坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!

2013年 02月 の記事 (28件)

2月28日 木曜日
2月最後の今日も、いいお天気に恵まれました♪


いつもの Van の散歩は、久しぶりに西コースです。
普段よりちっくと、波が荒いねぇ...。


ここの畑は、 ネギ がいっぱい植わっています!!


よく見ると、 ぺんぺん草ホトケノザ が頭を覗かせています。


途中で、お友達の散歩に遭遇しました。
「 行っちょったかえ〜!? ボクはもう帰りゆうがやけんど! 」


クンクン...。
やっぱり、お散歩は楽しねぇ♪



今日は朝一で、先日の日曜日に開催された 高知龍馬マラソン のコースを車で走りました。
海がキラキラして、綺麗やねぇ!!


土佐市宇佐町 を経由して、 土佐市高岡町 に向かいました。


午後は 香美市土佐山田町 で仕事をし、お昼は 焼き肉SEOUL で食べました。


がっつり 焼き肉定食
といきたかったのですが、焼き肉はこの前食べたばかり...。

今日は キンパセット定食 にしました。
韓国海苔の海苔巻きにキムチ、チジムはもちろん美味しいのですが...。
豆腐がめっちゃ美味しかったぁ!!


お腹が張ったら、眠気覚ましに美味しい 珈琲 です。
今日は、なんとか ヘッスラ にふられることは有りませんでした♪


夕方は、 南国警察署 に寄って、運転免許証の更新手続きを行いました。

その後は、南国市内のユーザー宅を訪問...。

ユーザー宅のすぐそばに咲いている 河津桜
だと思うのですが、 寒緋桜 かも知れません...。


メッチャ綺麗に咲いていました。
春やねぇ♪

そして、今日は...。

私の 52回目の誕生日!
Van を描いたケーキを買ってきてくれました♪


誕生プレゼントに、ビールをもらって...。
ハニー の体調もだいぶ回復し、ささやかな誕生日を祝ってくれました!



そりゃあ、まっこと良かったやいかぁ♪

 ボクも一緒にケーキを食べて、お祝いをしたかったねぇ!!



←ポチッとしてね♪ 過去最高は4位、いつもご協力 ありがとうございます!!
またまた4位から陥落...。 今日も愛のポチをよろしく〜!
2013 02/28 23:59:49 | 私ネタ | Comment(10)
Powerd by バンコム ブログ バニー
2月27日 水曜日 、昨日からの も何とか上がりました。

雨上がりの散歩 は、なんだか風情があります♪
朝練があるのか、 AM7:00過ぎには中学生達が学校へ向かいます。


えんどう豆の花も咲きました!


山にかかっていた 厚い雲も無くなり、クッキリと見えています。


お天気も、どんどん回復しているような兆しです。
さぁ、今日は暖かくなるぞ〜!


いつものように、 大湊公園 で一休みです。


えんこうさん も、濡れて気持ちよさそう♪

案の定、今日の 高知市 は 19℃ まで上がりました。
車での移動も、エアコンONです!


今日は、 ハニー が風邪??のため仕事を休みました。
午後一で 南国市役所 まで来る仕事があったので、ついでに家に寄ってみました。

ハニー のお昼にと、 ローソンうどん を買ってきましたが...。
熱と体調不良によって、食欲は 「0」!

仕方がないので、私のお昼になりました。


午後は、やっとで 花粉症 の受診が出来ました。
昨年までお世話になっていた 神田浜窪医院 が閉院のため、以前 呼吸器系 でお世話に
なったことがある 大津つねまつ内科 に寄りました。

幸い、 浜窪医院 で処方してもらっていた、私と 相性の良い薬 を出してもらうことが出来ました。
さぁ、これで楽になるぞ〜♪



市販のアレグラもきれたことやし...。

 もっと早うに受診をせんといかんかったがよえ〜!



←ポチッとしてね♪ 過去最高は4位、いつもご協力 ありがとうございます!!
またまた4位から陥落...。 今日も愛のポチをよろしく〜!
2013 02/27 23:42:26 | 私ネタ | Comment(4)
Powerd by バンコム ブログ バニー
2月26日 火曜日
今朝は曇りがちな朝を迎えました。


まだ降りそうにはないけんど、どうも後には やねぇ...。
草花にも潤いを与えちゃらんといかんき、たまにゃあ降らんといかんがやろうけんど...。


Van の散歩道で見つけた、ちっちゃな 花 ...。
なんか ホトケノザ にも似いちゅうがやけんど、花が 青い ぞ...。
やっぱり、違う花やろうかねぇ?!


今日は、 大湊公園 の手前に友だちがつながれていました。
おはよ〜!!
まぁ、そんなに吠えなや〜!


クンクン...。
えんこうさん は、今日も何かを持っちゅう!!
けんど、いつもと違うものやねぇ...。


どりゃ、いただき〜!
2525ape さん 、 ハマちゃん 、今日もありがとう♪


今日は案の定、お昼過ぎから になりました。

時間は、PM2:00前...。
ちょっと遅い昼食です。


Kitchen SOL のランチは、 豚モモ肉のソテー
衣を着けたソテーが、ソースとよく合って美味しい!!


自家製手打ち麺の ぶっかけうどん も付いて、ラッキ〜!!
今日も麺類をいただきました♪


昼食を食べ終わる頃には、傘が必要なくらいに降り出しました。
やっぱ、 青空 のほうがえいね〜!!



そうながよ〜、雨の日は散歩も大変...。

  やっぱり、散歩はお天気えいがが一番やねぇ!!



←ポチッとしてね♪ 過去最高は4位、いつもご協力 ありがとうございます!!
またまた4位から陥落...。 今日も愛のポチをよろしく〜!
2013 02/26 21:27:01 | 愛犬Van | Comment(6)
Powerd by バンコム ブログ バニー
2月25日 月曜日
またまた一週間の始まりです!

本当に時間の流れが速いなぁ...。


まずは、いつものように Van の散歩です。
菜の花 が咲いている空き地を散策してみました。


ラジオで言っていましたが、春先に咲く花の 60% だか 70% だか、かなりの割合で 黄色 い色
をしているそうです。
それは、受粉の手助けをしてくれる 昆虫黄色 を好むからだそうです。

まさに、ビタミンカラー
この色からは、こじゃんと元気ももらえます♪


菜の花 の空き地のすぐ前は、 チビワイルド犬 の家です。
今日も、さりげなく覗いていました。


ふきのとう も、こんなに大きくなりました。


これは、 の花だと思います。
隣に咲いている 梅の花 が終わる頃に咲き始めました。



今日のお昼は、 桟橋通り へ行くついでに みやちゃん へ寄りました。


あらかじめ電話で注文してあったので、行くと焼き始めてくれていました。


今日は そば飯 を食べました。
キャベツがシャキシャキして、美味しい〜!!

ボリューム満点で、600円!
今日もこじゃんと美味しかったぁ♪


昼食後に 高知南警察署 へ行きました。
その後は、 高知市南部を廻りました。


長浜 のユーザー宅へ2軒寄った後は、 浦戸大橋 を渡って 仁井田 方面へ廻りました。

信号待ちでパチリ!
レストランかつお船 は、以前から知っていましたが...。
よく見ると、船の形をしちょったがや〜!?


昨日の 日曜日 、これをやりに会社に出てきました。
どう?!
素人が線を引いたにしては、まずまずの出来映えでしょう♪



ビタミンカラーで、元気100倍!

 まっこと、黄色を見ると幸せな気分になるねぇ♪



←ポチッとしてね♪ 過去最高は4位、いつもご協力 ありがとうございます!!
またまた4位から陥落...。 今日も愛のポチをよろしく〜!
2013 02/25 23:57:15 | 愛犬Van | Comment(4)
Powerd by バンコム ブログ バニー
2月24日 日曜日 、今日もいいお天気です♪

今朝は、なんと 8:30 までゆっくり寝てしまいました!
Van の散歩も、遅い出発となりました。


お日さまも、だいぶ高く上がったねぇ。
けんど気温も上がって、風さえ無かったら快適や〜!


よく見ると、 Van の後ろの方を 旅客機 が着陸態勢に入っていました。


ちょこっと浜へ下りてみようか。
このイスは、どうしたがやろうねぇ?!


ここにもマーキングをして、と...。


こう見たら、堤防もぞんがい高いよ!
けんど 大津波 は、これを越してくるかも知れんがやきねぇ!?


遅く散歩に出た朝は、 Van は必ず遠回りをします。
なかなか、やるねぇ!?


ぐる〜っと回って、 えんこうさん の所へ来ました。
おっ! 今日は何か持っちゅう!!


また 2525apeさん が、 ハマちゃん のオヤツを置いていってくれたがやねぇ♪
ラッキ〜!!
良かったねぇ、Van


今日も、美味しくいただきました♪

Van の散歩から帰った後は、朝食をとって PC で書類作成です。
そして、午後は 日曜日 でないとできない仕事を片付けに ハニー と一緒に会社へ向かいました。

とりあえず、途中でお昼を食べていくことに...。

向かった先は、 かめや 〜!!


朝食が遅かったので、 はひかえて...。
二人とも かけうどんおむすび を食べました。

かねてから、 ハニー
「 いっつも自分だっけ食べて、ずるい〜!! 」
と言われ続け...。

今日は、やっとで一緒に食べることが出来ました。


二人とも、完食〜!

ハニー も、ニコニコ 「 美味しかった♪ 」


ちょうど大将が、打った麺を切っていました。
この麺が、最高の麺ながやき〜!!

お腹も張って、大満足!
会社へ行ってからの仕事も、何とか無事に片付きました。


予定の仕事を全部終えたのが、 PM6:30...。
帰る時間には、もう真っ暗に!

帰ってからは、 カメ金魚 の水槽の水替えも行いました。
カメ金魚 も、大喜びです。

ハニー は、 かめや で大喜びでした♪



僕とハニーとVanは大喜びでした、やろう?!

   まったく、ボクを忘れよったらいかんきに〜!!



←ポチッとしてね♪ 過去最高は4位、いつもご協力 ありがとうございます!!
またまた4位から陥落...。 今日も愛のポチをよろしく〜!
2013 02/24 23:44:46 | 愛犬Van | Comment(4)
Powerd by バンコム ブログ バニー
2月23日 土曜日 、今日仕事に行ったら明日は休み♪
今日も一日、がんばんべ〜!!


まずは、 Van の散歩...。
東を向くと、朝日が当たって、まぶしい〜!


ファ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
ボクやち、朝はこじゃんと眠たいがやき〜!!


へっへっへっ、今日はどうかな??
そう毎日、オヤツがあったらビックリするき〜!


今日は画像が少ないので、わが家の庭に咲いている を...。
同じ花で、白いのもあります。

今日は、朝一で 南国市内香美市土佐山田町 に寄ってからは...。
夕方 いの町 へ出かけたのを除いたら、後はすべて会社で事務処理をしました。

いよいよ、肩が凝ったぁ!!

昨晩は、PM9:00をとんと回っていましたが、今日はなんとか 9:00前には家に帰り着くことが
出来ました♪
ラッキ〜!

家に帰ると、 amazon から荷物が届いていました。


ブロ友で、よくこのブログへもコメントをくれる あおなさん が書き下ろした本です。

天職までの迷路

発刊したばかりの、ピッカピカの新刊!
さぁ、じっくり読まなくちゃ♪



まっこと、たまには本も読まんといかんがやき〜!?

 というか、ちょっとでもそんな時間を作らんといかんがよね!



←ポチッとしてね♪ 過去最高は4位、いつもご協力 ありがとうございます!!
またまた4位から陥落...。 今日も愛のポチをよろしく〜!
2013 02/23 23:56:03 | 私ネタ | Comment(6)
Powerd by バンコム ブログ バニー
2月22日 金曜日 、ちょっと曇りがちな朝を迎えました。

いつものように、 Van の散歩に出発!


Van の散歩道でたまに見かける ワンコ が、ク〜ンク〜ンといいながら近づいてきました。


めっちゃ遊びたそうに、近づいて来る ワンコ ...。
女の子の ワンコ なので、 Van もちょっと気になります。


なぁ〜んだ!
この前、海で会うた 柴くん の彼女やったがか...。


気をとり直して...。


大湊公園 に行くと、 えんこうさん が何やら持っています♪
ラッキ〜!!


こりゃ、歯ごたえがあるよ!!


今日は朝から、オヤツを美味しくいただきました♪


今日は、血液が足りないと言うことで 献血 に行きました。
慢性的な 血液不足 です。


今日の戦利品は...。
お米 1Kg に、ポケットティッシュ。
それと、献血ルームが出来て 15周年記念の水筒と、2月の誕生プレゼントに 2色ボールペン を
いただきました。

このペンは、キティちゃんけんけつちゃん のコラボで貴重な物です。
ペン が大好きな ハニー にあげました。


今日のお昼は、 かめやうどん です♪


献血 をしたので、 鉄分 を摂らなきゃ!
いつもは かけうどん が多いのですが、今日は 肉うどん にしました。

甘辛く煮た牛肉と、卵がトッピング!
カツオ風味 の出汁との相性もピッタリです。
麺も、あいかわらず コシ ともに申し分なし!!

今日も、こじゃんと美味しくいただきました♪



ははは、これで 3日連続で うどん やいかぁ♪

  明日は土曜日やき、ハニーと「ともしび」でお昼やねぇ!?



←ポチッとしてね♪ 過去最高は4位、いつもご協力 ありがとうございます!!
またまた4位から陥落...。 今日も愛のポチをよろしく〜!
2013 02/22 23:52:28 | 私ネタ | Comment(10)
Powerd by バンコム ブログ バニー
2月21日 木曜日 、素晴らしい天気の朝を迎えました。


あいかわらず、風は冷たいねぇ...。
冬やき仕方がないか!?


そうそう、忘れちょった!!
この前の 木の札 を確認せんといかんがよ〜!


浜へ下りてみると、表はこんな感じ...。


よく見ると、こっちにも 2枚 立っちゅう!!


さらに、ちっくと東の方にはこんながも!
なんながやおう? いったい?!


今朝は仕事のため、朝一で 宝生寺 に寄りました。
ちょうど良かった!
今朝の写真を見てもらおう!!

見てもらったら、確かに木の札や棒はお墓に点てるものだそうです。
でも、普通はお墓以外の所には立てることは無いそうです。

ここ何十年も、この浜で人が亡くなったというのも聞かないし...。
誰が何のために立てたのかは不明ですが...。
特に障りや祟りなどは心配する必要は無いということなので、ブログにアップしました。


宝生寺梅の木 も、今が見頃!
メッチャ綺麗やったぁ♪


今日は、またまた仕事で 土佐市宇佐町 に行きました。
その後で 土佐市役所 にも寄りました。


土佐市役所 のロビーには、なぜか デハラユキノリ 氏の フィギア が展示してあります。
ひょっとして、市長が デハラ 氏のファンやったりして...!?


よく見ると、 土佐市 の ご当地フィギア でした!
やる〜!!


帰りには、 天王ニュータウン に回って、 ちっ子亭 で 昼食 です。
こちら方面へ来たら、迷わずこのパターンながよね〜♪


たまには、いつもと違うメニューということで...。
牛すじぶっかけ(温) の大 と、 梅おむすび を食べました。

これがまた、こじゃんと美味しい!!


半分ほど食べてから、 レモン (皮がキレイだったけど、もしかしたら 柚子 かも??) の果汁を
ちょこっとだけ垂らせば...。
こりゃ、2度美味しい〜!!

いつも食べている イリコ出汁かけうどん もイチオシですが...。
この 牛すじぶっかけ も、超お勧めです♪



今日もまた うどん やったがやねぇ!?

  またまた、 うどん行脚 が始まるかえ〜?!



←ポチッとしてね♪ 過去最高は4位、いつもご協力 ありがとうございます!!
またまた4位から陥落...。 今日も愛のポチをよろしく〜!
2013 02/21 23:45:35 | 私ネタ | Comment(4)
Powerd by バンコム ブログ バニー
2月20日 水曜日 、2月 も早 20日 が過ぎました。

1月行く2月逃げる3月去る ...。
そうこうしていると、あっという間に年度末です!



今日も、 氷点下 の朝を迎えました。
こじゃんと寒いねぇ、 Van !?


影地の草は、 で白くなっています。


北の山も、うっすら 雪景色 ...。
北から吹いてくる風が、メッチャ冷たいです!


けんど、お天気はこじゃんとえいがよね〜!!
週間天気予報も、ここ数日は 晴マーク が続いていました。


Van の散歩道に咲いていた
この花はあちこちに咲きますが、今年初めて見つけました♪


裏の空き地に駐めてある車も、この通り...。
フロントガラスは、で真っ白です!


今日は、朝一の仕事で 土佐希望の家 に寄りました。
午前中は契約書作成など事務処理をして、午後からは外回りです。

まずは、香美市土佐山田町 へ向かいました。


大事な契約を済ませて、お昼は久しぶりに 麺房 久五 に寄りました。
今年、 初久五 かも〜!?


今日は、ちょっと趣向を変えて 醤油うどん の大を注文!
すり胡麻と天かすを上にのせて、醤油をかけて食べると...。
これがまた美味しい!!

なんで、醤油だけでこんなに美味しいのやろう??


とちゅうで 柚子の果汁 をポチポチと垂らすと、2度美味しい!!
美味しすぎて、写真がピンぼけです。

久しぶりの うどん は、やっぱりえいわ〜♪

先日のアップし抜かりですが...。

Life のカスタマイズをしました。
まずは、室内灯の LED化 です!

ヤフオクで、LEDの室内灯セット を購入しました。


ノーマルの電球だと、こんな感じですが...。


LED に交換すると、こんなに明るくなります!!
しかも、消費電力が微弱なので、消し忘れてもしばらくは大丈夫です。


明るくて、寿命も長い LED ...。
前後の2灯とも LED化 しました。


ついでに、 スモールランプ と ナンバー灯 も LED に交換しました。
こんどは、もう少し ヘッドライト を明るくしたいなぁ...。


一見、キレイに見えますが...。
かなり汚れている、 Life ...。

たまにゃあ、手入れをせんといかんぜよ〜!



そりゃあ、いくもんか!!

  おんちゃんが洗うてくれるき、アテにしちょらぁえ♪



←ポチッとしてね♪ 過去最高は4位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ、4位と5位を行ったり来たり...。 今日も愛のポチをよろしく〜!
2013 02/20 21:47:04 | 私ネタ | Comment(2)
Powerd by バンコム ブログ バニー
2月19日 火曜日 、今朝もあいかわらず の朝を迎えました。
昨夜寝たのが AM2:00 、でも 今朝は 5:50 の目覚ましで一発起床!


Van の散歩も、まだ真っ暗です。


この時間は、まだ始発バスも出ていません。


が降って、冷たいよ〜!!


6:30頃になると、あたりも少し明らんできます。
高知の日の出が 6:40頃、それを過ぎないと ノンストロボ では無理があるなぁ...。

今日は、朝一で 南国市役所 にて会議がありました。
終了後、 南国警察署 に寄ったり、 JA高知市介良支所 に寄ったり...。

こう寒いと、今日のお昼は、やっぱり うどん かな〜!?


午後、 竹島町 のユーザー宅へ行った帰りに見つけたのが、この店!
鍋焼きラーメン ・ うどん専門店 ちゅるちゅる

時計を見ると PM2:00 、迷わず入ってみました!


鍋焼きラーメン鍋焼きうどん のほかにも、 ぶっかけうどん各種丼もの があります。
でも、ここはやっぱり 鍋焼きラーメン でしょう!!


鍋焼きラーメンの中ご飯の小 を注文!
出来てきてみると、ラーメンは 並、ごはんも 並のボリューム!!

今日みたいな寒い日は、 鍋焼きラーメン を食べると身体が温まります♪
食べ終わると、けっこう お腹もふくれました。


レジでは、こんなスタンプカードを もらいました。
高知市内 でも、本格的な 須崎市名物鍋焼きラーメン が食べられるがやね〜♪

その後は、商談のために 香美市土佐山田町 へ行きました。

今日は、やけに寒いな〜! と思っていたら...。
北の山は、また 雪景色 !!

そりゃあ、風が冷たいわけや!



今日は、新しい店を開拓したねぇ♪

   ほんで、明日はやっぱり うどん なが??



←ポチッとしてね♪ 過去最高は4位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ、4位と5位を行ったり来たり...。 今日も愛のポチをよろしく〜!
2013 02/19 23:54:14 | 私ネタ | Comment(6)
Powerd by バンコム ブログ バニー
2月18日 月曜日
今日は昨夜からの で、暗い中での散歩になりました。


雨の日 の散歩は、いつもより少し 短縮コース になります。
写真も、ストロボを発光させないと、まともに写りません...。


まっこと はイヤやねぇ Van !?


木の陰から、そっとこちらをうかがっていた ネコちゃん
ストロボの光がじゅうぶん届かずに、目だけが光って...。
恐〜!!


大湊公園 まで来ましたが、いつものベンチも濡れて座れません。


えんこうさん も 濡れて、真っ黒け!
ひょっとして、川を泳いだがかも〜?!



今日は、朝一で 南国市役所 に書類を提出してから、研修のために 高知ぢばさんセンター
に向かいました。

会社の運営のために、大事な資格を取得するための研修でしたが...。
なんと、17:30までみっちり 缶詰状態!!


昼食は、ちょっと豪華な 弁当 が出たのですが...。
数回の休憩をはさんで、ず〜っと座学!

普段の仕事よりも、よっぽど 疲れた〜!!
そして...。

うどん が食いてぇ〜!



まっこと、2日 うどん を食べんかったら...。

   いよいよ、 うどん中毒 になっちゅうやいかぁ!?



←ポチッとしてね♪ 過去最高は4位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ4位に定着! 本当にありがとうございます♪ 今日も愛のポチをよろしく〜!
2013 02/18 23:59:26 | 私ネタ | Comment(2)
Powerd by バンコム ブログ バニー
2月17日 日曜日 、あいかわらず寒い朝を迎えました。


今日の散歩は、AM8:00過ぎに出発!
いつものように堤防へ上がって、辺りを見回します。


ん??
あれは何じゃろう?!

どれどれ...。

よく見ると、堤防の横に木のようなものを立てています。

ZOOM IN!!

これって、お墓の後ろに立てるやつじゃなぁい??
どうしてこんなところに〜?!

まさか、人なんて埋めてないよね?!
とっても違和感のある、不思議な光景でした...。


ここの畑には、 梅の木 が1本あります。
なかなか綺麗に咲いちゅうねぇ♪


家に帰り朝食をとった後は、 少林寺拳法高知日章道院 へ向かいました。

今日は、 10:00 から 昇級審査 がある日です。
私も 考試員 として出席、今日は年少の1級を担当しました。


審査が早く終わった組は、講習会です。
試験の技の復習や注意点を、念入りに指導します。
今日も無事に、全員合格することが出来ました!

昇級審査 が終わったのが 11:30...。
さらに PM1:00より 同じ場所で、 高知県少林寺拳法連盟臨時総会 があり、続けて
高知県少林寺拳法大会 の実行委員会が開催されます。

一度家に帰って昼食をとってから、再度 高知日章道院 に向かいました。
少林寺拳法 の会議も PM4:00 までには終わり、夕方はまた Van の散歩に行きました。


まずは海に出ると、遠くに Van の友だちを発見!

またもや ZOOM IN !!

どこの犬やろう??
首輪が見えないので、野良犬かな?!
けっこう立派な 柴犬 です。


グル〜ッと遠回りをして、 後川 沿いに出ました。
へへへ、いつもの夕方の散歩はオジイと行くけんど、今日はおらんきねぇ!


朝と同じように、 えんこうさん大湊公園 に寄りました。
こらこら、またクンクンしゆう〜!

なんちゃあ持ってないろう?!


えんこうさん の手は、 Van のよだれでベチャベチャになりました。
ごめんね、ごめんね〜!!

この後は、家に帰り 金魚カメ の水槽の水替えをして...。
月曜日に 南国市役所 へ提出期限となっている書類を作って...。

晩飯前にはまた、今日3回目の Van の散歩に行って...。
休みの日って、あっという間!!
はかないものなのね...。



今日はボクと3回も散歩に行って、嬉しかったろう〜!?

   まぁ、休みの日もいろいろと忙しいうちが華ながよえ〜♪



←ポチッとしてね♪ 過去最高は4位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ4位に定着! 本当にありがとうございます♪ 今日も愛のポチをよろしく〜!
2013 02/17 23:42:44 | 愛犬Van | Comment(12)
Powerd by バンコム ブログ バニー
2月16日 土曜日 、今日も風が冷たい朝を迎えました。


最近 えんこうさん に所へ行くと、必ず手を確認する Van ...。
そうそう美味しいものを持っちゅうわけじゃないき〜!


いつものように、高いところにある草むらへ飛び上がったり...。


クンクンしながら歩いたり...。
まっこと、お散歩は楽しいねぇ♪

今日は散歩の画像があまりないので、庭にあった を撮りました。

花の名前は...。
ぜんぜんわかりませ〜ん!


この花も、同じ...。
困ったモンだ!!


今日は、朝一で 南国市 の北部 白木谷 まで行ってきました。

途中、 東道路 から北を見ると...。
こりゃあ、奥は やねぇ!?


白木谷地区 には、有名な 梅林 があります。
休みの日に、ゆっくりとデジイチでも持って訪れたいのですが...。
なかなか、かないません!

今日も仕事なので、用事を済ませたらとんぼ返り。
でも、道のところどころにも の花が咲いていて、景色はバツグンでした♪

昼は ハニー と一緒に、会社の近くにある アンティーク喫茶 ともしび で食べて...。


午後からは、またまた 土佐市宇佐町 まで行ってきました。
宇佐 では、 2軒のユーザー宅を訪問し...。


その後、 土佐市高岡町 にも回って、見積書を届けました。
ここのところ、 いの町土佐市 方面に行くことが多いなぁ...。


高知市内 へ帰ってきたのは、夕方になっていました。


その後は、 高須 の業者へ行くついでに...。
修理に出してあったコンデジ TZ−10 を取りに、 カメラのキタムラ葛島店 に寄りました。

3日ほど前に修理完了の連絡があったのですが、なかなか寄る間が無くて...。
やっとで引き取ってきました。

このカメラは、友人に譲ることが決まっています。
小さな曇りが出ていたレンズはアッセンブリー交換、各部の点検もしてくれて、最高の状態で譲る
ことが出来そうです♪



このカメラで、たいちゃボクも撮ってくれたねぇ!?

  お気に入りのカメラやったけんど、2台も要らんがよね〜!



←ポチッとしてね♪ 過去最高は4位、いつもご協力 ありがとうございます!!
久しぶりに4位に返り咲き! 本当にありがとうございます♪ 今日も愛のポチをよろしく〜!
2013 02/16 23:44:58 | 私ネタ | Comment(4)
Powerd by バンコム ブログ バニー
2月15日 金曜日 、昨日夜から となりました。


今朝は、傘を差して散歩に行きました。
傘を差すと、なにかと不自由なんですよね〜!


しかも濡れる上に薄暗くて、最悪〜!!
Van も少し動くと、ブレブレです。


この草むらには、タバコのポイ捨てが沢山ありました。
危な〜!!


火事 になったら、どうするつもりながやろう?!
恐いねぇ...。


うっとうしい も、午前中には止んで...。
お昼頃には 青空 が広がりました!

今日は、午後から 高知商工会館 で会議があり...。
近くのコインパーキングに車を入れて、徒歩で会場へ向かいました。

とりあえず、お昼を食べないといけません...。


中の橋交差点 南西角 のローソンに寄り、 眠眠打破 を購入!
ローソンから南へ数軒目の セルフうどん 麦笑 mugiwara へ寄ることにしました。
昨年 12月 に来て以来、今回が 2回目 になります。

お昼時間は過ぎていましたが、お客さんは満杯!!
女将さんと大将が、今日も素晴らしい笑顔で迎えてくれました♪


今日も かけうどんの大ちく天 、そして珍しい 昆布天 を食べました。
しめて、 510円 !
安!!

味も、バッチグ〜!!
美味しくいただきました♪

会議も夕方には終わりましたが、マナーモードにしていた携帯には着信がいっぱい!!
会議終了後は、またまたいつものバタバタでした。

けど、今日は最後の仕事が 香美市土佐山田町 で、 PM 8:30 過ぎには家に帰りつくことが
出来ました。
ラッキー♪



今日もまた、 うどん にしたがや〜!?

  またしばらく、 うどん が続くがやないろうねぇ??



←ポチッとしてね♪ 過去最高は4位、いつもご協力 ありがとうございます!!
久しぶりに4位に返り咲き! 本当にありがとうございます♪ 今日も愛のポチをよろしく〜!
2013 02/15 23:53:41 | 私ネタ | Comment(2)
Powerd by バンコム ブログ バニー
2月14日 木曜日
今日は年に1度の大イベント、 バレンタインDAY です!


けんど、ボクは チョコ を食べれんがやもんね〜!
代わりに、なにかをくれるろうか??


えんこうさん のいる 大湊公園 の横にある、淀みを見つめる Van ...。
まっこと、ここもゴミだらけやねぇ...。


大湊公園 にも、またゴミが...。
ポイ捨てが いかんっちゅうことが、なんで判らんがやろうねぇ?!
まったくぅ!!


花のある景色には、毎日心が癒されるけんど...。
ゴミのある風景は、まっこともうえいき〜!

今日は朝一にユーザーから電話があり、 香南市野市町 に集金に行きました。
午前中は書類関係を整えて...。

お昼は、ここ!

手打ちうどん の かめや です♪


今日は珍しく、カウンターに陣取りました。


壁には、こんなががかかっちゅう!
フムフム...。


食べたのは、 かめうどん(温)の大
贅沢に、大きな エビ天 が2尾 のっている ぶっかけうどん です。

いつもは かけうどん ですが、たまには変わった うどん も美味しいがよね〜♪
今日も大満足で、店を後にしました。

そして、午後は店でユーザーを迎え...。

夕方からは、 土佐市宇佐町 に行ってきました。
道路工事の対面通行で停められたときに、パチリ!
ぽっちり、鯨のモニュメントの真横で停止しました。

そして...。
今日は、バレンタインDAY !!

高知高専 もテスト期間に入り、部活の指導も休止中...。
女子部員が気を利かせて、 義理チョコ をくれたりもしよったけんど...。
今年は、ガマン、ガマン!

と思っていたら...。

家に帰ると、 ハニーチョコ をくれました〜♪


しかも、僕の大好きな 生チョコ !!
毎日1個ずつ、大切に食べようっと!



えいねぇ、えいねぇ!!

  やっぱりボクは、骨骨ガムでガマンかえ〜!?



←ポチッとしてね♪ 過去最高は4位、いつもご協力 ありがとうございます!!
久しぶりに4位に返り咲き! 本当にありがとうございます♪ 今日も愛のポチをよろしく〜!
2013 02/14 23:57:40 | 私ネタ | Comment(6)
Powerd by バンコム ブログ バニー
2月13日 水曜日 、今日は第2水曜日で 休店日 ...。
今朝の風の強いこと、強いこと!!
しかも、こじゃんと冷たい!

朝はゆっくりと起きて、 Van と震えながら散歩に出かけました。
寒いがに平気な Van は、震えんか...。


まずは海に出て、堤防を東に歩きます。
はるか右前方方向に、着陸態勢に入った 航空機 を発見!!


ZOOM IN !!
光学20倍ズームで、ここまで寄ることができます。
逆光気味なのに、ここまで写れば上等!

しかし、 20倍 にしたら、モニターを見ながら被写体を探すのが大変です。


今日は昨日とうって変わって、まっことえいお天気やねぇ!!


堤防から下りようとすると、突っ張ってイヤイヤをする Van ...。
はは〜ん!
今日も出発が遅かったき、休みということに気づいたがやねぇ!?

こりゃ、てこにあわんよ!


しかたなく、いつもより東の方まで足を伸ばしました。


しばらく歩いてから堤防から下りて、初めての場所を楽しむ Van
あんまり覗き込みよったら、穴に落ちるで〜!!


時間があるので、あっち寄り こっち寄り...。
Van の思うまま、ゆっくりと散策しました。


やっとで、 えんこうさん のいる 大湊公園 に着きました。
えんこうさん は、今日もまだ 拳銃を持っています。

フッフ〜ン、ワイルドだろう〜?!


この公園には、 しだれ柳 の木が 2本 ありました。
1本は、虫が入って枯れてしまいました。
残る 1本も、だんだん枝が減って...。


ふと見ると、幹の途中から ホトケノザ が!
どちらも精一杯、頑張りゆうがやねぇ!!


ここで一休みして、 カットジャーキー を食べたら...。
さぁ、今日もいっぱい歩いたきに、家へ帰るぞね〜!


家に帰ったら、身体を拭いてフードを食べて...。
日向でまったりとする Van ...。


骨骨ガム が、おいひい〜♪


数日前から、 花粉症 の症状が出始めました。
風邪も引いていないのに頭が重く、空咳がケホケホ出ます...。
時には、クシャミの 5連発!!

そのうちに 鼻も詰まりだして、鼻水たらたらになります。

でも、毎日時間に追われて、なかなか医者に寄れません。

たまらず、ユーザーの勤務する 西田順天堂薬局 に寄って アレグラ を購入しました。
この薬は、いままで病院で処方してもらっていた 抗アレルギー剤 と全く同じ物...。
なので、 薬剤師 のいる店でしか取り扱っていません。

今日は、休みを利用して病院へ行こうかとも思いましたが...。
休みは休みで、業者やユーザーから電話がかかってきたり...。
平日にしかできないことが、たくさんあって...。



症状が酷うならんうちに、早めに診てもろうちょきよ♪

 いっつもお世話になりよった医院が、廃院したがが痛いねぇ!



←ポチッとしてね♪ 過去最高は4位、いつもご協力 ありがとうございます!!
久しぶりに4位に返り咲き! 本当にありがとうございます♪ 今日も愛のポチをよろしく〜!
2013 02/13 20:20:10 | 愛犬Van | Comment(10)
Powerd by バンコム ブログ バニー
2月12日 火曜日 、今日はしんしんとした寒さの1日でした。


朝は寒いと思いながらも、2月だからこんなものかな〜!?
でも、確実に春が近づいているような気配を感じました。


今日も えんこうさん に、ご挨拶♪
手に何か持っているぞ!?


な〜んだ、拳銃か...。
....え??


今朝の えんこうさん は、こじゃんと ワイルド でした!


今日は、朝からこんな天気...。
午後からは も降り始めました。

日中も気温は上がらず、なんと 8℃ 止まり!!
冷え込みが厳しい一日となりました。


そんな中、お昼は 香美市土佐山田町焼き肉SEOUL で食べることにしました。
というか、仕事で寄ったついでに食べました。


そういえば、今年 初SEOUL だなぁ...。


今日は、迷わず 焼き肉定食 を注文しました♪

食後には、 アイス と コーヒー が付いて 1,050円...。
安!!


肉ぜよ、肉〜!!
こじゃんと美味しい焼き肉ぜよ〜♪


肉はもちろんですが、 味噌汁 と 野菜サラダ 、そしてこの スパサラ や キムチ もバッチグ〜!!
とっても美味しくいただきました。

たまには、ガッツリとした昼食も、いいよね〜♪



コンパクトデジカメの愛機...。
LEICA のレンズを搭載した LUMIX です。
もうお判りの方もいると思いますが...。


新しいコンデジを買っちゃいました〜!
光学 20 倍ズームの TZ−30 です。

いままで 丸2年間愛用してきた TZ−10 も、画質には不満はないのですが...。
光学ズーム が 12倍 というのが唯一の不満点でした。
買った当時は 12倍 でも十分でしたが、今や 20倍 が当たり前の時代です。

まもなく、新型の TZ−35TZ−40 が発売予定なのですが...。
新型を控えて、安くなっている今がチャンス!!

新型は、スマホやAV機器との連係動作の充実が大きな進化点らしく...。
私の使用条件になる、基本的な部分はさほど変化がない模様!


1週間ほど前に、いつもお世話になっている カメラのキタムラ葛島店 を訪ねました。
プライスを見ると、 17,800円
ネットで調べると、最安値が キタムラカメラ のネット販売で 14,800円 ...。

話を聞いてみると、土日には特別限定価格で 14,800円 で販売しているとのこと。
迷わず出直して、即決です!

新型が出ると、だいたい 40,000円 前後の販売価格から始まります。
今回も、とってもいい買い物をしました♪



焼き肉、食いてぇ〜!!

  けんど、ボクは 骨骨ガム でガマンすらぁえ...。

    どうせ新しいカメラで、ボクを撮りまくるがやろうねぇ!?



←ポチッとしてね♪ 過去最高は4位、いつもご協力 ありがとうございます!!
久しぶりに4位に返り咲き! 本当にありがとうございます♪ 今日も愛のポチをよろしく〜!
2013 02/12 23:50:25 | 私ネタ | Comment(6)
Powerd by バンコム ブログ バニー
2月11日 月曜日 、今日は 建国記念の日 で仕事は休み♪
巷では、土曜日から数えて 3連休 らしいですが、うちの会社は 2連休 です。

今朝も、ゆっくりと 7:30 まで寝ました。
ですが、寝たのが 3:00 だったので、睡眠時間はいつも通り 4時間30分 !

でも、きっちり 1時間30分 の整数倍の睡眠が功を奏したのか...。
中途半端に 6時間以上寝た昨日よりは、ずいぶんとスッキリとした目覚めでした。


まずは、いつものように Van の散歩です。
今日は風が冷たいねぇ!?


いつものように えんこうさん のいる大湊公園カットジャーキー を食べて...。
さぁ、帰るぞね〜!!

ところが、平日よりも遅い時間に散歩に出たので、休みだと察したのか...。
Van はなかなか家の方へ向かおうとしません。


けっきょく 黒潮ライン (県道 春野・赤岡線) を北へ渡り、こんな所までやって来ました。


ファ〜〜〜〜!
ちょっとここで一休み、っと♪


今日は、昨日に比べて寒いはずです。
田んぼに張った水には、うっすらと が張っていました。


ここには、友だちがおるがよね〜♪
おっす!! 久しぶり!


掩体壕 もすぐそこに見えてきました。
もうこれ以上行かんよ〜!


へっへっへっ、やっぱりお散歩は楽しいねぇ!!

今日は、比較的ゆっくり出来た一日でした。
午前中は、 長女LIFEハニーTODAY の スモールランプ と バックランプ を LED
に交換し...。

昼食後は

ゆっくりと、Coffee Break ...。
いつものカップは食洗機で乾燥中、色気のないカップでゴメンネ〜!

午後からは、水槽の手入れをしました。

カメ の水槽は、2つ。
水替えと、それぞれフィルターも交換しました。


金魚 の水槽は、外部フィルターやポンプも取り外して本格的に清掃...。
フィルターも新品に交換して...。
3つの水槽で、2時間半もかかってしまいました。

明日から 燃料代 が大幅に上がるので、きっちり 灯油 も買ってきましたよ〜!



休みの日しかできん作業やきねぇ、ご苦労さん!

   今度の休みには、ボクにもっとかもうてよ〜!!



←ポチッとしてね♪ 過去最高は4位、いつもご協力 ありがとうございます!!
またまた4位に返り咲き! 本当にありがとうございます♪ 今日も愛のポチをよろしく〜!
 
2013 02/11 20:37:37 | 愛犬Van | Comment(6)
Powerd by バンコム ブログ バニー
2月10日 日曜日 、今日は 8:00 まで寝てしまいました!
睡眠時間は 6時間...。
こんなによく寝たのは、何年振りやろう?!


Van の散歩も、お日さまのおかげで比較的暖かでした。
今日も天気がえいねぇ♪


今日は、 桂浜 から 種崎 の沖で漁船がたくさん操業しています。
日によって漁場が違うき、面白いね!


堤防沿いを歩いていると、犬の吠える声が聞こえてきました。
みると、ちっこい犬が一生懸命吠えています。


日向ぼっこをしゆうがやろうか??
ちゃんと服も着て、まっこと可愛いねぇ♪


散歩の途中で、草むらへ入っていった Van ...。
あらあら、草の実をそんなに着けて!!

これって、取るのにけっこう手強いがやき〜!


いつもの えんこうさん のところで一休み...。
今日は、手に ホトケノザ を持っていました。

家に帰って、朝食をとったらお出かけです。

今日は 高須アマチュア無線クラブ2月度誕生会 です。
2月は私を含め、 4名 のメンバーの誕生月です。


今日の食材は、 須崎市大谷鯛の炊込飯カンパチのお汁 ...。


そして、 カンパチの刺身 です。


食後には、ケーキもあります。
色々種類があって迷いますが、2月生まれの該当者が優先的に選ばせてもらいました。

美味しいものを食べて、色んな話しに花を咲かせた後は...。


いちど会社へ寄ってから、コーヒーを飲みに Cafe Porta に寄りました。
が...。

今日は 10日で ポルタ豆の日 、コーヒー豆が20%OFFの日です。
今日はコーヒー豆の販売のみになっていました。


コーヒーは飲めなかったけど、代わりに豆を買って帰りました。

Cafe Porta からのお知らせです!

来たる 2月17日 の 日曜日 に、コーヒー教室 が開催されます。
興味のある方、お近くの方は、是非どうぞ♪


家に帰ってからは、 ハニー とお買い物。
SUNNY AXIS 南国店 は、 バレンタイン商戦 真っ只中でした!



まこと、もうすぐバレンタインディやねぇ...。

 けんど おんちゃんには、とんと関係ないなったろう!?


    放っちょいてくれ〜!(byおんちゃん)


←ポチッとしてね♪ 過去最高は4位、いつもご協力 ありがとうございます!!
またまた4位から陥落...。 今日も愛のポチをよろしく〜!
2013 02/10 21:15:48 | アマチュア無線 | Comment(6)
Powerd by バンコム ブログ バニー
2月9日 土曜日 、今日も寒かったぁ!!
おまけに風が強くて、春の嵐です。


でも Van は、そんなことは気にしません。
「天気が良うて、なによりやねぇ!」


も日向ぼっこ...。


クン、クン...。
えんこうさん の周りには、なにかお菓子が落ちちゅうかもしれんき!


お日さまの方を向いたら、眩しいねぇ!!


今日は、朝一で業者とユーザー宅へ3軒ほど寄って...。
午後までは、会社で書類の整理や事務処理を行いました。

そして、一段落ついてから会社を出て外回りです。
その前に、ちょこっと用事を...。

車で 追手筋 に向かい...。


コインパーキング へ車を駐めて...。


飲み屋街 を西に歩くと...。


まぁ〜ちん の店、 オ〜イェイ オ〜イェイ!! があります。
さすがに、この時間はまだ開いてないなぁ!

って、違う違う!!
目的地は、すぐそこの

Phiten ケアステーション高知店 です。

そう、この前の日曜日に来たけど、まだ準備中だった店です。
昨日の金曜日に新装開店していましたが、仕事が立て込んで寄れずじまいでした。

時間があれば、ゆっくりとしてきたかったのですが...。
お目当ての 桑葉青汁アクアミルムGミリオン を買って、店を後にしました。


そういえば街歩きをしても、真っ昼間に 飲み屋街 を歩く事って無いなぁ!
夜とまた違う感じがして、面白い〜♪

時間にして 10分 ちょっと、駐車場代も 100円 で済みました。
こんな時に コインパーキング って、まっことありがたいなぁ!


JR高知駅 の前にある 三志士像 、真ん中が欠けています。


現在 坂本龍馬像 は、横浜赤レンガ倉庫 に脱藩中!
画像の提供は、横浜の友人 れいねーさん でした♪



まこと、龍馬さんの脱藩は新聞にも載っちょったねぇ!?

 しかし、龍馬さんも はるばる横浜まで、ご苦労なことぜよ!



←ポチッとしてね♪ 過去最高は4位、いつもご協力 ありがとうございます!!
またまた4位から陥落...。 今日も愛のポチをよろしく〜!
2013 02/09 23:47:02 | 私ネタ | Comment(7)
Powerd by バンコム ブログ バニー
2月8日 金曜日 、今日もいいお天気♪
けんど、風がこじゃんと冷た〜い!!


久しぶりに、 氷点下 の朝を迎えました。


朝の散歩は、久しぶりに 伊都多神社 に来ました。
2礼 2拍手 1礼 ...。
きっちり、お参りも済ませました!


神社の境内には、 椿 の花が咲いています♪


ここにも...。


花が散るとき、花ごと落ちるのが 椿 で、花びらを散らすのが 山茶花 だそうです。


このお宅の も、きれいに咲き始めました♪


今日も、一日中時間に追われて仕事をしました。

ユーザーの N−BOX Custom 、カッコイイ〜!!


午前中は、桟橋通りの 四電工 にも行きました。

午後は、 いの町八田 のユーザーのお宅を訪問しました。

お昼はもちろん、 天王ちっ子亭 です
ユーザー宅へ行く前に寄ろうと思いましたが、あいにく駐車場が満杯状態...。
用事を済ませてから、再度寄りました。


食べたのは、いつもの かけの大 + 卵焼き定食 です。
あいかわらず、イリコ風味の出汁が美味しい〜!!

だいたいの店が、大盛りにあいたら汁が薄くなるのですが...。
ここは、全くそんなことがありません。

ご飯卵焼き も、こじゃんと美味しい!!
ここでお昼を食べると、幸せな気持ちになる事が出来ます♪


きょうも、完食です!
おっとっと、こわいこと出汁を飲み干すところやった...。

その後も 南国方面 に行ったり、何とか今日の予定の仕事を終えました。
家に帰ると PM9:30 過ぎ...。
チョッピリ疲れたので、いつもよりは少し大きめの ビール を飲みました♪



今日はまっこと寒かったねぇ!!

 これから三寒四温、早うに春が来たらえいのにね♪



←ポチッとしてね♪ 過去最高は4位、いつもご協力 ありがとうございます!!
またまた4位から陥落...。 今日も愛のポチをよろしく〜!
2013 02/08 23:59:01 | 私ネタ | Comment(6)
Powerd by バンコム ブログ バニー
2月7日 木曜日
ついこの前 「 長い一週間の始まりだぁ! 」 って言ったばかりなのに、もう木曜日...。

Van も、わが家に来てもう 5年 経つし...。
やっぱり、時間が経つのは早いねぇ Van !?


そうかぁ、ボクが えんこうさん の所へ来るようになって 5年 か...。
ところで、今日は何か持っちゅう??


今日は、美味しいお菓子をなんちゃあ持っちゃあせんねぇ!
誰か、 前田の玉子焼き を置いちょいてくれんろうか...。


今日は、朝一で 南国警察署 に寄りました。


その後で 南国市役所 へも寄って、 陸運支局 へも寄りました。


今日もあまり時間に余裕が無い中、お昼は たも屋 高知インター店 に寄りました。
南国店 には時々寄りますが、ここは初めてです。

確か以前は、ラーメン屋さんがあったような...。


食べたのは、いつもの かけの大盛りちく天ゲソ天 です♪
それと、 梅のおむすび があったので、とりました。

時間が無いときに手軽に素早く食べられるお店...。
しかも、けっこう美味しい!!
はなまるうどんひなた屋しまだ製麺所 、そしてこの たも屋
これが仕事でよく通る道筋にある セルフうどん の 四天王 です。


午後は、 仁淀川河口大橋 を通って...。


土佐市宇佐町 まで行って来ました。
今日は、風がメッチャ強かったぁ!!



今日は、やっぱり うどん やったがや〜!?

 明日は何を食べるがやろうねぇ??  楽しみ〜!!



←ポチッとしてね♪ 過去最高は4位、いつもご協力 ありがとうございます!!
久しぶりに4位に返り咲き! 本当にありがとうございます♪ 今日も愛のポチをよろしく〜!
2013 02/07 21:31:36 | 私ネタ | Comment(9)
Powerd by バンコム ブログ バニー
2月6日 水曜日 、昨日からの も何とか上がりました。


青空 は見えかけているのですが、まだまだ厚い雲もいます。


北の山の方は、お天気が良さそうだなぁ...。


まぁ、傘を差すようばんばぁ ラッキー と思わんといかんがやき!
僕の足も、道が濡れちゅうおかげで汚れんし♪


Van の散歩道にある 梅の木 です。
もう、満開状態!


後から後から、 が膨らんでいます♪


今日は、 えんこうさん がお菓子を持っていました。
Van の好みじゃなかったのか、匂いを嗅いでスルー...。
前田製菓の 玉子焼き やったら、パクパク食べるのにねぇ!?


今日は ボスネコ も、車の下で大人しくしていました。
どうでもえいけど、アゴの下に 草の実 を着けちゅうで〜!

今日は、高知市内の南部へ行った後...。

依頼された仕事のために、 県庁前 を通って Kitchen Sol へ行きました。
この頃には 青空 も広がってきて、 高知城 も綺麗に見えました♪

ちょうどお昼になったので、ついでにランチを食べることに...。

メインのメニューは、大好きな カツ〜 !!
今日も、とっても美味しくいただきました♪

ここ一週間くらいは、 うどんランチ がほぼ半々...。
いつもよりは、栄養のバランスがとれているかも〜!?



ボクも、 フード に オヤツ に 骨骨ガム ...。

 ちゃんと栄養のバランスを考えちゅうがやき〜!!



←ポチッとしてね♪ 過去最高は4位、いつもご協力 ありがとうございます!!
久しぶりに4位に返り咲き! 本当にありがとうございます♪ 今日も愛のポチをよろしく〜!
2013 02/06 21:41:46 | 愛犬Van | Comment(10)
Powerd by バンコム ブログ バニー
2月5日 火曜日 、お天気はまずまず...。
ちょっと起きるのが遅くなって、またまた短縮コースの散歩です。


まずは、海へ出て西コース。
今日も短縮でゴメンよ、 Van ...。


ここのダイコン畑は、収穫も順調です。


こっちは、まだまだこれから育てないといけません。
お百姓さんも、大変やねぇ!!


いつもは、まだまだ西の方に歩いて行くのですが...。
途中の道をショートカット!

お友達も、散歩をしています♪


すぐに東へ曲がって少し歩けば、もうすぐ帰り着きます。
いつもの距離の、3分の1も無いかな...。
ゴメンネ、ゴメンネ〜!!


今日も、朝から携帯に急な仕事の依頼がきてバタバタです。
午前中は予定の仕事を何とか済ませて、お昼は かめや に寄りました。

お昼時は少し過ぎていましたが、あいかわらず大人気の かめや
なんとか車を駐めて...。


大将も奥さんも、忙しそうですが...。
今日も笑顔で迎えてくれました!


今日も かけうどんの大
見ての通り ネギ のみのトッピングですが、新鮮なネギがまた出汁に合う〜!!
シンプルな組み合わせだからこそ、なおさらカツオの香りが食欲をそそります。

あいかわらず、今日も美味しい〜♪

毎日仕事で色んな所に行って、あちこちでお昼を食べますが...。
不思議なことに、定期的に恋しくなるのが かめやのうどん です!

こりゃまっこと、麻薬ぜよ!!


午後は いの町 へ行ったり、市内東部へ行ったり...。
今日も何とか終わりました。



また夕方から雨になったちや...。

 明日の朝は、ちゃんと散歩に行ってくれるがやろうねぇ!?



←ポチッとしてね♪ 過去最高は4位、いつもご協力 ありがとうございます!!
久しぶりに4位に返り咲き! 本当にありがとうございます♪ 今日も愛のポチをよろしく〜!
2013 02/05 23:59:31 | 愛犬Van | Comment(2)
Powerd by バンコム ブログ バニー
2月4日 月曜日 、またまた夜中から ...。
しかも、けっこう降っている!!

小降りになるのを待って Van の散歩に出発!
ですが薄暗かったので、今朝の散歩風景はありません。


以前撮っていた写真でガマンしてね〜!

今日は、 携帯電話 を家に置いたまま仕事に行きました。
朝、ユーザーのお宅へ寄ったときに気づいたのですが...。
後の祭り!!

とりあえず、高知市内での仕事を済ますことにしました。


お昼は、仕事でお伺いした Kitchen Sol で食べました。


今日のランチは、 白身魚のフライのチリソースかけ がメイン。
ピリ辛が大好きなので、とっても美味しくいただきました♪

午後 香南市 まで行く仕事があったので、 携帯電話 をとりに家へ寄りました。
すると、着信が数件...。

やっぱり、今や 携帯電話 が無いと仕事にならんがよね〜!



今日は朝から、バタバタ!

 いよいよ、写真を撮る機会がなかったねぇ...。



←ポチッとしてね♪ 過去最高は4位、いつもご協力 ありがとうございます!!
久しぶりに4位に返り咲き! 本当にありがとうございます♪ 今日も愛のポチをよろしく〜!

  
2013 02/04 23:59:59 | 私ネタ | Comment(6)
Powerd by バンコム ブログ バニー
2月3日 日曜日 、今日は 節分 です。

朝からいいお天気、まずは Van の散歩です。
その時、ユーザーから電話が...。
とりあえず段取りをして、しゅっぱ〜つ!!


昨日ほどじゃないけんど、今日も温かいねぇ!!


も、川で遊びゆう♪


今日も、友だちに会いました。

そして朝食を済ませ、しゅっぱ〜つ!!

ちょこっと会社に立ち寄り、 高知県少林寺拳法連盟 の 理事会 に向かいました。
高知市内へ向かっている最中、やけに北の方が煙っています。

火事??
いやいや、たぶん 国分川沿い野焼き かもしれません。
寒い時期の風物詩となりました。

会議も12:30前には終わり、ちょこっと街でお昼にすることにしました。

はりまや橋 の北の方で ほっとこうちうどん屋特集号 に載っていた店を探しますが...。
無い!
もうやめたのかなぁ??

