坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!

2023年 06月 10日 の記事 (1件)


6月10日 土曜日

8fq23s8znvx76zh.jpg
今朝も雨が降ってないねぇ、ラッキー!
ざんじお散歩に出発しました。

wbk9fsn2crc1ndd.jpg
今日はいつもと違うところで南に曲がった Van 、ショートカットするつもり?

5ybry8xwte7mn8z.jpg
そのままバスの通る県道に出ました。

wq8zaukkkr6nsuh.jpg
道の脇には、コンクリートの割れ目から伸びた茎に花が咲きました。

qn98qzw7s8rtbgr.jpg
これはセンニチコウやね♪
これから、あちこちに咲くはずです。

4np45nhp8zva9pk.jpg
そのまま県道を歩いて、バスの待機場までやって来ました。
今朝はショートコースになったけど、雨じゃなくて良かったね!

k5emmmcwx2zh6bp.jpg
今朝は、試運転がてら乗って帰った N-BOX で出社しました。

昨夜は車の調子を確認しながら、一般道を走って帰宅。
もちろん、南国市消防本部に寄ることは許可を得ています。

今朝は、自動車専用道路を高速走行。
エンジンの調子はバッチリです!

マフラー内に溜まっていたガソリンも、まだ微妙に残っているような臭いはしますが...。
排気ガスからは、ガソリン臭はほとんど消えました。

完全に無くなるのも時間の問題です。
会社に着いてから再度確認をしたら、お客さんのお宅までお届けの予定です。

rpvtbvtqzh75txg.jpg
N-BOX で会社に到着したら、排気ガスの臭いも正常に。
エンジンも絶好調です。

ボディは、先月車検でお預かりした時にキレイに仕上げています。
ガラス等を軽く拭きあげたら、タイヤワックスを追いがけ。

早速、城山町までお届けに向かいました。

4ufqyubbvu2drv2.jpg
無事に N-BOX をお届けしたら、代車に乗り換えて「菓処 桜いろ」さんに寄りました。

qtmzg1tzzrrf8gq.jpg
本日土曜日は「ぱんの日」です。
午前中に寄ったので、店内販売の分もまだ有りました。

v7kt6buxhgauur6.jpg
今週は「チーズのまるぱん」と「小豆のあんぱん」を、それぞれ3個ずつ予約してあります。

ffgr29p6r9hbt5z.jpg
「桜いろ」さんでは、岡山県での個展に展示してあった作品の販売も始まりました。
素敵な作品がたくさん♪

ついでに、ハニーのために「えびすかぼちゃプリン」を。
自分には「水無月」を購入しました。

27fq4m1bxfz63d8.jpg
会社に戻ったら、点検でお預かりしている VEZEL e:HEV にゼロドロップを施工しました。

洗車は済ませてくれています。
下ろしたばかりなので、ボディの状態もバッチリ!

汗はけっこうかきましたが、割りと楽にツルツルピカピカになりました。
タイヤは、エアブローしてからタイヤワックス。

やっぱり、新しい車は作業もし易いね♪

mazyzf2458pc9ng.jpg
土曜日のお昼は、いつもの「ともしび」で...。
今日は「冷やしうどん」、野菜サラダも付けてもらいました♪

hf8d6q4n61ndyry.jpg
お腹が張ったら、昨日仕上げた N/ のお届け。
午前中に降り始めた雨も、けっこう強く降ってきました。

7gdrvesw6bmbzgu.jpg
無事にお届けが完了したら、セブンイレブンにピットイン!
今日も「R-1」をチャージして、身体の中から免疫力アップです。

hvmc5tef5awgfgx.jpg
会社に戻ったら、車検の完了した父親の ZEST を仕上げました。

洗車をしたらゼロドロップ。
昨年の 12月に入院して以来、全く手入れはされていません。

cmmc3kumh2fegbh.jpg
ガラスを拭いて車検&点検のステッカーを貼り替えたら、車内の掃除機がけ。
タイヤをエアブローしてタイヤワックスをかけたら出来上がり。

久しぶりに、ツルツルピカピカになりました。

fdy6pmx35k65rvm.jpg
ZEST に乗って会社を出たら、今夜は大津経由で家に。
帰りに CoCo FooDS に寄りました。

b83qz3q2y11k9p9.jpg
協賛公告をいただいた、「第51回高知県少林寺拳法大会」のパンフレットのお届けです。

ついでに、四万十鶏の手羽先を揚げてもらいました。
これ、ハニーも大好きながよね♪

e8yb33ee75a5neq.jpg
社長の焼く焼鳥もめちゃくちゃ美味しいのですが、今夜は時間がありません。
涙を飲んでガマンガマン、また次回〜!

r7ycu9c2tezacfg.jpg
家に帰ったら、車を乗り換えて南国市立スポーツセンターへ!
8:00pmからは、明日開催をする「第51回高知県少林寺拳法大会」の準備・設営です。

たくさんの所属長の先生や、助教の皆さんが集まってくれました。

nbudz2cdyqfffd1.jpg
皆で協力しながら、10:00pm 前には完了!

明日は、久しぶりの通常開催。
お天気が心配ですが、大崩れしませんように。

ghakf92ducgzrr8.jpg

.仕事に操法練習に、今夜は大会の会場設営と慌ただしい毎日です。

   まだまだやらないといけないことは山積み、大会が終わったら一気に片付けなきゃ!



4s6ghn5y5cbxzhg.gif ←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!
2023 06/10 23:58:04 | 私ネタ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー