6月23日 金曜日

昨日からの雨も上がりました。
今朝は、庭でお散歩に行くのを待っていた Van ...。
今日は割りと調子が良さそうです♪

散歩道にあるハマユウの花も、咲き始めました。
やっぱり綺麗なね!

今朝は、自転車通学の中学生に声をかけながら「わんわんパトロール」。
途中でUターンをしかけましたが、なんとか平蔵&小鉄のところにやって来ました。

本当に久しぶりの2匹、塀のところでお待ちかねです!
大興奮の平蔵&小鉄、オヤツの催促もハンパ無い〜!!
ハイハイ、久しぶりやきいっぱい食べ食べ♪
美味しそうにパクパク食べました。

続いてチビちゃんのところへ。
珍しく、ネコちゃん達がお出迎えです。
トラの美智子ちゃんと、二郎くんの兄ちゃんかな?

美智子ちゃん、近い近い〜!

そして、チビちゃんおはよー♪
久しぶりのチビちゃんも、オヤツを美味しそうに食べました。

チビちゃんにバイバイしたら、ゆき坊くんの姿が!
ゆき坊も、まっこと久しぶりになったねぇ。
ゆき坊もオヤツを美味しそうに食べました。

そして、北回りで帰るのも本当に久しぶりです。

散歩道にあるオシロイバナの花も、咲き始めました。

帰ったら、さすがに疲れた Van ...。
寝そべって一休み。
体を拭いたら、大好きなチュールをあげるきね♪

午前中は、またまた溜めてしまった日報インプット。
お昼は「Kitchen Sol」へレッツゴー!
途中、高知城の前にある押しボタン信号で停止しました。
ラッキー!
いつもは、信号で止められたくありませんが...。
ここで止まると、高知城と追手門が一緒に撮せます。

本日のランチは「チキンのゆずポン酢」、やった〜♪
グリルされたチキンに、ゆずポン酢がめちゃくちゃ合います!
あっという間に完食しました。

食後には、今日もアイスコーヒー。
お天気も、なかなかカラッと晴れませんが...。
ムシムシして暑い〜!

お腹が張ったら、香南市夜須町まで。
N-VAN の時計が遅れているけど、とうしても合わせられないと連絡がありました。

設定画面の「時計/車両設定」から進むように電話でやり取りをしましたが...。
どう探しても「時計/車両設定」ではなく、「車両設定」としか表示されないとのこと。

現車で私が設定開始!
ですが、やはり「時計」を設定する所がありません。
取説を読んで行くと...。
フロントパネルに NAVI や オーディオ装着をしないタイプは、時計の設定もぜんぜん違っていました。
ハンドルに付いているスイッチで、無事に時計合わせも完了!
こじゃんと勉強になりました。

香南市夜須町から野市町へ、新車半年点検の段取りにお伺いしました。

近くには三宝山が見えます。
昔はよく行ったシャトー三宝、風景にマッチしてなかなかいい雰囲気。
近所のお客さん宅に寄りましたが、残念ながら不在でした。

そして南国市へ、修理代の領収書をお届けに向かいました。
修理後の調子もバッチリとのこと。
良かった!

会社に戻ってからは、車検の完了した N-BOX の仕上げ。
まずは洗車を行いました。
室内を拭きあげたら、ステッカーの貼り替え。
ボディにはゼロドロップをかけてツルツルピカピカに仕上げました。

タイヤにタイヤワックスをかけたら、大津までお届けにレッツゴー!
作業で大汗をかきました。

N-BOX のお届けから戻ったら、汚れたタオル&クロスを洗って...。
南国市消防本部に急ぎました。

本日金曜日も、「ポンプ車操法」の練習日です。
今夜も、各パートごとに消防本部の職員がついて指導。

今日も、2名の団員がホース巻きを手伝ってくれました。

後半は、通し稽古。

蒸し暑くなってきましたが、動きもだんだんシャープになっています。

.
今日は朝から蒸し暑い〜、けど雨が降らない分動き易い1日でした。
少し動くと大汗をかきます、まめに水分補給をしながら夏を乗り切らなきゃ!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!