坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!

2024年 06月 07日 の記事 (1件)


6月7日 金曜日

xtvezsnh6m3n6qz.jpg
在りし日の Van ...。
2015年11月も終わりに近づきました。

この日もお天気が良かったねぇ!

pkbf8hmawvb6cxg.jpg
朝の散歩も、この頃になるとけっこう寒さが増してきます。
けど、Van はかえって絶好調!

この日は休みだったのか、けっこう遠くまで足を延ばしちゅうねぇ。


pp13gm75b9a2q2x.jpg
今日はお天気も回復、会社に着いたらジュリーのお散歩にレッツゴー!
風があまり無いき、暑いね〜!!

w2yxunh9axexa4u.jpg
グルっと回って、「ともしび」にやって来ました。

「ごめんジュリー、リンゴをかまえるがを忘れちょったぁ!」
美佳ちゃんは大慌てです。
かまんかまん、いつもありがとうね♪

今朝は美佳ちゃんにパンの耳をもらったジュリー、あっという間に食べ終えました。

mch43aw48tshde9.jpg
そして、今日も東の参道から八幡さまへ。
グルっと一回りして帰りました。

drx4ferntbz1tve.jpg
帰ったらフードを少しとチュールを食べて、オヤツもせがんできました。

9eqp9kd2aas5zxc.jpg
午前中は、また5日ほど溜めてしまった日報インプット。
来場されたお客さんの応対等もしながら、入力を行いました。

Facebook をコピペして更新したこのブログが、こじゃんと役にたちました。

f4v18tywky42spy.jpg
お預かりした車検の STREAM も整備は完了、後はラインを通して来るのみ。

wsgms43qqk7e3ev.jpg
点検の N-BOX も、順調に整備が進んでいます。

u5vupkau33rn2r2.jpg
1:00pm過ぎに、STEP WGN のお客さんが来場。
ウォッシャー液が出なくなったとのこと、水が切れていました。

ついでにタイヤのエアーチェック。
空気圧は、ほぼほぼ正常でした。

fcyuws88h6xvzsy.jpg
少し遅くなったお昼は「Kitchen Sol」へレッツゴー!

x3c1dht9nqnqhb4.jpg
本日のランチは「チキンのグリル〜ペペロンチーノソース」です♪
グリルされたチキンに、公くん特製のペペロンチーノソースがよく合う〜!

めちゃくちゃ美味しくて、あっという間に完食しました。

5z8yvz64uxxaph4.jpg
食後にはアイスコーヒーをいただいて ...。

お腹も張っていい気分♪
このまま昼寝をしてしまいたい〜!

r8x53y5kygs6cr9.jpg
お腹が張ったら南国市まで、お客さんの職場にお伺いしました。

少し前に車庫の中で棚が倒れ、N-WGN にぶつかりました。
運転席ドアには、少しの凹みとキズが。

最近になってキズが黒ずんできたので、錆びているのではと電話が有りました。

k53kvuqyzu2m6th.jpg
確認すると、錆びているというよりもキズ部分が汚れて黒ずんでいる感じ。
電話ではかなり広く変色しているように取りましたが、この程度で良かった!
 
N-WGN も、思ったよりも使用感があります。

yd1cps3h1tkbdvx.jpg
タッチペンは持参していましたが、コンパウンドで磨くと消えそうな感じです。

us4nad6knn3d2u5.jpg
いつも車に載せてあるコンパウンドで磨くと、一件落着。
汚れが極力目立たないボディ色を選びましたが、たまには手入れもしちゃらんといかんねぇ ...。

cf5mz8w9yfy41um.jpg
せっかく南国市まで来たので、近くのお客さんを訪ねました。
4月に車検を受けていただいた LIFE も、調子良さそうです。

prvqdfpvb5tswzh.jpg
途中、ファミマに寄ってトイレ休憩。
今日も「R-1」と「チョコラBBライト」をチャージ!

