12月5日 月曜日

雲の多い朝を迎えました。
冷たい風もあって、シブッタやねぇ!

今朝はチビちゃんちの前で、ゆき坊くんのお散歩に会いました。
この前は塀のところで会ったけど、オヤツを切らしていてゴメンよ〜!
今日はいっぱいあるきねぇ♪

ゆき坊くんにバイバイしたら、チビちゃんおはよー!

チビちゃんは、体を使って大喜び!!
オヤツもパクパク食べました。

ネコのリリィちゃんもやって来ました。
リリィちゃんも、このオヤツが大好きやねぇ♪

チビちゃんとリリィちゃんにバイバイしたら、「わんわんパトロール」。
今日は月曜日やき、集団登校やね!

それぞれ集合して登校して行く子ども達に、声をかけながら散歩しました。

そして、平蔵&小鉄のところに寄りました。
昨日は会えなかったので、2匹は大興奮!
オヤツの催促がハンパありません。
平蔵も小鉄も、本当に美味しそうに食べてくれます。
2匹にバイバイしたら、南回りで帰りました。
今朝は、お友達にいっぱい会えたね♪

会社で色々と段取りを済ませたら、スーパーオートバックスに行きました。

お客さんの STEPWGN のキズをタッチアップするのに、タッチアップペイントを切らしています。
よく使う「プレミアムホワイトパール」、自前で調達しました。

そしてシリコンスプレー!
これ1本を車に載せておけば、何かと役に立つがよね〜♪

今日もかなり早目のお昼は、「ラーメン食堂 黒まる」に寄りました。

本日の日替わりサービスは、「ミニ牛めし+くろまるラーメン」!
即決でオーダーしました。
ラーメンはレギュラーサイズ、安定の美味しさです♪
そして、このミニ牛めしがメッチャまいう〜!

あっという間に完食しました。
ラーメンスープは、きっちり3口まで♪

お腹が張ったら、南国市役所へ!
先日ぶつけられた STEPWGN のバンパーをタッチアップするためにお伺いしました。
が、お目当ての STEPWGN が見当たりません。
電話をして聞くと、今日は休みで高知市内でお買い物中とのこと。
南国市役所は、しょっちゅう寄っています。
また便で寄ることにしました!

お客さんと修理の段取りをしたら、今日も「R-1」...。
身体の中から免疫力アップ!

1:30pm からは、高知大学医学部附属病院へ。
心臓の冠動脈にステントを入れてからは、定期的な受診は欠かせません。
今日は血液検査と心電図...。
心電図は、身体中に電極を着けてランニングマシンを歩きました。
これがまた大変!
スピードを3段階に調節しながら8分間連続、最後は軽いランニング並みの速足です。
息はあがるし、汗もかきました。
結果は...。
心電図から狭心症の疑いがあるとのこと...。(汗)
カテーテルでの、入院検査となりました。
担当の先生からは、今月中の検査を勧められましたが...。
想定外だし、今月は怒涛の12月!
1月になってから、休店日を入れた日程を組んでもらいました。
定期診察が終わったら、精算を済ませ調剤薬局へ。
糖尿病の数値も少し上がり、無理のいかないように早目の投薬で改善していくことになりました。

病院を出る頃には雨が...。
外回りはあきらめて、会社に戻ったら溜めに溜めた日報入力。
前月分は、次の月の5日までに入力しなければ、入力が出来なくなります。
まくってインプットしましたが、なかなか終わりません。
入力の途中で南国市まで、ドアミラー修理の FIT HYBRID を預かりに行きました。

FIT をお預かりして会社に戻ったら、店は当然真っ暗!
いつものパターンです。

FIT の受付を済ませ、またまた日報の入力開始。
なんとか、先月の分は全て入力出来ました。
ホッ!
その間にも、お客さんから車検等々の件で連絡が来たりしたり。
まっこと、代車の段取りに頭を悩ませます。
最低限、お客さんに迷惑がかからないように気をつけて...。

今日もなんとか、1日が終わりました。

.
今日の受診は想定外の結果、けど歳もとったし仕方がありません。
1月は1泊2日で消防団幹部会の研修もあるし、何事もありませんように!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!