5月16日 火曜日

今日もいいお天気、でも Van の調子はイマイチ!
なんとかお散歩に連れ出しました。
途中でも帰ろう帰ろうとする Van ...。

先週痛み止めの薬を飲んでから、様子をみた Van 。
それ以来、しばらくアトピーの薬も飲んでいません。
なので調子が悪いのかな?
新しい処方のお薬は、帰ったらあげるきね。

ショートコースで帰る途中、鮮やかなピンクの花を見つけました。

調べると「シュッコンべーバナ」、宿根べーバナとも書くそうです。
南米産の外来種、ピンクや紫色の花を咲かせます。

シュッコンべーバナを眺めたら、わが家に向けてあと少し。
途中で抱っこをしましたが、なんとか歩いて帰り着きました。

帰ったら、早速寝そべる Van ...。
お疲れ、お疲れ。
体を拭いたら、チュールと一緒にアトピーのお薬を飲ませました。

今日は LINE で連絡をいただき、お客さんの職場に集金に寄ってから出社しました。
初めてのお孫さんが1歳になったお客さん、これからますます可愛さが増してきます!
しばらく、孫の話しに花が咲きました♪

またまた溜めてしまった日報のインプットを済ませたら...。
お昼はレストラン「グドラック」へレッツゴー!

今日は「カツカレー」をいただきました。

大きなお皿には、贅沢にカレーがたっぷり。
ライスの上に載ったトンカツがまた、サクサクでまいう〜♪
あっという間に完食しました。

食後にはアイスコーヒーをいただいて、少しまったり。
これからは、やっぱりアイスコーヒーやね!

お腹が張ったら、車検の段取り等々。
LIFE のお客さんはギリギリになりましたが、なんとか代車もキープ出来ました。
途中でファミリーマートにピットイン。
トイレを借りて、今日も「R-1」で免疫力アップです。

会社に戻ってからは、車検整備がほぼ出来上がった FREED SPIKE の仕上げ。
ステッカーを貼ったら、足元マットを取り外して洗いました。
そして、ガラスや車内の拭きあげ。
高知高専へ行くギリギリまで作業、大汗をかきました。

本日火曜日は、高知高専少林寺拳法部の指導日です。
今日も東部自動車道を通って向かいました。
しかし今日は暑い!
まめな水分補給を心がけながらの指導。
基本練習が終わったら、胴を着けての練習。
そして、天地拳第一系の単演と相対を行いました。

後半は、2年生部員は「高知県高校体育大会」に向けて単独演武の練習。
新入部員は、小手抜の単演と相対を練習しました。

高知高専での指導も、かっちり1時間。
会社に戻ったら、引き続き FREED SPIKE の仕上げです。
車内の掃除機がけは済ませてくれていました♪
まずはホイールカバーを洗ってから洗車!
シルバーなので目立ちませんが、思ったよりも使用感があります。
そして、ワックスっ気はゼロ。

ボディを洗ったら、ゼロドロップを施工しながら拭きあげました。
ボンネットとルーフ、リヤゲートを拭きあげたらゼロドロップが無くなりました。
後は、ゼロドロップが浸みたクロスでの拭きあげです。
最後にタイヤワックスをかけたら出来上がり。
なんとか艶も出て、ツルツルピカピカになりました♪

この FREED 、お届け時間を 9:00pm までとして了解を得ています。
汚れたタオルやクロスは下洗いだけにして、ざんじお届けにレッツゴー!
なんと、お客さん宅に到着したのは 8:59pm でした。
これには、お客さんも大ウケ!
代車と入れ替えて集金を済ませたら、今夜は直帰です。

.
思ったよりも仕上げに時間がかかった FREED 、綺麗になりました。
大汗をかいたのでポロシャツに着替えてお届け、今夜のビールは格別でした!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!