坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!

2023年 06月 27日 の記事 (1件)


6月27日 火曜日

84682e5fd45gzeu.jpg
青空も見える、まずまずのお天気になりました。
さぁ、今日もお散歩に行ってみようか!

今朝もバスの待機場の方に向かう Van ...。
お友達に会いに行けると思ったのに、残念!

m4sdc3ur77yp43h.jpg
バスの待機場の辺りを散策したら、やおら北向に歩き始めました。
これは珍しいお散歩コースです。

m9xemg88pr9ee6y.jpg
坂道を北に歩き、前浜防災活動拠点施設 (前浜消防屯所) の前までやって来ました。
そして東へ。

sxxrwephk7byp1b.jpg
旧の消防屯所のすぐ横には、40年ほど前までは駐在所がありました。

yqrngpf27z9akb6.jpg
旧消防屯所の南側でネジバナを発見!
なかなか可愛い花やね♪

edz4em8twr6q53g.jpg
そして、これはヒメツルソバ。

2h7pa2qa5m6xk3k.jpg
このヒメツルソバは、あちこちに咲いています。

ee5bygxacwq56k5.jpg
途中から、いつもの北回りコースに合流して帰りました。

cfv45n84xc9ch9u.jpg
帰ったら、今日も寝そべって一休み。
体を拭いたら、大好きなチュールをあげるき待ちよってね!

6znvb52ts189t9k.jpg
午前中は、お預かりしている車検の件でお客さんに連絡。

ドライブシャフトブーツが破れていることはよくありますが...。
最近多いのが、タイヤの不具合。

スリップサインが出ていれば仕方ないのですが、オゾンクラックによる亀裂での交換がけっこうあります。
原油高騰の煽りを受けて、タイヤもここ数年で何度か値上がりをしています。

そして、ACTY STREET のお客さんから、エンジン不調の連絡が!
代車の遣り繰りに苦労しましたが、なんとか代車をキープしました。

ACTY STREET は、ロードサービスでの搬送となりました。
ホッ!

代車は改めてお貸しすることにして、大津のお客さん宅まで。
車検後の調子伺いを兼ねて、車検の納品伝票をお届けしました。

車検後の調子もバッチリとのこと。
改めてホッ♪

6aqy7xw342v5e1w.jpg
南国市に向かっていると、お客さんから着信が!
すぐに DAISO に入って電話をとりました。

N-BOX のサイドステップを当ててしまったとのこと。
早速 LINE で画像を送ってもらい、修理の段取り等のやり取り...。
最近は本当に便利になりました。

ついでに、DAISO で仕事で必需品のクリアファイルを購入。
そして、近くの南国市消防本部へ寄りました。

3a1cahtety611u4.jpg
活動用のヘルメットに装着している LEDライト。
ゴムバンドが伸びて、ヘルメットに装着できなくなったとのこと。
現物を団員から預かりました。

ポンプ車操法の練習では、週に2回ほど消防本部には来ていますが。
いかんせん、時間が遅くて事務所には行けません。

今日やっとで団係に届けて来ました。

sv4p3vnfzzyty9d.jpg
お昼は、レストラン「グドラック」へ!
南国市消防本部から、車で1分です

mw8k5aawqpvtx4z.jpg
今日は「上海定食」をオーダー。
冷やし中華にチャーハン、唐揚げと杏仁豆腐も付いています♪

この味噌ダレの冷やし中華がまた、めっちゃ美味しい!
そしてパラパラのチャーハンも、こじゃんとまいう〜!!

あっという間に完食です。

9xy1t6zf8v9pang.jpg
食後にはアイスコーヒーをいただいて...。

今日は「ほっと高知」の取材が来ていました。
社長の早苗さんとも話ができたし、「ほっと高知」8月号も楽しみです♪

8yhtguz6xn9fn5m.jpg
お腹が張ったら、ファミマにピットインしました。
今日も「R-1」を飲んで、身体の中から免疫力アップ!

「R-1」を飲んだら、土佐山田町まで。
ロードサービスで搬送してくる ACTY STREET のお客さんを迎えに行きました。

mkzmzuq7kxt46gw.jpg
会社に戻ってお客さんに代車をお貸ししたら、第2工場へ。
新車の入荷状況の確認に行きました。

そして、新車の取り付け用品の段取りを行いました。

6k7whzfxd5tv1hz.jpg
本日火曜日は、高知高専少林寺拳法部の指導日です。
仕事で少し遅くなりましたが、高知高専に向かいました。

到着すると、顧問の岩崎先生が指導を始めてくれていました。
今日も胴を着けて、6級の剛法。
そして柔法は、小手抜の相対を行いました。

入部者には、少林寺拳法連盟への登録はそれぞれに任せています。
学業も忙しく、まだ未登録の部員もけっこう居ます。
ハッパをかけて、そろそろ道衣も注文しなきゃ!

指導を終えたら、すぐそばにある高知龍馬空港IC から東部自動車道にのって会社まで...。
この自動車道専用道路が本当に助かります♪

czxwpfwcv8zehtt.jpg
社に戻ったら、痛む腰をかばいながら点検の終わった N-BOX にゼロドロップを施工しました。

洗車と室内清掃は終わっています。
が、手で触るとボディはツルツル感がありません。

腰がヤバいので、本当に簡単に済ませました。
でもさすがゼロドロップ、ツルツルピカピカに!

7qva2fzcgz34pkc.jpg
7:30pm には間違いなく帰っているということで...。
早速、大津のお客さん宅へお届けに向かいました。

kkc83ymsw9htraf.jpg
N-BOX のお届けが完了したら、CoCo FooDS に寄りました。
時刻は 7:40pm、本来ならもう営業時間は終了しています。

でもご安心ください、電話で焼鳥を予約してあります。
今日は、セセリとネギマを5本ずつ焼いてもらいました。

7u8wddk7896yg65.jpg
消えていると思っていたオレンジ色の看板も、まだサンサンと輝いています。
私が予約をした後で、一気にお客さんが押し寄せたんだって!

忙しいことは、いいことだ♪

6qmtd5gw61nt1t6.jpg
先ほどお届けした N-BOX のお客さんから、電話がかかりました。
後席の足元に敷いてあったゴムマットが無いとのこと...。

どうやら洗ってから敷き忘れています。
帰りにお届けしますと電話を切りました。

会社に戻ったら、汚れたクロスを洗ってマット探し...。
おそらくこれだ!と帰りに寄って届けると...。

6f54h3hxwqdx4bw.jpg
残念ながら違ってました。(汗)

心の広いお客さん、「また便で玄関の横へでも置いちょいて。」とのこと。
ホッ!

sxpn6xv2hcxawxd.jpg
結局、今夜の帰宅もほぼほぼ 9:30pm ...。

腰痛から、左足に軽い麻痺が出てきました。
明日は第4水曜日で休店日、それが救いです。

家に帰り着くと、もうひとつ救いが!!
ハニーがまた、ビールを買ってくれていました♪

大好きなサントリーThe PREMIUM MALT'S、今夜は限定醸造の「醸造家の贈り物」!
めちゃくちゃ嬉しい〜!!

8wyrrcvnarc5wzz.jpg

.ギックリ腰はまだなんとか免れていますが、とうとう左足に麻痺が...。

  腰の状態が悪い時はだいたいこのパターン、明日は無理をしない程度に用事をしなきゃ!



4s6ghn5y5cbxzhg.gif ←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!

2023 06/27 23:51:59 | 私ネタ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー