4月12日 水曜日

雨の朝を迎えました。
今日は第2水曜日で休店日、BSと地上波でも「らんまん」を観てから散歩に出発!
出発した時は小降りでしたが、途中で降り止みました。
ラッキー♪

散歩道には「藤の花」が咲き始めました。
こんなところに藤があったなんて、新しい発見です!

南回りから、平蔵&小鉄のところに寄りました。
さすがに雨の日は塀のところに居ません。
Van も疲れて一休み...。

オヤツを袋に入れて吊るそうかと思っていたら、気配を感じたのか家から飛び出して来ました。
はいはい、慌てんでもオヤツをあげらぁね。

2匹にバイバイしたら、チビちゃんのところへ!
遅くなりましたが、チビちゃん今朝は家に居ました。
さすがに雨の日は、2回目のお散歩は無いねぇ。

チビちゃんにオヤツをあげたら、ゆき坊はすでにケージの中...。
残念!!
今日は、久しぶりに北回りで帰りました。
降り止んでいた雨も、帰ったらまたパラパラ。
本当にラッキーやったね♪

今日は休店日を利用して、カメの水槽メンテナンスを行いました。
2つあるカメの水槽のフィルターを掃除して、水の交換。
お天気はイマイチですが、カメ達は軒下に置いたタライで遊ばせました。

カメ達の水槽メンテナンスが終わったら、ボイラーの灯油を買いに知り合いの GS へ。
ついでにハニーの ZEST に給油...。
毎日帰りが遅いので、休みの日しか出来ないことがけっこうあります。
家に帰ったら、少林寺拳法本部やUNITY関係から送られてきた書類整理を行いました。
新しく買ったクリアファイルにまとめて、テプラで印字をしようとするとテプラのテープ切れ!
あちゃ〜!!
買い物ついでにテープを買って来なきゃ!

午後からはお天気も回復。
お昼をかき込んで、1:30pm からは大湊小学校の学校支援委員会に出席しました。

まずは子ども達の授業参観。
全校児童が 26名の大湊小学校。
1・2年生、3・4年生、5・6年生が同じ教室で授業を受ける、完全複式となりました。
今までも教育委員会の学校訪問で授業参観をしてきましたが...。
今日は例年に比べて、新たな視点で気負いの無い授業参観となりました。

授業参観が終わったら、学校支援委員会です。
児童減により、教職員の数も減少した大湊小学校。
出来ることは少しでも協力して、地域で支えていかなければなりません。

学校支援委員会から帰ったら、ハニーとお出かけ。
まずは「MARUNI GARDEN」に寄りました。

美しい花に囲まれて、めっちゃ心が癒される〜♪
そしてここは、植物やガーデニング用品の品揃えがこじゃんと豊富!
店内の商品を見て回るだけで、楽しくなります。
今日は会社のショールームにある鉢植えのメンテナンスのために、植木鉢を購入しました。

MARUNI GARDEN で買い物を済ませたら、会社へレッツゴー!
明日納車の Used car N-BOX を仕上げに行きました。
本当は昨日のうちに仕上げたかったのですが...。
昨日は雨、工場内や屋根の下で保管出来なかったで今日になりました。
まずは洗車をして、ボディの隅々までゼロドロップを施工。

タイヤワックスをかけて、ゼロドロップを施工したクロスでホイールを拭きあげたら完了です。
元々程度も良かったので、ツルツルピカピカに仕上がりました。

そして、ガソリンの補給に GS へ!
N-BOX を仕上げている間、ハニーはショールームの鉢植えのお世話。
MARUNI GARDEN で買ってきた植木鉢に植え替え等々大忙しです。
仕上がった N-BOX は、今夜は南の駐車場にて保管です。
黄砂の飛来が多い予報が出ていますが、なるだけ影響がありませんように!

.
いつも楽しみにしている休店日、けど朝から予定満載で大忙しです!
書類の整理も出来たし中古車の仕上げも無事に完了、お天気も回復して幸いでした♪
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!