とうとう、 はりまや橋公園 まで来てしまいました。


ここは、新しく クジラのモニュメント歌碑 が設置されたばかり。
先日、名誉県民の ペギー葉山 さんが来高し、歌を歌って お披露目をしたばかりです。


こうなりゃ、 はりまや橋交差点 を南へ渡って...。


まるきちうどん で食べることにしました。


店内に入ると、壁には 龍馬はりまや橋カツオ の絵が大きく描かれています。


ここは食券方式、券売機で食券を買って...。
かけうどんおむすび 、そして ゲソ天ちく天 を食べました。

麺は、コシよりもモチモチ感が目立ちます。
出汁はそこそこ美味しいんだけど...。
生姜 が業務用なのが残念!!

新鮮なおろし生姜じゃないと、やっぱりいかんわ〜!

お腹も張ったので、街を散策です。

はりまや橋 にも寄りました。
本物は、江戸時代に架かっていた橋なので、もっともっと小さな橋だったと思います。


はりまや橋 の横にある土産物屋さん...。
キティちゃんグッズ が、てんこ盛りです♪
現在の キティちゃん のデザイナーの女性は、高知出身なんだってね!


京町商店街高知大丸 の前、 新京橋商店街 のアーケードを通って、
帯屋町商店街 まで来ました。

日曜日の午後だというのに、こんな感じ...。
われわれが高校生の頃は、人が多くて真っ直ぐには歩けませんでした。


目的地に到着しましたが...。
イオンモール高知 から移転してきたはずの Phiten ショップ にシャッターが!?
ガ〜ン!!

ふと覗くと、店長の M岡さん がいたので聞いてみると、 OPEN は8日からだって!
完全に勇み足でした〜!


購入する予定だった 桑葉青汁 と水は、あと2日分くらいしか残っていません...。
なんとか凌がねば...。

Phiten ケアステーション高知店

2月8日金曜日 OPENですよ〜!!



帯屋町 を後にして、今度は POMME DAMOUR へ向かいました。

ですが、目当ての商品がすでに売り切れ!
予約してないがが、いかんがやけんど...。
すぐに 高須店 に問い合わせをかけてくれました。

私の注文に対し、可愛い女性従業員の方が応対をしてくれたのですが...。
面倒な頼みにもかかわらず、笑顔で 一生懸命こちらの希望に沿うように頑張ってくれました。

店の奥から、 奥さん まで出てきてくれて...。
いつもの美しい笑顔で、「 いつもありがとうございます♪ 」


その心がこもった対応に感激して、おもわず予定外の エクレア まで買ってしまいました。
ここのケーキは こじゃんと美味しいき、えいがやもんね〜♪


すぐに 高須店 に行くと、ちゃんと準備をしていてくれて...。
わざわざ来ていただいたと、オマケまでいただきました。

元々は20数年前に、この 高須店 から始まった POMME DAMOUR ...。
開店時からの大ファンで、わが家の御用達になっています。


これが、そのケーキ!

そう、2月3日は 節分 、そして 私と ハニー結婚記念日 でしたぁ♪
よく28年間も、一緒にいてくれました。
ハニー に感謝!!



人生、持ちつ持たれつ...。

 これからも、仲良うにやっていきよ〜♪



←ポチッとしてね♪ 過去最高は4位、いつもご協力 ありがとうございます!!
久しぶりに4位に返り咲き! 本当にありがとうございます♪ 今日も愛のポチをよろしく〜!
2013 02/03 23:55:25 | 私ネタ | Comment(10)
Powerd by バンコム ブログ バニー
2月2日 土曜日 、今日は 夫婦の日 だって!!
昨日からの雨 も、何とか上がりました。


そうながや〜!?
11月22日が いい夫婦の日 で、2月2日が 夫婦の日 ...。
なんか、ベタやなぁい?!


今日は、昨日のリベンジ!
昨日通りたかった道に向けて、一気に進みます。


へへへ♪
この道を通りたかったがよね〜!


枇杷 の木の元には...。


春を告げる ふきのとう が!!


こっちでは、 梅の花 が咲き誇っています♪
少しずつですが、確実に春へ近づいています。


えんこうさん に挨拶をして...。
いつもの 大湊公園 で一休みです。


すると、またもや タバコの吸い殻が...。
こんな事やき、タバコを吸う人が全員イヤな目で見られるがよね〜!!

私は タバコ が苦手です。
煙を吸うと、鼻が詰まって嫌な思いをします。
食事の時に近くで吸われると、最悪!!

でも タバコ は趣向品、分煙や吸い殻の処理さえちゃんとしてくれれば、あとは健康被害は本人の
責任と言うことでいいと思います。

ちゃんとしてくれている タバコ愛好家 もいれば、こんな事をする人もいます。
常識的な 愛煙家 が肩身の狭い思いをしているのは、こんな 非常識な 愛煙家 がいるからです
よね?!

気を取り直して...。

SUNNY AXIS 南国店 にある コーヒーの森 ...。
Cafe Porta に出会う前から、お世話になっているコーヒー専門店です。

先月末のセールで、ちょっと奮発して ブルーマウンテンブレンド を買いました♪
久しぶりの ブルマンブレンド 、まろやかな味と香りで 美味しい〜♪


そして、今日は Cafe Porta に寄りました。
いつもお伺いする度に コーヒーとお菓子を出してくれる、 竹島町 のユーザー宅へ手土産です。

おかげさまで、今日もいい話がまとまりました♪


竹島町 のユーザー宅へ向かうときに、ふと車の表示を見てビックリ!!
23℃〜!?

確か、まだ 2月ですよね?!



まっこと、今日は上着を脱いで仕事をしたものねぇ!?

 おまけに車は、エアコンを入れんと暑うて乗れんかったちや!



←ポチッとしてね♪ 過去最高は4位、いつもご協力 ありがとうございます!!
久しぶりに4位に返り咲き! 本当にありがとうございます♪ 今日も愛のポチをよろしく〜!
2013 02/02 23:33:34 | 愛犬Van | Comment(8)
Powerd by バンコム ブログ バニー
2月1日 金曜日
2013年も、2月に突入です!


月日が経つがは、まっこと早いねぇ!!


ここをこっちへ行って...。

いかんいかん、 Van
今日もちっくと寝過ぎたき、短縮コースながやき〜!!


けんど、こっちへ行きたいがやも〜ん!!

ごめん、ごめん、明日はちゃんと早起きするき...。
お家へ帰ろう!



今日はお天気もイマイチ、お昼前にはポロポロ降り始めました。


今日お昼は、 スイフトさん の影響で ひなた屋 に寄りました。
2013年、 初ひなた屋 です。


かけの大 を注文し、 ゲソ天ちく天 を取りました。
ここの 揚げ物 は、少し小ぶりです。
ゲソ天 は2つにしました♪


お昼の時間帯をずらしたにもかかわらず、駐車場はこのありさま...。
安い、早い、美味い!!
人気のお店です。


今日は、少し早めに仕事をおいて...。
南国市役所 からバスを出してもらい、 土佐町 まで会議に行って来ました。

会議が終われば、 懇親会 が待っています。

土佐町田井スエヒロ に移動して おきゃく を行いました。


酔っ払い親父は、ご機嫌です♪


あまり色気のない おきゃく でしたが、楽しい時間を過ごしました。



色気はのうても、ビールがあったら嬉しいがやろう?!

 明日も仕事やき、ほんでも遅うならんと帰って来たねぇ!!



←ポチッとしてね♪ 過去最高は4位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。 愛のポチをよろしく〜!
2013 02/01 23:53:57 | 私ネタ | Comment(4)
Powerd by バンコム ブログ バニー