3月30日 木曜日

いいお天気の朝を迎えました。
そして、比較的暖かい〜♪

今朝も南回りから、平蔵&小鉄のところに寄りました。
2匹は今日も元気いっぱい!
喜んで、オヤツをパクパク食べました。

2匹にバイバイしたら、チビちゃんのところへ。
が、どうやらチビちゃんは2回目のお散歩中。
残念〜!
オヤツは容器に入れてきました。

ゆき坊もちょうどお散歩中、オヤツは門のところに置いて...。
散歩道のソメイヨシノも満開になりました♪

ちょっと散り始めゆうねぇ。

今年もお花見は無いかなぁ...。
と思いながら、グル〜ッと回って帰途に。

家に帰ったら、今日も体を拭いて別荘へ。
もうちょっとしたら、ここも暑くなるね!

朝は「菓処 桜いろ」さんに寄りました。

お店のすぐ前にある堀川沿いのソメイヨシノ、今が見頃です。
週末には満開を過ぎて、散り始めるかもしれません。

綺麗なソメイヨシノを見たので、「桜餅」を購入♪

そして、VEZEL HYBRID を車検でお預かりしました。
バッチリ整備をさせていただきます!

Used Car の N-BOX Custom Turbo を買っていただいたお客さん。
車検台数が多くあまりにも工場が忙しすぎて、なかなか点検を済ませてのお届けができません。
お客さんのご希望により、オールシーズンタイヤに交換予定ですが...。
それも入荷待ち。
とりあえず、下取り車の VAMOS Hobio で新年度を迎えていただくことになりました。
そこで発生するのが自動車税...。
どうしても使用名義人に課税されます。
今日はその件でお伺いしました。
電話で済ませることもできますが、やはり対面での説明は大切!
こちらの都合なので、誠意は見せなくちゃね♪

お昼は「ラーメン食堂 黒まる」へレッツゴー!
いつもより少し遅くなったので、日替りは Sold out。
今日は「とり香味定食」をオーダーしました。

大好きなチキンメニュー、めちゃくちゃ美味しい〜♪
身体のためにハーフラーメンはガマンして...。

ごはんもドンドン進んで、あっという間に間食です!
あ〜、ま・ん・ぞ・く♪

お腹が張ったら、セブンイレブンでトイレ休憩。
コーヒーと「R-1」を買って飲みました。

南国市のお客さんと車検の日程調整をしたら...。
大津のお客さん宅に寄ってから、高知市に戻って来ました。

そして、昨日納車した VEZEL e:HEV のサンキューコール&調子伺い。
早くも遠乗りをしてきたというお客さん、めっちゃ気にいって乗っていただいています♪
こりゃ、新車初回点検も早目に実施かな?!

VEZEL の調子伺いを済ませてから、九反田橋を通って会社まで帰ると...。

ちょうど、警告表示が点灯するという N-BOX のお客さんが来店されました。
代車をお貸しして、明日までのお預かり。
しっかり確認&修理をさせていただきます!

夕方からは、横矢自動車工業所さんへ!
横矢さんからの紹介で注文をいただいている STEP WGN が、間も無く入荷します。
今日は電話をいただいて、細かい打ち合わせを行いました。
そして、近くにある秘密基地を見せていただきました。
秘密基地では泊まったり、みんなで 屋外BBQ も出来ます♪
え〜い〜!!

横矢自動車さんから帰ったら、竹島町まで。
12ヶ月点検の VEZEL e:HEV を預かりにお伺いしました。

VEZEL の受付を済ませたら、電話で車検の段取り確認。
そして、お客さんから電話で相談を受けました。
なんとなんと、運転免許証をうっかり失効をしたとのこと!
免許証の有効期限は「平成35年」となっていたようですが、来年と勘違いしていたとのこと...。
平成表記あるあるです。
警察署に問い合わせの電話をすることをお勧めして、自分でも調べてみました。
うっかり失効は、失効して6ヶ月までなら所定の講習を受ければ更新できます。
免許証用の写真と本籍地の判る住民票を持って、講習を受講すれば OK!
多少の手数料は必要ですが、なんとか免許証を発行してもらえます。
とにかく、良かった!
乗っていただいている N-BOX は、来週の月曜日に車検で来場予定でしたが...。
まだ免許証の発行にはいたりません。
再発行までは車に乗られないので、お宅まで預かりにお伺いすることにしました。
しかし、早目に気づいて良かった!
ホッと一安心したところで戸締まり、帰途につきました。

.
年度末もいよいよ明日まで、お客さんとの調整が大変です!
4月も相変わらず車検が多くて痩せる思いですが、なかなか痩せません...。
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!