3月5日 火曜日

在りし日の Van ...。
朝はよく、縄のオモチャを咥えてお散歩を待ちかねていました。

海は毎朝の定番コース、まずは海へ行ってからグル〜っと回ってくるパターンです。
お天気がイマイチやったら、空も海も灰色やったね!

午前中は、昨夜に引き続き日報インプットを行いました。
先月の分は無事に入力が完了、今月も昨日までの分をインプットしました。
諸々の用事を済ませたら、お昼はレストラン「グドラック」へ!

3月から「春のごちそうフェア」が始まりましたが ...。
今日は最初から決めていた「開運定食」をオーダー♪

この日本蕎麦が、出汁にコクがあってこじゃんと美味しいがよね〜!

そして、単品でも人気の「幸運寿司」もメッチャまいう〜!!
食べたら幸運が訪れますように♪
美味しくて縁起の佳いお昼を堪能しました。

「開運定食」も、美味しいのであっという間に食べ終えました。
食後にはコーヒーをいただきながら、「考試員・審判員講習会」の資料のチェックを行いました。
いつもは、食べ終えたらすぐに仕事に戻りますが ...。
今日は1時間をフル活用です。

資料を見ながら、カロリーを抑えたヘルシーケーキ「ヘーゼルナッツ&モカ」もいただきました。

お昼が終わったら、ファミマにピットイン!
「R-1」とウェットティッシュを買いました。
ウェットティッシュを持っていると、何かと役にたちます。
お世話になっている業者さんにオートオークションでチャレンジしてもらった N-BOX ...。
やっぱり入札価格がどんどん上がって、ダメでした。(泣)
走行距離の少ない程度のいい車は、欲しい人もたくさんおるがよね〜!

そして、今日も南国市立スポーツセンターへ。
6月に開催予定の「高知県少林寺拳法大会」、正式に会場の確保が完了です!

南国市立スポーツセンターには、まだ可愛い雛人形が飾られています。

夕方には、レンタカーの N-BOX に乗って南国市役所へ!
ボディ修理の N-WGN を、職場まで預かりにお伺いしました。

スーパーマーケットで駐車中にぶつけられた N-WGN ...。
代車は、相手の保険でレンタカーを手配してもらいました。
ダメージはそれほど大きくは有りませんが、しっかり直さなきゃ!

会社に戻って N-WGN の受付を済ませたら、N-ONE を洗車しました。
新車初回点検でお預かりした N-ONE 、ボディの状態はバッチリです!

なんとか雨も上がったので洗車をしたら、軽く拭き上げてゼロドロップを施工。

タイヤワックスもかけて、ツルツルピカピカになりました♪

汚れたクロスを洗ったら、中万々までお届けにレッツゴー!

無事にお届けも完了し、代車に乗り換えたら次は唐人町まで。
フロントガラスにキズが入った N-BOX を預りにお伺いしました。

N-BOX をお預かりして会社に戻ったら、ジュリーのお世話。
N-ONE を届ける前には会社の周りをグルっと一回り、お散歩にも行ってきました。
ジュリーをケージに入れて防寒の対策をしてから、帰途につきました。

.
今日は朝から雨、やっぱり仕事もやりにくいねぇ...。
夕方にはなんとか上がったので、仕上げた N-ONE は綺麗なまま届けられました♪
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!