坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!

2023年 10月 01日 の記事 (1件)


10月1日 日曜日

2zcrt6r3rfybp8t.jpg
今朝は 4:45am に起床、まずは毎朝欠かせない PC でのメールチェック。
シャワーを浴びたら、Van の散歩をハニーに託して南国市消防本部に急ぎました。

wu2epcatw2mvnkk.jpg
本日は「高知県中央地区消防操法大会」、それに向けて 6:00am から朝練です。
まずは、念入りに準備運動を済ませ ...。

52761eudr684bap.jpg
気負わない程度に、通し稽古を行いました。

2rzb6sefrk59gk8.jpg
これで身体も気持ちもほぐれた状態で本番に挑めます。
いざ、会場の高知県消防学校へレッツゴー!

97mky4tyuhbt7nh.jpg
8:30am には高知県消防学校に到着、いよいよ「第34回 高知県中央地区消防操法大会」です。

txsep644p4w969k.jpg
まずはホース等の点検を済ませ、開会式。
わが団の出番は「自動車ポンプ」部門の5番目です。

31h3a66bq7d5pvb.jpg
他の市町村代表の操法を見ながら、イメージトレーニング。
出番に備えました。

今日は村田南国市副市長や小松消防長、南国市消防団の幹部会の皆さんが応援に駆けつけてくれています。
訓練の成果を発揮できるように、頑張るぜよ!

6esyvauy147tf51.jpg
いよいよ出番がやって来ました。
が、よもやの雨!

雨がパラパラ降る中、ポンプ車操法を開始しました。

hk4d9qm382vp47v.jpg
第1線目は順調、2線目もいつもより力が抜けてバッチリ!
無事に大きなケガも無く、ポンプ車操法を遂行しました。

9aak463r8c21zhx.jpg
終わったら、皆んなホッ!!
選手全員で記念撮影をしました。

mezq4twtu24sz38.jpg
ちょっとくだけて、はいチーズ♪

pu2keyduqu6cthk.jpg
競技もすべて終わり、後は結果を待つのみ ...。

g7xg2n131da9vzc.jpg
閉会式での結果発表では、「自動車部門」でなんと3位に入賞しました!

bb4vd9crmkrtbtm.jpg
表彰式では表彰状を授与され、全員にメダルをいただきました。
5月からの5ヶ月間、仕事を終えた後に頑張ったかいがありました♪

n457u7e11aqm95d.jpg
選手の皆さん、サポートしてくれた団員の皆さん、本当にお疲れさまでした。
激励や差し入れをいただいた皆さん、まっことありがとうございました。

そして、長い間指導をしていただいた南国市消防本部の指導員の皆さんには感謝の念に絶えません。
本当にありがとうございました!

今夜の慰労会は、祝賀会です♪

2h256d7e26fm8fh.jpg
「第34回 高知県中央地区消防操法大会」も無事に終わり、夜は「慰労会」 ...。
いや、急遽「祝賀会」を行いました。

会場の「ザ・ミーニッツ」には、60余名の皆さんに出席いただきました。
まずは、本日から南国市消防団長に就任した徳久団長の挨拶。

gzg7rzwq5grdssx.jpg
そして、平山南国市長からもご祝辞をいただきました。

3sqcnzbhytun5fv.jpg
本日頑張ってくれた選手全員が登壇。
分団長である私から、報告とお礼の言葉を述べさせていただきました。

53x1phkdwhhhbb1.jpg
そして、消防団活動にはいつもご支援・ご協力をいただいている大切な仲間。
県議会議員の田中とおるさんの乾杯の音頭で宴は始まりました。

tea5da43c2r185w.jpg
ザ・ミーニッツの美味しい料理を食べながら、楽しい宴の始まりです♪

6nfxusuey65cmfw.jpg
「祝賀会」では、いつもお世話になっている田中県議、平山市長とパチリ!

q2fz9cavbxy5bww.jpg
そして田中県議が、選手&指導員と一緒に写真を撮ってくださいました。
貴重な1枚です♪

pvctq9fq3xh6rfv.jpg
選手達は、お世話になった指導員の皆さんにメダルをかけてパチリ!
本当に楽しい、嬉しい時間を過ごしました。

9hqfc5cybuur74v.jpg
選手全員が、ご支援いただいた皆さんにお礼の言葉を述べました。

bmkdzd2zzmfbymt.jpg
最後には、南国市消防団の吉本副団長の発声によるバンザイ三唱でお開きに。
こんなに嬉しい、心地良いお酒は久しぶりでした♪

whmgrb9f44xqu4h.jpg
「ザ・ミーニッツ」を出たら、団員の皆と、指導員の皆さんも一緒に二次会へ!
久しぶりの二次会は、十何年ぶりかに「ムーランルージュ」に行きました。

「ムーランルージュ」を出たら、ラーメンを食べに「安兵衛」へ!

h7c6zg5y9gsab3x.jpg
ここでも、まずは一杯♪

vbar6nta1b6zt1c.jpg
そして〆はラーメンです。
ここで指導員の皆さんと解散、タクシーを手配してそれぞれ帰途に。

楽しかった1日、本日の私の役目も終了しました。

z1emq8wd6n1ydwf.jpg

.ポンプ車操法大会では、予想外の3位入賞本当に良かったね!!

     おんちゃんは夜も遅かったき、お散歩やフードも全部ハニーがやってくれたよ♪



4s6ghn5y5cbxzhg.gif ←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!

2023 10/01 23:59:42 | 私ネタ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー