12月6日 火曜日

昨日とうって変わって、いいお天気の朝を向かえました。
けど寒い〜!

今朝は、いつものコースの途中で海への道をショートカット。
堤防に出たら、下の道を西向けて歩く Van ...。
いつもとぜんぜんちがうコースになりました。
こりゃ、お友達にも会えんよ!

グルッと回って家の方へ...。
新たなコースを開拓しました。

家が近づくと、バスの待機場に寄り道をしてUターン!

このコースは景色もイマイチやし、明日はお友達に会いに行こうね♪

今日は忘れないうちにと、朝一で南国市役所に寄りました。
そして、昨日出来なかった STEPWGN のキズをタッチアップ!

新品のタッチペンは、後々のことを考えてシンナーが少し多目...。
塗ると、少し薄いような感じがします。

あちこち乾かしながら塗って、5回以上の重ね塗りをして来ました。

午前中は、新車用品注文・取り付け作業指示の伝票を作成したり契約書をプリントアウトしたり...。
色々と段取りで、1:00pm 頃まで会社に居ました。
会社を出ると、まずはお客さんの会社へ!
新車で下ろして2年の FREED HYBRID 、左側のドアミラーの調子が悪いと連絡をいただきました。
稼働部分にシリコンスプレーを注油しましたが、そんな問題じゃないみたい...。
12ヶ月点検と一緒にお預かりすることになりました。
最近、ミラーのトラブルが多いね!

少し遅くなったお昼は、レストラン「グトラック」へレッツゴー!

なるだけヘルシーなメニューをと、「高知なすパ」と「季節のサラダ」をオーダーしました。

高知産のナスを使ったこの「なすパ」が、めちゃくちゃ美味しいがよね〜!

そして「季節のサラダ」は、名前のとおり季節の野菜がたっぷり♪
ヘルシーなお昼になりました。

食後にはアイスコーヒーをいただいて...。
社長の早苗さんが、私の身体を気遣って席まで来てくれました♪
色々と話しもして、元気100倍!
今日もありがとうございました♪

お腹が張ったら、JA高知県南国支所へ。
用事を済ませて時計を見ると、早くも 4:00pm!

セブンイレブンでおトイレを借りて、「R-1」を飲んだら...。
ざんじ土佐市へ向かいました。

本日ダンロップから、 FREED に合うアルミホイールの見積もりが来ました。
そしてアルミホイールを入れた契約書を作成したので、今日こそは!

が、到着すると、夕方にしては珍しく不在...。
あらかじめ電話をして向かえば良かったのですが、本人の携帯は自分からかけるのみ。
着信はとりません。
固定電話も返しているし、奥さんの携帯番号は判りません。
一番お宅に居る可能性が高い時間に向かいましたが...。
まっこと、残念!!
仕方がないので高知市まで戻り...。
潮新町のお客さん宅へ、依頼されていた書類とカレンダーを届けました。

会社に戻ったら、中秦泉寺まで車を預かりに行ってから今月の日報入力をする予定でしたが...。
急遽、予定変更!
先日、タイミングベルトの交換を来年に先延ばしにした ACTY TRUCK 。
今日の午後、エンジン不調の連絡がありました。
エンジンチェックランプが点灯して、スピードが出なくなる症状です。
一旦エンジンを止めて、冷やしてからかけ直すとチェックランプは消えたとのこと。
プラグに火花を飛ばすためのトップコイルのトラブルかな?
なんとか会社までは乗って戻ったとのことで、修理のため今夜のうちに預かることになりました。
まずは代車の ACTY TRUCK に給油をしてから、香南市まで預かりにレッツゴー!

お預かりする車は、会社の事務所前にキーをつけたまま置いてくれています。
代車と乗り換えて、キーは指定の場所に置きました。
キャリアカーで来ようかとも思いましたが...。
第2工場から出すだけでも、15分はかかります。
一か八か自走で引き取ることに。
なんとか店に戻るまでは、症状が出ないでくれよ〜!

途中、車を停められる路側帯で15分ほどエンジンを休ませて...。
なんとか無事に自走で預かって来ました。

無事に会社に着いたら、受付をしてから今月分の日報入力をしようかと思いましたが...。
時計を見てからやめました。
またまた溜まり気味の日報入力、明日で1週間になります。
少しずつでもインプットしていかなきゃね!
今夜は南の駐車場から出発、帰途につきました。

.
毎日楽しみにしている、お客さんのお店でのお昼ご飯...。
これからはカロリーも考えて、少しでもヘルシーなメニューをオーダーしなきゃね!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!