久々の更新になります。
先週の金曜日の夜行バスで、またまた東京に行って来ました。
今回は家内と二人旅です。

←新小岩駅前ロータリー
先日就職した長男が住む「
新小岩」のマンションへ、身の回りの物を取り揃えに行ってきました。

折しも
都知事選のまっただ中、候補者がいっぱいいたようなのですが、ポスター掲示板には有名どころのポスターしか貼っていません。
都会の選挙戦って、こんなの??
気を取り直して...、
この
新小岩、職場のある
四ッ谷駅へは
総武線に乗って乗り換え無しで30分ほどで行けます。
長男が住むマンションは、
新小岩駅から徒歩7分。
家内が実際に計っていましたが、私なら5分で行けそうです。
マンションのすぐ隣はコンビニがあり、徒歩圏内にホームセンターやアーケード、郵便局に銀行、飲食店もけっこうあります。
クリーニング店も多いこと!
アーケードには、昔懐かしい自転車店もありました。

この界隈は都心に比較的近く、環境もいいので住むのには人気がある場所だそうです。
とりあえず前回来たときにマンションの契約は済ませてあったので、長男は寝袋と最低限の身の回りの品を持って上京しました。
あとで宅急便で荷物は送ったのですが、ベッドや寝具はネットで注文をして今回に合わせて発送してもらいました。
足りない電気製品は
秋葉原で買い出しです。
炊飯ジャーや洗濯機、掃除機などを手配した後は、秋葉原でコーヒーの美味しい店を見つけて
Coffee Break♪

注文を受けてからサイフォンで点ててくれる、専門店です。
ここでは大好きな
マンデリンを注文しました。
そして、前回の反省から帰りは飛行機を予約してあったので、日曜日の全日空最終便で帰ってきました。
大都会での二日間、とにかく歩きました!
高知での生活は車がすべて、車で移動しないと目的地へは行けません。
でも、東京は電車を降りたら歩くのみ!
かえって車で行ったら時間がかかりそうです。
とにかく歩いて歩いて、マンションの界隈のどこに何があるのかよくわかりました。
ひとつ心残りなのは、中野にある「
むし社」に寄れなかったこと!
さて、次回はいつ行くことになるやら。
長男の健闘を祈るばかりです!
←PUSH!押してね♪
←PUSH!こちらも♪