雨が降らないなら降らないで、毎日蒸し暑い
高知県地方 ...。

暑さに負けず、
ひまわり も咲き...。
稲 は
稲穂 をつけ始めました。
夏だなぁ...。
そんな中、私と言えば...。

7月10日に行われる
高知県少林寺拳法大会 の準備で、夜な夜な格闘中です。
まずはアナウンス担当の人のために、出場するすべての拳士の名前のチェックです。
今の子どもたちの名前は、なかなかまともには読めません。
名前変換や漢字変換に強い言語ソフトを使っているのですが...。
それでも手書きで呼び出したりで、もう大変!!
出場申込書は名前にフリガナを入れるて申し込むようになっていますが...。
残念ながら、大会パンフレットには反映されていません。
毎年のこと、入賞者の発表時に正しい名前の読み方が判らず、戸惑っているのが現状です。
パンフレットに沿って読み方リストを作っておけば、慌てることもありません。
Excel で作っておけば、
審査の集計フォーム や種目別の
採点表 を作成するときにも利用
できます。
読み方リストの作成が終われば、集計フォームへ出場者の名前を入力して動作確認です。
そして、各種目別の 出場者名入り採点表 を作成するのも私の仕事...。
それと8月に開催する
定例昇格考試 の段取りも、そろそろ始めないといけません。
本当は、こうしてブログをアップしている場合じゃないのですが、ブログは唯一の楽しみだし...。
友人のブログにも なかなか足跡を残すことができないのですが、いま頑張らないと大会には間に
合いません!
気合いを入れて、やるぜよ〜!!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は8位、コンスタントな25位以内を目指していま〜す!