安芸市のお客さんに、N-BOX の 12ヶ月点検のご案内も行いました。
職場が香南市野市町なので、ご案内やお預かりする時もメッチャ助かります。

点検は、来週お預かりすることに。
N-BOX をツルツルピカピカにしてお返しすることを約束しました。

pqwxsbns69bpqz5.jpg
会社に戻っていると、何か忘れているような ...。
いかん、今日は高知高専少林寺拳法部の指導日です!

ざんじUターン、高知高専に向かいました。

前期の中間試験も昨日まで、本来なら木曜日が指導日なのですが ...。
昨日は部員が揃わないので、急遽本日に変更していました。

skagqh8xvbtxqcg.jpg
明後日の日曜日に開催する「第52回高知県少林寺拳法大会」。
大会まで、今日しか練習する日がありません。

大会に向けて、最後まで演武の練習に明け暮れました。

m9fz7sk1mhsqq1u.jpg
高知高専での指導を終えて会社に戻ったら、第二工場まで。
明日納車の N-WGN を取りに行きました。

36wth74cyd2y44e.jpg
そして、ガソリンを補給してから本店へ。
今夜のうちに仕上げておかないといけません。

4n86fbvd5gn8ffz.jpg
その前に、12ヶ月点検が終わった N-BOX のお届け。
上本宮町までレッツゴー!

tmgq7sut2645umh.jpg
途中、信号待ちで電車をパチリ!!
以前はよく電車を撮ったものです。

fz4perw79c1zrq3.jpg
N-BOX も無事にお届け完了!
タイヤも新しくなったし、梅雨前にお預かり出来て良かった♪

ncv7u5g4ebaxcxe.jpg
N-BOX のお届けから戻ったら、すでに時刻は 8:00pm 過ぎ。
ジュリーがお待ちかねです。
STREAM のお届けを、明日にしてもらっていて良かった!!

npcdedc735dznk5.jpg
ざんじ散歩にレッツゴー!
大喜びで飛び出したジュリー、いつものコースを念入りに散策しました。

gxkqya8fxpghr4q.jpg
暗い中グル〜ッと一回り、30分ほどかけて散歩をしてきました。

cqhszy8d4kqfgq2.jpg
ジュリーの散歩から帰ったら、新車 N-WGN の仕上げを開始。
まずは、工場に横着けをして洗車を行いました。

そして、軽く水を飛ばしてきてから工場に入れてボディの拭きあげ。
丁寧にボディを拭きあげたら、続けて車内の清掃です。

6cbvx8ddfk6auu5.jpg
ガラスの内側やダッシュボード等を拭いたら、車検・点検ステッカーを貼りました。

nth7wa7mgpp81zd.jpg
ウォッシャータンクへの補水は終えていたので、タイヤのエアー調整。
最後にタイヤワックスをかけたら、仕上げは終了です。

ついでに、車検でお預かりしている STREAM にもタイヤワックスをかけました。

こちらは洗車と室内清掃は済ませてくれています。
明日の夕方には土佐市までお届け予定となっています。

仕上げ作業を終えた N-WGN 、今夜は工場の中で保管です。
シャッターを閉めて、クロスとタオルを洗ってからジュリーのお世話。

9xp6sn97r5nuts3.jpg
お待たせジュリー!
オシッコシートを交換して、オヤツをあげました。

この時点で、私がそろそろ帰ることが解っているジュリー。
自らケージに入ります。

最後に歯磨きガムをあげたら、バイバイまた明日♪

srnkatvf8uxtnta.jpg
今夜もかなり遅くなりましたが、ざんじ帰途につきました。

dsyxu6szmwt2nx7.jpg

.今日は天気のいい1日、しかしけっこう暑くなってきたねぇ!

   真夏に比べて夜になるとまだ風が涼しいのが救い、ジュリーの夜のお散歩も快適です。
 


4s6ghn5y5cbxzhg.gif ←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!

2024 06/07 23:58:36 | 私ネタ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー