4月4日 火曜日

いいお天気の朝を迎えました。
今日も「らんまん」を観てから、お散歩に出発〜!

これは、「ホトケノザ」やね♪

道端の花を楽しみながら、平蔵&小鉄のところにやって来ました。
おはよー!
2匹は今朝も元気いっぱい。
こちらも朝から元気をもらえます♪

平蔵と小鉄にオヤツをあげたら、チビちゃんのところに向かいました。
が、チビちゃんは2回目の散歩中!
オヤツを容器に入れたら、ゆき坊のところへ。
ゆき坊も、ちょうど散歩中...。
残念!!

ゆき坊んちの門のところにオヤツを置いて、今日は北回りで帰りました。

帰ったら、毎日の日課の庭掃除。
ここのところ毎日、鳥が果物や野菜の種を落としてくれます。

掃除が終わったら Van の体を拭いて...。
お散歩で疲れたろうき、ゆっくりしよりよ♪

午前中はお客さんの応対を済ませ、またまた溜めてしまった日報のインプット。
途中で、代車 N-VAN の室内をキレイキレイしました。
お客さんから電話があって、N-VAN に試乗したいとのこと。
当店には仕事用の G しか置いていませんが、試乗はできます。
洗車をする時間まではありませんが、何とか車内の清掃だけは間に合いました。

そして、予定の 12:00am ピッタリに来店されたお客さんに色々と説明...。
試乗もしていただきました。
ネットで調べると、本日火曜日に開いているのは市内では当店だけ。
なので、来店されたようです。
本当は +style FUN を見たかったようですが、N-VAN はかなり気に入っていただけました♪
どうか制約につながりますように。
お客さんを見送ったら、またまた日報のインプット。
20日〜31日まで、3月の分を何とか入力し終えました。

2:00pm 過ぎと、少し遅くなったお昼はレストラン「グドラック」へレッツゴー!
今日は「開運定食」をいただきました。

大人気でファンも多い「幸運寿司」と、「日本そば」の組み合わせ。
エビとシシトウの天麩羅も付いています♪
まずは、麺が伸びないようにお蕎麦を食べて...。
これがまた、出汁がまろやかでこじゃんと美味しい!
幸運寿司は、いうまでもありません。
完璧まいう〜♪
天麩羅も、揚げたてホクホク!
今日も美味しくいただきました。

食後にはホットコーヒーをいただいて...。
あ〜、身も心もくつろいだ♪

お腹が張ったら、MOVE の領収書を届けにお世話なっている業者さんへ。
年度末に引き取ってきた、廃車や名変の車でいっぱいです!

そして、ACTY TRUCK のお客さんのお宅へ寄りました。
高齢のお客さん、先日パンクしたと連絡がありました。
スペアタイヤの位置を伝え、息子さんが交換しました。
履かせたスペアタイヤはそのままで、パンクしたタイヤを修理してスペアにしたとのことですが...。
その履かせたタイヤが気になります。

お伺いして確認すると、やっぱり!!
新車からのスペアタイヤ、一度も使ったことがありません。
オゾンクラックでパチパチ、トレッドが剥がれかけています。
とりあえず気をつけて乗ってもらい、工場が少し落ち着いたらお預かりすることにしました。

南国市からの帰り、久しぶりにコミベーカリーに寄りました。

そして、プレゼント用にお菓子の詰め合わせセットを買いました。
最高に美味しい「窯だしチーズケーキ」を買おうかとも思いましたが...。
なるだけ賞味期限がある方が、ゆっくり食べてもらえます。
スタッフの方も、親切に説明をしてくれました♪

そしてやっぱり目に止まるのが、ハニーが大好きなモンブラン!
「まるごと栗のこだわりモンブラン」と「かぼちゃモンブラン」も買ってしまいました。
これも、こじゃんと美味しいがよね〜♪

会社に戻ると、車検とエアコン修理の完了した AZワゴンのお届け。
その前に、室内の拭きあげと洗車を行いました。
洗車する場所が無いので、店の入口で洗車!
後で下をキレイに流しました。
この AZワゴン、なかなか手強い〜!!
ルーフやボンネットは塗装が劣化して、擦ると水が白く濁ります。
ドアの内側や溝には苔がこびりついて、取るのにけっこう時間がかかってしまいました。

拭きあげて、タイヤワックスをかけたらなんとか終了!
早速、お届けに行きました。

AZワゴンのお届けから戻ったら、車検の VAMOS を預かりに南国市まで。

明日の朝お預かりする予定でしたが、道路工事のために今夜お伺いすることになりました。

お客さん宅の周りには、可愛い花が咲いています
バイカオウレンじゃないでねぇ?!
「らんまん」が始まってからは、道端の草花に目が行きます♪

会社に戻ると、車検の受付を済ませてからタオルを洗いました。
時計を見ると 7:30pm 過ぎ、今夜はまだ間に合いそう!
久しぶりに CoCo FooDS の焼鳥が食べられそうです♪
とりあえず、ちせさんに電話をして確認をすると...。
じぇじぇじぇ、7:30pm まで!?
けど、火種がまだ残っていれば焼いてもらえるとのこと。
ざんじ確認をしてもらいました。
運良く、セセリの焼鳥 10本を注文出来ました♪
ざんじ会社の戸締りをして、大津の CoCo FooDS へレッツゴー!

とうぜん、オレンジ色の看板は灯りが消えています。
けど、無事に焼鳥を GET♪

社長、ちせさん、今夜は本当にありがとうございました!
家に帰り着くと 8:30pm 前。
日曜日に出来なかったカメの水槽の水交換が出来ました♪

食後はコミベーカリーの「かぼちゃモンブラン」と「まるごと栗のこだわりモンブラン」。
私は「かぼちゃモンブラン」、ハニーは「こだわりモンブラン」をチョイス!
二人で仲良くいただきました♪
めちゃくちゃ美味しい〜!!

.
CoCo FooDS の焼鳥でビール、そしてコミベーカリーのモンブラン!
めっちゃ美味しい大好きなモノを食べて、今夜は至福の一時を過ごしました♪
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!