坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!

2023年 09月 21日 の記事 (1件)


9月21日 木曜日

kqzu1zqs78fhtvw.jpg
今日は朝から雨、けっこう強く降ったりもしました。
降り止みを見計らって、お散歩に出発!

w831tmv9dw7qs9b.jpg
バスの待機場に行きましたが、今朝はバスがいません。

7t2egm8xx5fte6s.jpg
場内をしばし散策 ...。

5vawk41hfx5ya5w.jpg
わざわざ休憩室の裏を通って帰りました。

t2dx75yc6v5r4x4.jpg
帰ったら、今日はフィラリアのチュアブルを食べる日。
美味しいのか、喜んで食べました。

3zg7d42u6qhn44v.jpg
朝はお客さんから電話があったりで、いつもより家を出るのが遅くなってしまいました。
ざんじ昨夜次男坊から借りてきた STEP WGN SPADA e:HEV で出社。

ボディサイズが大きい割には、取り回しはめちゃくちゃ楽♪
そして、静かでスムーズによく走ります。

車もどんどん進化しゆうがやね!

6sg3m1umphwh6x6.jpg
会社で今日の段取りをしたら、香南市夜須町へ!
昨日タイヤ交換等でお預かりをした VAMOS Hobio のお届けに向かいました。

お天気はあまり良くありませんが、雨は降っていません。
でも東部自動車道の夜須トンネルを抜けたら、いきなり降って来ました。

bx29td798d8uten.jpg
お客さんの駐車場に着くと、バケツをひっくり返したような大雨に!

代車のキーは、少し離れたハウスにあります。
あまりにも激しい雨に、15分ほど車の中で足止めを食らいました。

ghrmb7cxxmgn459.jpg
それでも何とか降り止んだので、お届けも無事に完了!
代車の LIFE に乗り換えて、夜須町を後にしました。

ytfgzx5m19gege6.jpg
東部自動車道の夜須トンネルを西に抜けると、なんと雨の降った跡が有りません。
じぇじぇじぇ!!

香南市野市町では、依頼されていた点検の段取り。

sbwxe85cneu4t6y.jpg
続けて吉川町へ。
先日エアコンの修理をした ACTY TRUCK の調子伺いに寄りました。

そして、修理の納品伝票のお届けです。

pzvb2c7xzxuth3h.jpg
ついでに、STEP WGN の車検のご案内もしてきました。

ずいぶん長く乗っていただいている STEP WGN ...。
車検を受けてから1年後くらいに、次の車の代替を考えて頂く事になりました。

最近は新車をオーダーしても半年から1年かかります。
次の12ヶ月点検の頃には段取りをしなきゃ!

ay2ws96px3f3cfd.jpg
少し遅くなったお昼は、南国市で新しく開店した うどん店「結〜むすび〜」で食べました。
以前は「うどん ごめん」だった「結」、味はどうかな?

nxmgc1tetk3xwxv.jpg
今日はとりあえず「かけうどん」の大に、ゲソ天とチク天、鶏唐揚をチョイスしました。
というか、遅かったのでサイドメニューはほとんど売り切れでした。

麺は少し細めですが、出汁は本場讃岐うどんの味。
天ぷら類は少し細目でしたが、美味しくいただきました。

hhv72k233fcgv6c.jpg
お腹が張ったら、近くの LAWSON に寄ってアイスコーヒーと今日も「R-1」!

aks1f82gtqw42vd.jpg
そして、すぐ近くにある南国市消防本部に寄って、総務課の団係まで書類を届けました。

操法の訓練時に届けられれば手っ取り早いのですが、時間的に業務時間外です。
こればっかりは職員が居ないと話になりません。

滞在時間3分、無事にお届け完了!

2f343vgah6ub4at.jpg
南国市消防本部を出たら、またまたすぐ近くの「アシスト」へ!

fffsuref6fkaeva.jpg
Van の朝のオヤツが無くなりました。
これ、毎朝楽しみにしちゅうがよね〜!

965qf89hvw7rbcs.jpg
FMC する N-BOX の件で、お客さん訪問。

先日高知市の蔦屋書店で開催された、メーカーの先行展示会のご案内をしてありましたが ...。
急ぎの仕事が入って行けなかったとのこと。

具体的な話は、当店にデモカーが入ってからになりそうです。

hy1m3vtrqk71ah2.jpg
そして、お客さんが経営する理容店まで集金にお伺いしました。
ついでに、ヘアーカット!

短髪なので、30分たたないうちに完了。
サッパリしました♪

7gf2dch4fbegv5w.jpg
会社に戻る途中で、先日エアコンガスを補充した VAMOS Hobio のお客さん宅にも寄りました。
ガス充填後の状態が気になります。

とりあえず、まだエアコンは冷えているとのこと。
万が一、来シーズン冷えなくなったらお預かりすることになりました。

yzqye37yyd2mrf6.jpg
お客さん宅のすぐ横には、白い彼岸花が咲いていました。

na1q3byv5prpquc.jpg
一旦会社に戻ってから、塩田町のお客さん宅まで。
今月 12ヶ月点検の STEP WGN 、エンジンオイルの交換時期にもなっています。

まだ新しいので、初めての 12ヶ月点検はパス。
来週お預かりして、エンジンオイル交換とタイヤのローテーションのみ行うことになりました。

ついでに日常点検もやっておかないとね!

k136pzfhhr42dgf.jpg
会社に戻ったら、試乗を済ませた次男坊の STEP WGN の洗車!

洗車を条件に借りてきています。
お天気がイマイチですが、約束は果たさんとね。

スタッフが返ってから、工場のシャッターを開けて横付けしました。
洗車をしていると、ポツポツ雨が!

8spk2upmtaspcyv.jpg
ボディの半分は屋根の外です。
洗ったら、まずは半面キレイに拭き上げてタイヤワックス。

そして、車の向きを変えて同じように拭き上げてからタイヤワックスをかけました。

洗ってもまた雨に濡れますが ...。
コーティングを施工しているので、ボディの状態はバッチリです♪

qez5w4tm5svaudu.jpg
洗車が終わったら、ざんじ届けにレッツゴー!
届けたら、もちろん今夜は直帰です。

大汗をかいたき、今夜もビールが美味いぜよ♪

h9aha42d4aspsdv.jpg

.香南市夜須町では大雨でしたが、それ以外はまずまずのお天気。

   予想外のいいお天気に安心したら夜はまた雨に、最近の夜は天気がアテになりません!



4s6ghn5y5cbxzhg.gif ←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!

2023 09/21 23:49:48 | 私ネタ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー