坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!

2024年 03月 29日 の記事 (1件)


3月29日 金曜日

3xfwf9tcdudr6dw.jpg
在りし日の Van ...。
2013年5月、Van も4歳と6ヶ月になりました。

毎日のお散歩が、めっちゃ楽しみやったね!

pexzsd7e9ea7ar1.jpg
この頃は、おんちゃんもカブクワのブリードをしていました。
オオクワガタやニジイロクワガタ、国産カブトムシにヘラクレスオオカブトもブリードしよったね!


h98k3qsbnymdrrc.jpg
今日は、昨夜お預かりをした N-BOX で出社しました。

会社で N-BOX の受付を済ませたら、今日もフードをあげてお散歩にレッツゴー!
お天気になって良かったね♪

少し走ると、でっかいウ○チをしたジュリー。
しばらく歩くと、2回目はちっこいウ○チを ...。

Van の形見のエチケット袋がドンドン無くなります。
お願いやき、一回で済ませて〜!

qg8hu4rpk7qzdhn.jpg
午前中は事務仕事、車検・点検のリストを基にチェック&拾い出しを行いました。
お昼は「Kitchen Sol」へレッツゴー!

自民党県連ビルの2階にある「Kitchen Sol」、自民党に用事かとよく勘違いされます。

2nzssd8vhn7epn6.jpg
階段を二階に上がると「Kitchen Sol」に到着。

3xc2xy55pet9p6c.jpg
本日のランチは「チキンのグリル・中華ネギソース」です♪
グリルされたチキンに、少し甘酸っぱい中華ネギソースがメチャクチャ合う〜!

ご飯がこじゃんと進んで、あっという間に完食しました。

9f4654cb8ufxv8p.jpg
食後にはアイスコーヒーを。
「Kitchen Sol」は、コーヒーも美味しいがよね♪

ew7z81czr9m9ase.jpg
お腹が張ったら、「スーパーオートバックス」へ!
いつも仕上げに使っているゼロドロップが無くなりました。

c4fv57xqrmavsfs.jpg
オートバックスのアプリから、10%割引のクーポンを使ってゼロドロップを購入。

k4v8dqgbfcpsgf5.jpg
ついでに、マイカー FREED HYBRID 用に防臭剤も購入しました。
エアコンフィルターに付けると、防カビと除菌で防臭効果があるとのこと。

暖房の風を足元に出すと少し異臭がするので、期待をしています。

今回買ったゼロドロップも、結局はお客さん用みたいなもの。
これまで使っていたスプレーボトルも、マイカーに使ったのは一度だけでした。(汗)

35fp6hdtd3qqrdr.jpg
午後からは、今日も「R-1」を飲んでお客さん訪問。

t143fbs2bnpydbk.jpg
N-WGN のお客さん、初めての車検を迎えます。
現行の N-WGN も、早くも車検ながやね!

67bx7nxxsu3bgre.jpg
車検のご案内をしたら、香南市へ。
残念ながら1軒目はお客さんが不在でしたが、もう1軒に部品の納品書をお届けしました。

115fkmw3erwwu6r.jpg
会社に戻ったら、車検の出来上がった FREED を仕上げました。

まずは室内をキレイキレイしたら洗車。
日が当たる場所での作業は、メチャクチャ暑い!

特に25℃近くに気温が上がった今日は、車内は煮えくりかえっていました。
Yシャツなのに、大汗をかきながらの作業は辛い!!

そして場所が狭いので、よけいに時間がかかりました。

6skq7xz73f3r96n.jpg
洗車が終わったら、ボディにはゼロドロップ。
車検に思ったよりも時間がかかったので、より丁寧に仕上げました。

e55qy3zpas8tr4d.jpg
隅々まで丁寧に拭き上げて、タイヤワックスをかけたらツルツルピカピカに仕上がりました♪

usag8zsknbz1p9k.jpg
ざんじ大津まで、お届けにレッツゴー!
今回の車検ではタイヤも交換したので、走りはよりスムーズ。

979t8ct48mp2trq.jpg
無事にお届けも完了しました。
お客さんには、ピカピカになったボディをメッチャ喜んでいただきました。

rd2e37pdq8qr1dq.jpg
FREED のお届けから戻ったら、会社にはもう誰もいません。
ジュリーのフードはやってくれていたので、お散歩に行きました。

46kw7fzzh5p7qbx.jpg
暗い道をビュンビュン走るジュリー!
腰も股関節も背中も痛いので、こちらはついていくのがやっと ...。

zqhgq5fqad4z88z.jpg
いい運動にはなりますが、キツイ〜!!
ウ○チも済ませて帰りました。

x3cs1vbgf6g9ypz.jpg
ジュリーのお散歩から帰ったら、本日2台目の仕上げ!
12ヶ月点検の出来上がった N-BOX の最終仕上げを行いました。

掃除機がけは終わっていたので、まずはガラスやダッシュボードを拭いて洗車。
思ったよりも使用感があります。

z4z43rzw2rers55.jpg
水を切ったら、ボディにはゼロドロップを施工しました。
ドアの内側とか、けっこう汚れています。

81vkmcrmhdcuf78.jpg
タイヤワックスをかけて、ホイールカバーを着けれは出来上がり!
こちらもツルツルピカピカになりました♪

pw5xq2keh19nta1.jpg
汚れたタオルとクロスは家で洗うことにして、メチャクチャ汚れたクロスのみ予洗い。
そして、ジュリーのお世話をしました。

vywr6axzpybv7qz.jpg
ジュリーをケージに入れたら、N-BOX のお届けに出発!

時刻は 9:30pm 、会社を出る前にお客さんにショートメールを入れました。
南国市役所にお勤めのお客さん、年度末で遅くなる時期です。

ちょうど庁舎を出るタイミングでメールを見たそうです。
遅くまでお疲れさまです!!

tg6mnr1a2u9uk5p.jpg
グッドタイミングでお届けも完了!
駐車場で入れ替えをし、代車に乗り換えたら今夜も直帰です♪

77tmrbtnsf7by8g.jpg

.今夜の仕事も、思いのほか遅くなってしまいましたが...。

    お客さんとタイミングもバッチリ、大汗をかいたのでビールが美味しかったぁ!!



4s6ghn5y5cbxzhg.gif ←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!
2024 03/29 23:59:56 | 私ネタ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー