坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!

2025年 07月 03日 の記事 (1件)


Van の思い出。

dmekvvsqwbgr444.jpg
2009年10月4日、この日は石の公園にやってきました。
ん?? これは?!

12meu5vwrzgp75e.jpg
綺麗な真っ白いキノコがニョキッ!
これ、何という名前のキノコやろうねぇ?!

zm8m7x67aherfr8.jpg
グル〜ッとまわって後川沿いまでやって来ました。
川にはホテイアオイがビッシリ!!

川も流れがあるのに、この生命力には驚きです。


7月2日 水曜日

6qt5sgr8eyxm23y.jpg
この日は仕事が休みです♪
休みを利用して、朝一でお世話になっている「つねまつ内科」に行きました。

毎朝飲んでいる薬が、火曜日の分で無くなりました。
朝は応急に、出張用のトランクケースに入れてある分を飲みました。

前日は午後が休診だった「つねまつ内科」、その影響か今日はけっこう混んでいます。
結局、診察を受けて薬を出してもらったのは、お昼をとんと過ぎていました。

12a6xaadttprxyx.jpg
ハニーの母親が肺炎をおこし、火曜日に緊急入院をしました。
午後からの大事な用件を済ませてから、高知市内にある病院へ。

こじゃんと心配になり、ハニーと一緒に面会に行きました。
行った時には寝ていましたが、話もできる状態でとりあえずホッ!

遅くなったお昼は、その後でハンバーガーを食べました。
その後も色々と用事を済ませ、最終的に家に帰り着いたのが 9:15pm 。

カメちゃんたちゴメンよ〜!
ざんじ庭のタライから、家の中にある水槽に移してあげました。

この日の歩数は 10,075歩。
義母のことも少し安心したし、ビールがめちゃくちゃ美味しかったぁ♪


7月3日 木曜日

kpu4xn8ee9sfn9p.jpg
今朝も 7:30am に出勤、弘化台まで魚の仕入れに行きました。
お天気はいいけど、空は今ひとつ霞んでいます。

いつもの釣り人は、日よけの傘を差して釣り糸を垂れていました。
この時間でも、早からこじゃんと暑い!!

7rt2nbkeywg64uf.jpg
仕事を終えたら、午後からはハニーと一緒に両親を連れて病院のはしご。
まずは「菜の花診療所」へ行きました。

ハニーが父親の異変に気づいて相談の予約をしてくれ、先日受診した病院です。
今日は色々と診察、そして手配をしてもらった図南病院に行きました。

ここでは頭部のMRI検査。
検査には、けっこう時間がかかるということです。

一緒に行った母親はハニーに託して、一人でお昼を食べに行くことにしました。

d1us6b6qk1tvrce.jpg
お昼は病院のすぐ近くにある喫茶店で食べようかと思いましたが、ランチタイムは 3:00pm まで。
ギリギリアウトです!

仕方ないので、歩いて「はなまるうどん」に向かいました。

4562py1tnvrpvwn.jpg
今日は「10種野菜サラダうどん」の中をオーダー。
「ちくわ磯辺揚げ」と「いか天」、そして「なす天」を皿に入れました。

zk26kmny4b935x2.jpg
お腹もめちゃくちゃ減っているので、こじゃんとまいう〜!!

duwkcp2u69n1q5f.jpg
野菜満載のうどんも美味しいのですが、大好きな天婦羅がブラボー♪
あっという間に食べ終えました。

3rmfud6w44w8smz.jpg
図南病院に戻ると、やがて父親が MRI検査から出てきました。
そして、担当医の先生から検査結果の説明 ...。

なんと、左脳の後ろに軽い脳梗塞を起こしていました。
色々と調べると、視野の一部に欠損があります。

前にやった大動脈瘤の手術の後は、定期的に高知大学医学部附属病院に通っている父親。
担当医の先生から医大に連絡をしてくれて、これからは医大の附属病院で診てもらうことになりました。

egtz6yutd4m9b2s.jpg
病院を出たのが 5:00pm過ぎ ...。
本日木曜日は高知高専少林寺拳法部の指導日ですが、間に合いそうにありません。

あらかじめグループLINE にて連絡を入れてありましたが、ちょっと残念。

家に帰ったら、ボイラーの灯油が無くなったので買いに行きました。
ついでに、マイカー FREED HYBRID も満タンに!

kbzbymen9f3gt4z.jpg
そして、枝が伸び放題になっていた庭木の剪定。

4ut641wu45wyhf2.jpg
これで車を出し入れ時にも邪魔にならなくなりました。

今日の歩数は 12,053歩、4日連続で1万歩超えです。
仕事でかなり歩数が伸びていたのと、「はなまるうどん」まで歩いて行ったのが要因やね!

43agpfqa3187ara.jpg

.昨日今日と病院のはしご、それぞれ高齢の親が居るので仕方がありません。

     ハニーが色々とよく気づいて、一緒に行ってくれるので本当に助かっています♪



4s6ghn5y5cbxzhg.gif ←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!

2025 07/03 23:31:51 | 私ネタ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー