3月29日 金曜日 、H24年度もお役所仕事は実質今日までです。
今日は抜かりがないか、締めてかからんと...。

とりあえず、朝は
Van の散歩から始まります。
後川 沿いの
ソメイヨシノ も、かったし散りだしたねぇ...。

咲き始めは白かった花びらも、だんだんピンク色になって...。
花びらが赤みを帯びてきたら、もう散る寸前やとねぇ!?

今日も
えんこうさん に
オヤツ を貰うて、と♪
大湊公園 の
ツツジ も、蕾を付け始めました。
今日は、朝一で
須崎市 まで行ってきました。

海沿いを走り、途中で
土佐市宇佐町 に寄って...。
高速を使わないときは、このルートで行くと早く行けます。
ここのところ、黄砂で車のフロントガラスが汚れています。
ウオッシャーを出してワイパーを回そうと思ったら...。
あれ? 水が出ないぞ!!
ウオッシャータンクの水が、切れていたのでした。
おかげでワイパーだけ回って、フロントガラスがよけいに汚くなってしまいました。

仕方がないので、途中でコンビニに飛び込み...。
一番安い 2Lのペットボトルを購入!
この車のウオッシャー水は、
アルカリイオン水 だぞ〜♪
須崎 から会社まで乗っていった
Fit HYBRID の燃費表示は 27Km/Lでした。

今日は、
追手筋 を通って
県庁西庁舎 の近くまで行きました。
たまたま信号待ちをした交差点から見えた
高知城天守閣 です。

お昼は
県庁西庁舎 の近くにある
Kitchen Sol で食べました。

今日のランチのメニューは、ホクホクの
チキンカツ !
衣はカラッと揚がっているのに、中は柔らかジューシー♪
ついつい箸が進みます!

食後の
コーヒー も、美味しくいただきました。
実は...。
昨年暮れに電池を交換したばかりの
腕時計 が、月曜日から行方不明になりました。
高価な時計ではないのですが、時計店で一目惚れをして買った大切な時計です。
心当たりを探したり、ユーザーにも問い合わせをしたのですが...。
なかなか見つかりません。
仕事には腕時計が必需品、 クロノグラフ の腕時計があるのですが 仕事にはねぇ...。
仕方がないので、木曜日の夜
SUNNY AXIS 南国店 内にある時計屋さんで購入しました。
PM9:00まで営業の、この時計屋さん...。
ギリギリに行ったのに、いろいろと丁寧に対応をしてくれました。

購入したのが、これ!
電池を交換しなくて済む、
ソーラー時計 です。
文字盤がソーラーパネルになっていて、光を当てれば自然に充電をする優れもの。
少し痛い出費です!
無くした時計が出てくることを願って、今回は少し違ったデザインにしました。
すると!
新しい腕時計を買った次の日の今日、ユーザーから電話があって...。
見つかりました!!
一度、車の助手席側付近を探してもらうように依頼をしてあったのですが、無いとの返事...。
今日ふと見ると、運転席のシートの背もたれと座面の間に挟まっていたそうです。
しかも、わざわざ店まで届けてくれて♪
ここ十年以上愛用してきた、大切な時計...。
出てきて良かったぁ♪
大切な時計やったら、もっと大切にせんといかんろう!?
新しい時計を仕事用にしちょいて...。
お気に入りの方を、お出かけ用にしたらえいわえ♪
←ポチッとしてね♪ 過去最高は4位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。 愛のポチをよろしく〜!