5月12日 金曜日

今日もバツグンのお天気です。
早朝は肌寒かったですが...。
お日さまが少し高くなると、ポカポカしてきました♪

散歩道に咲いている、白くて小さい花。

これは「ヒメジョオン」やね!
あちこちに可愛く咲いています♪

今朝は頑張って、自力で平蔵&小鉄のところまでやって来ました。
2匹はすでにお待ちかね、今日も嬉しそうにオヤツを食べました。

そして、チビちゃんのところへ。
チビちゃん、今朝は熱烈歓迎です!
こらこら、女の子やろ?!

チビちゃんも美味しそうに、オヤツをパクパク食べました。

その後は、北回りからすぐに坂道をショートカット。
グルッと回って家に帰りました。

お疲れ、お疲れ!
今日もよく頑張ったね♪

今日は朝一で土佐市行き。
黒潮ラインにある GS で給油をして向かいました。

海沿いに走る、この黒潮ラインがまっこと便利!
高知市内を横切って向かうよりも、めちゃくちゃスムーズです。
途中、土佐市に入ってから工事中で迂回をさせられましたが...。
グル〜ッと回って無事に到着。

ハウスの作業場で15分程待って、VAMOS Hobio をお預かりしました。
今日はタイヤとエンジンオイルの交換と、ちょっとした修理。
ついでに日常点検も済ませておきます♪

会社で VAMOS Hobio の受付を済ませ、本日の予定の確認をしたら...。
桟橋方面から、中万々へ行きました。
桟橋では「ブリコ」に寄って、工具の調達。

先日のこと、工具箱を開けると小型のマイナスドライバーが無くなっていました。
どこで無くしたのか判りませんが、これは必需品!
ホームセンター「ブリコ」、品揃えが豊富で本当に助かります。

少し遅くなったお昼は、「Kitchen Sol」でいただきました。

本日のランチは「チキンのグリル・中華ねぎソース」、即決です!

グリルされたチキンに、スライスした玉ねぎが。
中華風味のソースが、あっさりして美味しい〜♪
あっという間に完食しました。

食後には今日もホットコーヒー。
アイスだと、まだシロップを入れたくなるがよね〜!

お腹が張ったら、電話で相談のあったお客さんの職場に行きました。
7月には12ヶ月点検の VEZEL です。

まずは、エンジンオイル交換時期の確認。
確認すると、交換時期を 1,000キロ近く過ぎています。
体勢に影響はありませんが、やはり早目の交換が安心です。
お預かりの段取りをして、遅れていた時計を合わせました。

そしてファミリーマートでトイレを借りたら、今日も「R-1」!
すでに、毎日の日課になりました♪
昨日、伯母が亡くなりました。
今日は、早めに仕事を切り上げてお通夜へ...。
本日お届け予定の車は、お客さんに相談して明日のお届けにしていただきました。
葬儀・告別式は明後日の日曜日、珍しく何も予定が入って無くて良かった!
満98歳で亡くなった伯母、大往生です。

.
今日もお天気の良い1日、夕方までイレギュラーが無くて良かった!
明日は夕方から南国市消防団の幹部会、どうか1日スムーズでありますように!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!