2月25日
日曜日
在りし日の Van ...。
2011年10月下旬、もうすぐ4歳になります。

東日本大震災は、この年の3月に発災しました。
南国市で津波避難タワーの建設が始まったのも、早速この年からやね!

今日は日曜日を利用して、午前中は家の用事。
ボイラーのタンクに灯油を補充したり、カメの水槽メンテナンスも。
濾過器のフィルターがこじゃんと詰まっちょったね。
ゴメン、ゴメン!

お昼は、ハニーがチャーハンを作ってくれました。
これがまた美味い!
1:30pm からは、少林寺拳法連盟の全国理事長会議。
ZOOMによるオンラインで開催されました。
私は「九州・四国地区」の会議に出席。
今後の予定や課題について、話し合いを持ちました。
理事長会議も 3:55pm に閉会。
4:00pm からは、消防団のポンプ車機械器具点検です。

今月はA班の担当、私を含めて4名の団員で行いました。
ポンプ車、備品共に異常なし!

3月1日からは「春の火災予防運動」が始まります。
備品の点検を済ませたら、掲示板のポスターを貼り替えました。

ポンプ車機械器具点検から帰ったら、家の用事を済ませ買い物へ。
恵比寿ビールの「プレミアムエビス・シトラスブラン」
2月20日に発売になったばかりのフルーティなビールです。
私の誕生日を控えて、ハニーが買ってくれました♪

「R-1」も、今日は SUNNY AXIS 南国店で購入。
家に戻ってから飲みました。

いの町八田のお客さんからいただいた「土佐文旦」
もらった時は採れたてだったので、3週間ほど寝かしました。
ハニーが剥いてくれたので食べると、めっちゃ美味しくなっちゅう〜!

.
ZOOMでの全国理事長会議も無事に終了、肩の荷が下りました。
今日は孫たちにも会えなかったけど、今度会える日がメッチャ楽しみやね!!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!