坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!

2023年 02月 01日 の記事 (1件)


2月1日 水曜日

wpp4vk417xg5dmz.jpg
少し雲が多い朝を迎えました。

h61fk2brdpycepe.jpg
今朝もまず、南回りから平蔵&小鉄のところに寄りました。
2匹はすでにお待ちかね。

cr34mpf5yfa33rt.jpg
珍しく、小鉄がフェンスにジャンプしました!
そして、美味しそうにオヤツをパクパク食べました。

f99819dwb5b3ccw.jpg
2匹にバイバイしたら、チビちゃんのところへ!
が、残念ながらチビちゃんはお散歩中です。

まもなく帰って来ることを想定して、オヤツはいつものところに置いてきました。

今日はリリィちゃんの姿が見えません。
美智子ちゃんがチラッと寄ってきましたが、すぐに居なくなりました。

r8d7cssyz2a1zae.jpg
ゆき坊くんは、今朝も塀のところで待っています。
はいはい、オヤツをあげるきね♪

z2anc9a4szdus2u.jpg
ゆき坊くんにバイバイしたら、お気に入りの道を通って帰りました。

w33fxsgnqr1xx8y.jpg
今日も、中学校武道必修科に係る少林寺拳法授業。
南国市立鳶ケ池中学校の3日目・最終日です。

z36xsgcd8a6531u.jpg
2日目と同じように、基本礼法の振り返りから始まって柔軟運動。
そして、突き・蹴りの基本練習を行いました。

3日目ともなれば、突き・蹴りもかなり上手になってきています。

9b4tu53a83mt8s2.jpg
CTは、順突き・逆突き、そして体さばきの練習に活かせる肩たたきゲームを行いました。

7kzs8avmeuf4vmr.jpg
本日の技は、「逆小手〜前指固」
ちょっとハードルが高いかな?

zpwqrk5dbvktn4c.jpg
と思いきや、生徒達はどの学年も積極的です。
やり方が解らなかったりすると、積極的に聞きに来てくれます。

cf82dbsn4z8enhb.jpg
身体の使い方には個人差がありますが...。
手首を掴んできた相手を、転ばずところまではなんとか出来るようになりました。

nw2sh4bcr14pmeb.jpg
そして、前指固。
バッチグ〜!

pbd3eg1pfw65e9c.jpg
最後に、開祖の少林寺拳法創始のきっかけとなった言葉をフィードバック。
「人、人、人、すべては人の質にある」という言葉を、身近な例に例えて伝えました。

こうして、鳶ケ池中学校の少林寺拳法授業も終了しました。

今日は、女子生徒が「妹が少林寺拳法に興味を示している」と伝えにきてくれました。
多分、家で少林寺拳法授業の事を話したのではないかと思います。

早速、自宅の近くにある道場を紹介して、是非とも見学をしてもらうように話をしました。
少林寺拳法、そして武道の裾野が少しでも拡がりますように!

p1tdk4ke3wfvwns.jpg
少林寺拳法授業が終了したら、会社へ急ぎました。

そして、車検の出来上がった FIT のお届け。
洗車や室内の掃除は済ませてくれていたので、タイヤワックスをかけてから職場まで向かいました。

ヘッドライトも磨いてくれて、かなり綺麗になっていましたが...。
レンズの中も、けっこう曇っています。

次の車検までには、新しい車を考えていただけそうです。

hpuvehu6pgbh7vp.jpg
FIT をお届けして、ふと見ると...。
同じ駐車場に停めてあった DAIHATSU ATRAI のフトント部分に違和感が!

よく見ると、鳥が頭を突っ込んでいます。
飛んでいる時に車とぶつかって、バンパーの穴に頭が入り込んだがやね!

可哀想に、もう息は絶えていました。
合掌...。

ew8ms5vap4hvkpf.jpg
2:30pm 過ぎと、少し遅くなったお昼は「ミラノ亭」に行きました。

本日のランチは、タラコスパゲティ!
これ、めっちゃ美味しいがよね〜♪

s5wcmpdcspb2n2k.jpg
まずはパンと野菜サラダ、スープが出てきます。

yf29kdaqgx12vbg.jpg
それらを食べ終わるころに、スパゲティの登場!
う〜ん、やっぱり美味しい!!

ntchkenvp3knd79.jpg
食後にはアイスクリームとコーヒー付き。
コーヒーは、ホットコーヒーをいただきました。

やっぱり、「ミラノ亭」のパスタは最高やね!

4ap4wzsxupun3wd.jpg
お腹が張ったら、横矢自動車工業所さんへ向かいました。

ystrkaadzc1u4x1.jpg
そしてトイレを借りたセブンイレブンで「R-1」を飲んだら、お客さんとコンタクト。

myagbk3aqb7ey8n.jpg
車検や修理の段取り等々、お客さんと打ち合わせを行いました。

ahvty785da7x34a.jpg
会社に戻ったら、車検の出来上がった STEPWGN のお届けにレッツゴー!
ツルツルピカピカになったボディを喜んでもらえました♪

tfe3ccvg717kdde.jpg
無事にお届けを済ませたら、代車に乗り換えて香美市まで。
車検の N-BOX を預かりに向かいました。

fvaw1w6m91hfadw.jpg
このお客さん宅では、まず N-BOX Custom Turbo を車検でお預かりし...。
出来上がったら乗り換えで、もう1台の N-BOX を車検でお預かりします。
そして N-BOX をお届けするときに、3台目の FREED を点検でお預かりする予定です。

ただいま FREED+HYBRID の見積を渡してお勧め中...。
今夜は 7人乗りの FREED HYBRID と VEZEL HYBRID 4WD 、それと N-BOX 4WD Turbo の見積書を
依頼されました。

お預かりする N-BOX Custom をお届けする時に、一緒に届けなきゃ♪

xrbeg4b8fzexrgq.jpg
しばし色々と話をしたら、N-BOX に乗って帰途に...。
明日はこの N-BOX に乗って出社です。

1vxd4q9hskvacbb.jpg

.鳶ケ池中学校での少林寺拳法授業も終わり、ほっと一安心♪

   文科省と少林寺拳法本部の取り組みですが、講師の段取りに毎年頭を悩ますがよね!



4s6ghn5y5cbxzhg.gif ←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!
2023 02/01 23:57:31 | 私ネタ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー