9月30日
土曜日
朝起きた時は、空には黒い雲がベッタリ!
やがてすぐに雨になりました。
仕方がないので、朝食を先に摂っていると ...。
なんと青空が!
まっこと変な天気です。
さぁ、お散歩にレッツゴー♪
今朝は、近所のお客さんに呼ばれてお宅へ寄りました。
車のタイヤのエアーが少ない気がするとのこと。
先月 12ヶ月点検だった ZEST。
走行距離も伸びないので、いつも車検ごとにお預かりしています。
なるほど、少しエアーが少ない感じです。
いつも寄る GS でチェックをしてもらうようにしました。

そして、今日もバスの待機場へ。
久しぶりに土佐電気鉄道カラーのバスが待機しています。

しばし場内を散策したら、やっぱり畑の中を通って帰りました。

雨のために、地面はまだ濡れています。
体を拭いたら、小屋の中で寝そべらんといかんよ。

今朝は、家を出る前にお客さんから電話がありました。
軽い接触事故による相談です。
過失割合は、お客さんの方に多くあるとのこと。
自分の車は車両保険に入っているそうですが ...。
相手の修理見積もりによって保険を使ううかどうかを決めるようアドバイスをさせていただきました。
会社に着いたら、昨日の活動を日報インプット。
そして、忘れないうちに「菓処 桜いろ」さんに向かいました。

店内に入ると、千春さんの作品に癒やされる〜♪

本日土曜日は「ぱんの日」です。
今日はいつもより早いので、店頭販売の分もあります。

今週は、「小豆のあんぱん」「お芋と胡麻のぱん」共に3個ずつ予約してあります。

ついでに、四万十産の「栗きんとん」と「桜もち」をいただきました。

土曜日のお昼は、いつもの「ともしび」で ...。
今日も「冷しうどんセット」、野菜サラダは特注です♪

お腹が張ったら、「R-1」を飲んで免疫力アップ!

そして、車検の段取り等でお客さん訪問をしました。

職場に寄ったお客さんは、残念なが今日はお休み。
いかんいかん、今日は土曜日やった!

ガソリンが減ったので、知り合いの GS に寄りました。
南国市消防団の副団長をされていた GS のご主人、本日いっぱいで副団長を退任されます。
お会いして「長い間お疲れさま」と伝えたかったのですが、残念ながら不在 ...。
明日の夜会えるき、労をねきらいたいと思います。

今日は月末、夕方は集金にもお伺いしました。

会社に戻ったら、修理中の FIT をキレイキレイ。
まだリフトに載せてあるので洗車はできませんが ...。
室内の拭き上げをすませたら、掃除機がけをしました。
月曜日の夕方以降は、いくつか予定が入っています。
いまのうちに少しでもやっておかないと大変なことに!
思ったよりも使用感はありましたが、まずまず綺麗になりました。

FIT をキレイキレイしたら、汚れたタオルを洗って残務 ...。
今夜は代車の LIFE に乗って帰途につきました。
ガソリンが半分しか無かったので、帰りに給油。
今夜は久しぶりに、家に帰り着いたのが 9:00pm 前でした。

来週末は、いよいよ「2023 少林寺拳法世界大会 in Tokyo,Japan」
日本武道館を会場に、世界各国から予選を勝ち抜いた拳士が集まって開催されます。
本日仕事から帰ると、世界大会の審判資料が届いていました。
会場に入るためには IDカードが必要です。
この審判員のタグが IDカードなのかな?

.
本当に読めない最近の天気、特に夜から朝は雨になる事が...。
よく考えて車の仕上げもしないと、せっかく仕上げても雨で濡らすことがあります。
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!