には、たくさんのワカメとネギが載っています。
さらなに、カツの下はモヤシもビッシリ!

麺にたどり着くのが大変。
しかも、1.5玉の大盛なので、食べても食べても減りません。

cw8rcsw8bdka5ex.jpg
こじゃんとお腹が張りましたが、スープを3口飲んでしまいました♪

eunhezga9tfd5p6.jpg
お腹が張ったら、今日は珍しく砂糖不使用の「R-1」を飲んで...。
香美市役所に行きました。

f3ansgww5ky1kak.jpg
車検用の納税証明書を出してもらったら、続けて依頼されている車検や作業の段取り等々。

お客さんの都合もあるし...。
代車の遣り繰りや、日程調整に苦慮しています。

uz35cn23fg65s4w.jpg
コンビニで買い抜かった食後のコーヒーを飲むために、レストラン「グドラック」に寄りました。

abg3xdaau6zges4.jpg
ついでに、カロリー半分のヘルシーケーキ「ヘーゼルナッツ&モカ」を♪

本来は消防団屯所の落成の件で、打合せ日時の変更を伝えにお伺いしましたが...。
窓口になってくれている、近所の知り合い (妹の同級生) がお休みでした。

なんと、今日初めて彼女が店長だと知りました。(汗)
滞在時間は15分、ざんじ歯を磨きました。

z1x8h3n5g3ssmka.jpg
そして、ざんじ歯医者へレッツゴー!
お世話になっている「くぼ歯科」に行きました。

次回はいよいよ、歯が入ります。
ここの先生は、仕事が丁寧ながよね〜!

9sbrg7ryzs9w31s.jpg
歯科治療が終わったら、一旦会社に帰って...。
火曜日は、高知高専少林寺拳法部の指導日です。

準備運動、基本練習の後は、今日もまずは胴を着けて剛法。
先週行った技の復習をしてから、外押受突と内押受突を行いました。

そして柔法。
先週の復習後に、腕十字と片手・両手の寄抜を指導しました。

秋も急に深まってきて、気温も動き易い快適なものになってきました。
いよいよ「武道 (スポーツ) の秋」です!

d7xr6h826s4t3gp.jpg
高知高専少林寺拳法部の指導も 6:00pm まで。
学校を出たら、土曜日に N-BOX をお預かりしたお客さんのお宅へ寄りました。

走行中の異音は、ミッションのトラブル。
ミッションをリビルド品に載せ替えた場合の見積書を持って、説明にお伺いしました。

N-BOX の走行距離は、約 16万キロ...。
微妙なところです。

お貸ししている LIFE の代車も、まだしばらくは戻れません。

myft8u7fn4dbk5p.jpg
会社に戻ったら、お客さんとの日程調整...。

期日のある車検はもとより、お客さんから点検やエンジンオイル交換や作業の依頼が溜まっています。
そして先日個々のデータで確認した、これまでの12ヶ月点検の入庫状況に合わせて段取り...。

代車の関係もあって、すぐに段取りできないのが現状です。
10月も中旬に差し掛かりましたが、すでに工場の予定はほぼほぼ埋まっています。

中旬〜下旬の極力空いている日に振り分けて...。
電話や LINE 、メール等を駆使して、お客さんとお預かりする日程の調整を行いました。

お客さんの都合もあるし、これがまたやり繰りになかなか時間がかかる〜!
今夜も予定していたより遅い帰宅になりました。

fazthsavv1ygbe7.jpg

.朝晩急に涼しくなったけど日中は気温もそこそこ、衣替えに悩む〜!

      まだ半袖のシャツで仕事をしていますが、暗くなると少し寒くなってきました。



4s6ghn5y5cbxzhg.gif ←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!
2022 10/11 23:51:11 | 私ネタ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー