坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!

2024年 01月 27日 の記事 (1件)


1月27日 土曜日

6m9z2e2412p57w2.jpg
在りし日の Van ...。
2010年11月、Van の3歳の誕生日にはペット用のケーキを買ってきてお祝いをしました。

qk7bfdc3h3q9mhb.jpg
お散歩も、大好きなハニーと一緒に行きました♪


23n64ctafbpept5.jpg
今日は、昨夜仕上げた ODYSSEY e:HEV のお届け。
やっぱり、ODYSSEY はいいねぇ〜!

bza9zex9mcuavkp.jpg
ツルツルピカピカに仕上げたボディを、こじゃんと喜んでいただけました♪

z7yptd3ecm2t1u2.jpg
ODYSSEY のお届けから戻ったら、日報インプット。
またまた1週間ほど溜めてしまいました。

土曜日のお昼は、いつもの「ともしび」で今日も「うどんセット」!
野菜サラダは特注です。

rcmpgm8kht7n875.jpg
お腹が張ったら、2軒ほど車検の段取りをしました。
そして、トイレを借りにファミマにピットイン!

「R-1」を飲んだら、香南市野市町のお客さん宅まで。
当て逃げされた N-BOX 、修理見積りのため写真を撮りにお伺いです。

とりあえず、今日は在宅か電話にて確認をすると ...。
ちょうど高知市内に出て来ているとのこと。

ざんじ会社に戻って、お客さんを待ちました。

gs26y7bzx87g5fq.jpg
当てられた場所は右側後方、テールライトのレンズに亀裂が入っています。

cmycyyg165na12k.jpg
後はバンパーにキズが少し、軽い接触事故のようです。

警察に被害届を出したようですが ...。
ドラレコも着いていないし、証拠が無いので事故として扱えないようです。

テールライトに亀裂があったら、車検は通りません。
次回の車検時に交換することにして、バンパーはタッチアップでガマンすることに。

ついでに、タイヤのエアーチェックを行いました。

2cmbxm1s16tvxyv.jpg
N-BOX のお客さんを見送ったら、車検と修理の完了した N-BOX の仕上げを行いました。

まずは室内の清掃、掃除機をかけてガラスやダッシュボードを拭きました。
フロントガラスに車検・点検ステッカーを貼ったら、ボディを洗車。

5qumxeharqgptw1.jpg
洗車したら、水滴を飛ばしがてら試運転に行きました。

お預かりした時、メーターにスマートキーの警告表示が点いていた N-BOX ...。
色々調べて行くと、助手席側ドア内部にあるスマートキーのアンテナケーブルが抜けていました。

お客さんに確認すると、左側のドアをボディショップで修理した事があるとの事。
原因が判れば後は早い、ケーブルを差して試運転。

警告表示が点かなければオッケーです。

cwxf1rmgpfvdpgn.jpg
試運転を済ませたら、軽く拭き上げてからゼロドロップ!

xsb827zf2vknnfn.jpg
ツルツルピカピカになったボディ、タイヤワックスをかけてホイールカバーを取り付けたら完了です。

s5xmketzarn8atx.jpg
洗車をしていたら、展示車の新型 N-BOX Custom に水が散ってしまいました。
かなり土埃が積もっていたので、こちらも洗車をしました。

askhfsfk1kqpa5t.jpg
N-BOX が仕上がったら、汚れたタオルを洗ってから仁井田のお客さん宅までお届けです。

まずは、家に帰っているかお客さんに電話をしました。
が、なかなか電話に出てくれません。

ショートメールも打って、折り返しを待つこと 15分 ...。
折り返しの電話をいただくと、買い物でイオンの近くに居るとのこと。

帰りに店に寄っていただけることになりました。
少し待ちましたが、無事に N-BOX をお渡ししてから帰途につきました。


kztr9w6ws29d2hn.jpg

.長いことお預かりした N-BOX も、何とか無事に仕上がりました。

    お客さんに寄ってもらえたので、昨夜よりは1時間半も早く家に帰り着けました♪



4s6ghn5y5cbxzhg.gif ←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!



2024 01/27 23:45:48 | 私ネタ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー