3月15日 金曜日

在りし日の Van ...。
2012年6月、4歳と6ヶ月になりました。
毎朝お散歩に行く海も、お天気がよい日は青くて綺麗やね!

休みの日には、遠く田んぼの方まで足を延ばしました。

そして、水路でバシャバシャするのが大好きやったね♪

今朝は、里樹せんせい宅のハコちゃん1号で出社しました。
受付を済ますと、ジュリーが足下にまとわりついてきます。
ジュリーは、はりまや町にあるドッグスタジオでトリミングをしていたとのこと。
ここだと、歩いて行ける距離です。
電話をすると、今日シャンプー&トリミングをやってもらえるとのこと。
ざんじジュリーを預けに向かいました。
可愛くカットしてもらいよ♪

電車とケンカした N-VAN 、足廻りの部品が届きました。
車高調のストラット一式と、割れていたアルミホイールのセットです。

早速、修理を依頼している横矢自動車工業所さんに届けました。

ストラットも1本だけあって良かったぁ!
アルミホイールもこれで間違いありません。

車高調とアルミホイールセットを届けたら、南国市内で点検のご案内。
12ヶ月も欠かさず受けていただいているお客さんの職場に寄りました。

そして、近くにある南国市スポーツセンターへ。
6月に開催する「第52回高知県少林寺拳法大会」の大会要項を届けてきました。

チラッと家に寄ったら、車検の段取りにお客さんの職場へ。
が、今日はお休みとのこと。

大津にあるお宅に寄って、ご主人と話をしてきました。

今日は、新しい財布を下ろすのにめちゃくちゃ佳い日。
この上ないくらい最適な佳き日だそうです。
家に寄ったら、誕生日プレゼントにハニーと娘に買ってもらった財布を取ってきました。
そして、今日から使い始め。

よく使うカードもしっかり入るし、なかなか使い勝手はもえい!!
お気に入りの財布になりました♪

少し遅くなったお昼は、「Kitchen Sol」に向かいました。
今日も高知城前の押しボタン信号で停められました。
でも、ラッキー!
ここは絶好の撮影ポイントながよね♪
窓からスマホを出してパチリ。
歩行者さん、ありがとう〜!

「Kitchen Sol」に着いたら、ランチをいただきました。

本日のランチは「チキンの和風キノコおろし煮ソース」、即決です。
大好きなチキンに、和風のソースがこじゃんと合う〜!
ご飯がどんどん進んで、あっという間に完食です♪

食後にはホットコーヒーを飲んで ...。
お腹も張ったき、めちゃくちゃ眠い〜!

お腹が張ったら会社に戻り、車検・点検のチェック...。
そして夕方には昨夜仕上げた N-WGN のお届け。
南国市役所に向かいました。
ピカピカに仕上げた N-WGN、お天気がよくて幸いです♪

N-WGN も無事にお届けし、会社に戻ったらシャンプー&トリミングの終わったジュリーのお迎え。
モフモフ状態から、見違えるようになりました!

けど、まだかなり痩せているとのこと。
しっかり食べて、健康でおらんとね♪

夜は、12ヶ月点検と修理の終わった N-BOX の仕上げ。
珍しく、工場に2台入っています。
室内をキレイキレイしたら、2台並べて洗車を行いました。

軽く水気を取ったら、ゼロドロップを施工しながら拭き上げ。
ドアの内側も丁寧に拭きました。
ツルツルピカピカに仕上がった2台の N-BOX。
後はタイヤにタイヤワックスをかけたら完成です。
時間もかなり遅くなりました。
シフトレバー修理の N-BOX は、明日タイヤワックスをかけてからお届けすることにして ...。

今夜は12ヶ月点検の完了したハコちゃん1号(N-BOX)のお届けです。
最後にタイヤワックスをかけたら、香美市土佐山田町までお届けにレッツゴー!
くさか里樹せんせい宅まで無事にお届けを済ませたら、今夜は直帰です。

.
シャンプー&トリミングをしたら、見違えるようになったジュリー!
ドッグスタジオには柴犬も居ました、シャンプーに来ちょったがやろうかねぇ?!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!