4月18日 木曜日

在りし日の Van ...。
2014年2月も終わり、もうすぐ6歳と4ヶ月になります。
今日はおんちゃんの誕生日、そのオモチャをくれるが?!

この日も元気にお散歩に出発!
この頃は、Van も若くて脂がのっちゅうねぇ!!

会社に着いたら、今日もジュリーがお待ちかね!
ケージから出して、ざんじフードとチュールをあげました。
それからの「散歩へ連れてけ」アピールがハンパありません。
はいはい、行っちゃらぁね!

リードを着けると、大喜びで店を飛び出しました。
そして、いつものコースをグルっと一回り。

ウ○チも済ませて一安心♪
今日もお利口さんでおらんといかんよ。

午前中は、店で色々と段取り。
そして薊野まで、N-WGN の車検のご案内にお伺いしました。
GW 明けに、代車をかまえて段取りをすることになりました。

ついでに ACTY TRUCK の調子伺いも済ませ ...。

それからは、高知市土佐山まで向かいました。

土佐山では、以前から依頼されていた N-VAN の音について確認をしました。

N-VAN に乗って、クネクネ坂道を試運転。
柴巻の分岐のところまで往復をして確認をしました。

今回は音の発生はありませんでしたが、色々と話を聞いているとどうやらドラレコからの音のよう。
走行中の振動や、軽い衝撃を感知したらピッと鳴ります。
音の質や鳴る時の状況からして、まず間違いなさそう。
お客さんは、車からの警告音と勘違いしていたようです。
とりあえず説明をして、様子を見ることに。
ついでに、新車初回点検の段取りもして来ました。

土佐山から下りたら、少し遅くなったお昼は「ミラノ亭」でいただきました。

今日もランチをオーダー。
まず最初にパンとサラダ&スープが出てきます。

それらを食べ終える頃に、メインのスパゲティの登場♪
本日のスパゲティは、アサリと高菜のスパゲティです。
いつ食べても、「ミラノ亭」のスパゲティは最高!
めっちゃ美味しい〜!!

食後には、アイスクリームとコーヒー付き。
今日もアイスコーヒーをいただきました。

「ミラノ亭」のランチは 990円とリーズナブル♪
1,000円でお支払いをすると、10円のおつり。
なんと、令和六年のピカピカ 10円玉をもらいました!

お腹が張ったら、一旦会社に戻りました。
昨夜仕上げた N-VAN も、無事にお渡しが完了していました。
ファミマに寄って「R-1」と「ユンケルローヤル」をチャージしたら、外回り。

点検のご案内に寄ったお客さん宅では、体調のことや世間話に花が咲きました。

ここでは少し長居をしてしまいましたが ...。

この後も点検のご案内や段取り、車検後の調子伺い等々でお客さん訪問を行いました。

本日木曜日は、高知高専少林寺拳法部の指導日です。

火曜日に体験してくれた女の子が、今日も練習に参加してくれました♪
是非是非、入部して〜!

今日は主に、五級と四級の剛法を指導。

部員たちにはペットボトル飲料の差し入れも行いました。

高知高専での指導が終わったら、今日も東部自動車道を使って会社に戻りました。
時刻は 6:40pm、会社にはもう誰もいません。
ジュリーがケージから出してと猛アピール!
ざんじ出してあげました。
フードはもらっているはずです。

そして、夜のお散歩にレッツゴー♪
今夜はいつもより遠回り、しっかりウ○チもして帰ってきました。

ジュリーの散歩から帰ったら、車検の出来上がった N-WGN を仕上げてお届けです。
N-WGN を見ると、洗車と車内の清掃は済ませてくれています。
これは助かる〜!
お届けする前に、ボディにゼロドロップを施工しました。

そして、タイヤにタイヤワックスをかけたら完了です。
お預かりした時はけっこう使用感がありましたが、初めての車検なのでボディの状態はまずまず。
ツルツルピカピカに仕上がりました♪

汚れたクロスを予洗いしたら、お届けする前にジュリーのお世話。
オシッコシートを交換して、オヤツをあげました。

ジュリーがケージに入ったらお届けにレッツゴー!
車検の内容も説明し、無事にお届けも完了。
綺麗になったボディもメッチャ喜んでいただきました♪

代車に乗り換えたら、荷物を取りに一旦会社まで。
そして、社用車 N-ONE で帰途につきました。
今日も汗をかいたので、早く帰ってビールビール!

.
車検や点検を済ませた車も、洗車まで終わっていたらメッチャ助かる!!
皆が帰った後で遅くまでの仕上げは、身体もこたえるしけっこう孤独ながよね...。
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!