坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!
3月29日 金曜日 、H24年度もお役所仕事は実質今日までです。
今日は抜かりがないか、締めてかからんと...。


とりあえず、朝は Van の散歩から始まります。


後川 沿いの ソメイヨシノ も、かったし散りだしたねぇ...。


咲き始めは白かった花びらも、だんだんピンク色になって...。
花びらが赤みを帯びてきたら、もう散る寸前やとねぇ!?


今日も えんこうさんオヤツ を貰うて、と♪


大湊公園ツツジ も、蕾を付け始めました。


今日は、朝一で 須崎市 まで行ってきました。

海沿いを走り、途中で 土佐市宇佐町 に寄って...。
高速を使わないときは、このルートで行くと早く行けます。

ここのところ、黄砂で車のフロントガラスが汚れています。
ウオッシャーを出してワイパーを回そうと思ったら...。
あれ? 水が出ないぞ!!

ウオッシャータンクの水が、切れていたのでした。
おかげでワイパーだけ回って、フロントガラスがよけいに汚くなってしまいました。


仕方がないので、途中でコンビニに飛び込み...。
一番安い 2Lのペットボトルを購入!
この車のウオッシャー水は、 アルカリイオン水 だぞ〜♪


須崎 から会社まで乗っていった Fit HYBRID の燃費表示は 27Km/Lでした。


今日は、 追手筋 を通って 県庁西庁舎 の近くまで行きました。
たまたま信号待ちをした交差点から見えた 高知城天守閣 です。


お昼は 県庁西庁舎 の近くにある Kitchen Sol で食べました。


今日のランチのメニューは、ホクホクの チキンカツ
衣はカラッと揚がっているのに、中は柔らかジューシー♪
ついつい箸が進みます!


食後の コーヒー も、美味しくいただきました。

実は...。
昨年暮れに電池を交換したばかりの 腕時計 が、月曜日から行方不明になりました。

高価な時計ではないのですが、時計店で一目惚れをして買った大切な時計です。
心当たりを探したり、ユーザーにも問い合わせをしたのですが...。
なかなか見つかりません。

仕事には腕時計が必需品、 クロノグラフ の腕時計があるのですが 仕事にはねぇ...。
仕方がないので、木曜日の夜 SUNNY AXIS 南国店 内にある時計屋さんで購入しました。
PM9:00まで営業の、この時計屋さん...。
ギリギリに行ったのに、いろいろと丁寧に対応をしてくれました。


購入したのが、これ!
電池を交換しなくて済む、 ソーラー時計 です。
文字盤がソーラーパネルになっていて、光を当てれば自然に充電をする優れもの。
少し痛い出費です!

無くした時計が出てくることを願って、今回は少し違ったデザインにしました。

すると!
新しい腕時計を買った次の日の今日、ユーザーから電話があって...。
見つかりました!!


一度、車の助手席側付近を探してもらうように依頼をしてあったのですが、無いとの返事...。
今日ふと見ると、運転席のシートの背もたれと座面の間に挟まっていたそうです。

しかも、わざわざ店まで届けてくれて♪

ここ十年以上愛用してきた、大切な時計...。
出てきて良かったぁ♪




大切な時計やったら、もっと大切にせんといかんろう!?

   新しい時計を仕事用にしちょいて...。

       お気に入りの方を、お出かけ用にしたらえいわえ♪
 


←ポチッとしてね♪ 過去最高は4位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。 愛のポチをよろしく〜!
2013 03/29 23:41:42 | 私ネタ | Comment(4)
Powerd by バンコム ブログ バニー

この記事へのコメント

行方不明の時計、見つかり良かったですね。
私もこの年齢になるまで落としたり、壊れたり、
思いだすと数えきれないほどの腕時計を買い換えました。が一番最後の電波時計は一番扱いが楽、
一年中正しい時間。狂うことがありません。

Marcyさん、腕時計の使い分け良いですね
Posted by ヤッコ at 2013-03-30 10:31:41
ヤッコさん、こんばんは!

そうなんですよ〜!!
3日振りに、出てきました♪

私も腕時計が好きで...。
自動巻ならぬ、自家発電時計ってのも持っていましたよ!

電波時計もいいですよね〜♪
でもまだ少し厚みが気になるので、買うところまで至ってません。

クロノグラフの厚いのは、いいんですけどね〜!
Posted by Mシー http://bany.bz/marcy144/ at 2013-03-30 21:14:23
探し物が見つかって良かったですね
自分にとっての大切な物って 値段じゃないので
見つかると 以前よりも大切にしたりして(^^;)

私も地方でウォッシャー液が切れた事があります
それで なんとかボンネットを開けたんですけど・・・
穴が分からなくって大変でした(笑)

今の車って 燃費の計算までしてくれるんですかぁ〜??
すごすぎ


Posted by 住之江中央♪ http://my.noevirstyle.jp/41110990/ at 2013-03-30 21:22:22
住之江中央♪さん、おはようございます!

ありがとうございます♪
本当に良かったです!!
一番可能性のあった所に無いと言われて、へこんでいましたが...。
けっきょく、そこから出てきました♪

これからは、もっと大切にしなきゃ!

ウオッシャー液、無くなっている事ってタマにありますよね!?
特に、黄砂やしとしと雨が降る時期は要注意です。
うちの会社の車は、よくあるんですよ〜!

燃費計は、あくまでも平均燃費なので目安ですけどね...。
ここ10年ほど前からは、たいていの車には付いていますよ♪
Posted by Mシー http://bany.bz/marcy144/ at 2013-03-31 08:10:18

この記事にコメントする

名前:
メールアドレス:
URL:
セキュリティコード  
※セキュリティコードとは不正アクセスを防ぐためのものです。
画像を読み取り、入力して下さい。

コメント:
タグ挿入

サイズ
タグ一覧
Smile挿入 Smile一覧