11月6日 月曜日

夜半から早朝にかけても大雨、めちゃくちゃ降りました。
6:00am に起きましたが、こりゃ散歩に行けんねぇ ...。
PC でメールチェックや返信をしているうちに、なんとか降り止みました。
さぁ、ざんじお散歩にレッツゴー!

バスの待機場に来ましたが、バスは居ません。
残念やけど、しゃーないねぇ。

場内をしばしウロウロしてから、家に帰りました。

あちこち散策しながら帰ったら、今朝はアトピーの薬の日。
チュールに混ぜて与えると、あっという間に無くなります。

朝は、クラッチが切れなくなった VAMOS Hobio のお客さんと電話にてやりとり。
任意保険でロードサービス特約が付帯していないか聞いてみると、確認してみるとのこと ..。.
ロードサービス特約が使えそうなので、レッカーでの搬送をしてもらうことになりました。
ホッと胸を撫で下ろし、香南市吉川町へ!
車検の STEPWGN のお預かりに行きました。
会社で使っている ACTY TRUCK の車検の段取りも済ませたら、STEPWGN を預かって会社へ。
高知龍馬空港ICから、東部自動車道に乗って向かいました。
会社に着いたら、VAMOS Hobio の代車をやり繰りする予定でしたが ...。
途中で電話があり、代車特約も付いていたとのこと。
保険の方からレンタカーを手配してもらえることになりました。

会社に着いて STEPWGN の受付を済ますと、ちょうど VAMOS Hobio が搬送されて来ました。
クラッチが切れなくて入らなかったギヤも、冷めるとなんとか入ります。
ただ、工場はいっぱい!
とりあえず裏の駐車場まで移動させて、順に修理にかかります。

今日の準備を済ませ、ふと時計を見ると 12:15 ...。
午前の診察は 13:00 までのはず、まだ間に合う!
ざんじ「つねまつ内科」に急ぎました。
毎朝飲んでいる薬が底をつきました。
今日、明日のうちにもらっておかないと大変です。
到着すると 12:30 、簡単な診察を受けて薬も GET 。
ホッ!

少し遅くなったお昼は「ラーメン食堂 黒まる」でいただきました。

この時間になると、もちろん日替りはありません。
今日は「べじまる」を食べることにしました。
麺の上には、キャベツと豚肉タップリの野菜炒めが山盛り!
その上には、刻みネギがてんこ盛りです。
麺まで到着するのに、けっこう時間がかかりました。
大盛りにしようかとも考えましたが、これでじゅうぶん!

めっちゃお腹が張りました♪
今日も美味しいお昼を、ありがとうございました。

お腹が張ったら、依頼されている修理の段取りや点検等のご案内。
途中で食後のコーヒーと「R-1」をチャージしに、ファミマにピットイン!
トイレも借りられるし、あちこちにあるコンビニは本当に助かります♪

芸西村にあった「暁パン」、高知市介良に移転していました。
奥さんのご両親が介良で営んでいた「福ちゃんパン」 ...。
ご高齢になったため3年ほど前に営業を辞めたそうです。
そこに「暁パン」が移転、営業をされていました。

芸西村にあった頃から人気の「塩パン」や「黒糖パン」...。

「黒糖クルミレーズンパン」も健在です♪

来月迎える FIT の車検、早目のご案内をしてきました。

同じく介良でお客さん訪問。
VAMOS Hobio の車検後の調子伺いにお伺いしました。

そして、弘化台の GS へ。
お客さんから依頼されている、鉄粉除去とボディコーディングの件で寄りました。
数年前までは会社のすぐ近くにあった GS 、腕きのボディメンテナンス専門スタッフが居ます。
残念ながらその GS は無くなり、スタッフは弘化台の GS に移動となりました。
そこで、依頼されているボディメンテナンスの相談に寄りました。

が、少し前に高須の GS を閉店して、奥にボディメンテナンス専門の部署を作ったとのこと。
またまた高須に回って、色々と相談をしてきました。
高須では専用ブースでコーティングを施工していました。
このライティングがムラを防ぐがやね!
新車で無いと、ボディ研磨から始めないといけないコーティングの再施工...。
うちの店で出来たらいいのですが、現在サービススタッフもてんてこ舞い。
やはり車やお客さんのことを考えると、専門スタッフによる施工がベストです。
クラス別の説明や価格も聞いてきました。

一旦会社に戻ったら、代車に乗り換えて大津まで。
インターナビ更新とリコールの VEZEL HYBRID を預かりに向かいました。
ちょうどラッシュ時、道路がこじゃんと混んじゅう〜!
到着すると、車庫を開けておいてくれていました。

いつも綺麗に手入れをしていただいている VEZEL のお預かり。
雨降りなのが残念です。

会社に戻ると VEZEL の受付をしてから、日報のインプット。
やっとで今月の分を入力しました。

日報入力をなんとか終えたら、LINE と電話にてお客さんに連絡。
修理や車検の段取りを調整しました。
戸締まりをしたら、今夜は代車の LIFE で帰ります。
オヨヨ、ガソリンがちょっとしかないや〜ん!

帰りにセルフの GS に寄って給油しました。
これで、明日お貸しする準備は万端です。

.
今日は傘が要った1日、降り止みもありましたが急に降ってきます。
そして比較的暖かい雨、この季節になると冷たい雨が多いのに変な気候やね!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!