坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!

2006年 10月 の記事 (23件)

秋も深まり、昆虫販売の人気も「成虫」から「幼虫」に移行しつつある今日この頃...。

Power Beetleのお薦め商品を紹介します。
(画像は、すべて実物です)

アンタエウス オオクワガタ 69mmペア(11,000円)


    

他の産地よりも、徳に人気の高いマレー産・F1新成虫ペアです。

サイズは♂で70mm弱と、大型ではないのですが、とても形も良く、完璧な個体です。
夏場までは18,000円のプライス付でしたが、この秋なんと11,000円Price Downしています。

このサイズでも、都会のショップでは安くても25,000円以上の値段が付くではあろう人気種です。
越冬させれば、平均で3年前後も生きる長寿種なので、来年のブリードにもってこいの、超お買い得商品です!


D・ヘラクレス ヘラクレス 116mmペア(18,000円)


  

泣く子も黙るヘラクレスオオカブト
グアドループ産で♂:116mm、♀:60mm、7月に羽化した新成虫です。

大型でないのですが、♂は胸角が真っ直ぐ伸びた美しい個体です。
ヘラクレスオオカブトの寿命は、飼育のしかたにもよりますが平均8〜12ヶ月と、カブト虫の中では一番の長寿種です。

夏場はペアで25,000円前後の販売価格でしたが、この秋18,000円にプライスダウンしました。
このサイズでも、都会のショップでは30,000円ほどすると思います。
さらに購入時には、お値段の相談にも応じてくれるとのことです。

このペアは、しばらく♂♀を一緒にしているので、♀をそのまま産卵セットに入れると、幼虫を採集できる可能性が大です!

他にも

テイオウ ヒラタ 85mmペア(10,000円)
  
なかなかのサイズです。
越冬して多年飼育できます。


リノケロス フタマタ 90mmUPペア(13,000円)
  
WILD(天然採集)品です。
なかなかの大型です。


マンディブラリス フタマタ 102mmUPペア(15,000円→10,000円)
  
WILD(天然採集)品です。
これはデカイ!!



と、秋ならではのお買い得商品が満載です。

アンタエウスやテイオウヒラタの他にも、ダイオウヒラタ・スマトラヒラタ・ホーペ・国産オオクワガタなどのドルクス属は多年飼育が出来ます。
秋に安く購入して、来年の春にブリードすれば、幼虫が沢山採れるかも?!

私も来年のブリード用に、先日「ホーペ」を購入しましたぁ!

←PUSH!

←PUSH!
2006 10/31 22:38:32 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
久しぶりに、新しい仲間がやって来ました。

ホーペ(ホペイ)・オオクワガタ (Dorcus hopei hopei)

中国産オオクワガタです。
国産のオオクワガタは、Dorcus hopei binodulosus といって、ホーペと同じ部類の亜種になります。





中国・福建省産、H8年型F6 2006年羽化・新成虫
♂:72mm
♀:42mm

です。

H8年型」とは、福建省・北峰にてH8年に採集されたホーペに良型が多く、大型・美形の当たり年とされました。
それ以来、H8年北峰産が「H8年型」として珍重されるようになりました。
日本でのホーペブームの火付け役になったのも、この「H8年型」からです。

H8年からの累代なのでF5〜F7が多く、インラインブリードでは血が濃くなり、そろそろ血の入れ替えの時期かもしれません。

同じH8年型・北峰産のホーペ同士をアウトラインブリードしたCBの個体も、最近よく見かけるようになりました。

この個体は、Power Beetleにて一目惚れし、何回か通ったのちに購入しました。

アゴの湾曲内歯の重なり逆三角形をした腹部と、良型ホーペの特徴をよく踏襲しています。

それでは、画像をいくつか...。

    

私の、お気に入りの個体です。

←PUSH!

←PUSH!
2006 10/29 20:59:30 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
ちょっと更新が遅れていますが、この前の日曜日に、この秋のボトル交換&投入・第2弾を行いました。


今回は、これだけのオオクワガタホーペのボトルを交換しました。
ダイオウの幼虫は、あらたに投入です。

食痕はあまり見えませんが、1100ccのボトルは3ヶ月、550ccのボトルは1ヶ月半経っているので、中身は結構食べています。


これが交換&投入する新しいボトルです。

菌糸ボトルの交換は、幼虫を慎重に掘り出さなければいけません。

まとめて行うと、大変時間のかかる作業ですが、いつもワクワクします。


掘っていくうちに、幼虫が見えてきます。

食痕付近に居るのがわかっていれば掘るのは楽ですが、たま〜にボトルの上の方に居ることがあるので、スプーンで傷つけないように気を使います。


今回も15gが最高でした。

できれば、18gオーバーを期待していましたが、1ヶ月半での交換なのでこんなもんでしょう!


ボトルを交換した後には、菌糸カスが残ります。

以前は、カブト虫の発酵マットに混ぜたりしていましたが、現在はカブトのフンなどと一緒に畑行きです。

次回のボトル交換時の体重アップに、大いに期待です!

←PUSH!

←PUSH!
2006 10/28 00:22:36 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
わが家のパプキンちゃん、ボトルに蛹室を作ったようです。



パプキンはサイクルが早いと言うことを聞いてはいましたが、ここまで早いとは!

9/8に割り出して、菌糸ボトルに投入したばかりなのに、もう前蛹です。

パプキンは初めてのことなので、蛹でいる時間がよくわからないのですが、元気に羽化してくれることを祈っています。

しかし、掘り出しが大変そうだなぁ...。

←PUSH!

←PUSH!
2006 10/26 06:32:56 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
ここのところ、仕事からの帰りが遅かったり、疲れて沈没したりで、更新が遅れ気味です。

このネタも少し前のネタですが、最近の「Power Beetle」です。

 

幼虫コーナーも、オオクワのほかに新しくギラファニジイロスマトラオオヒラタ国産ノコギリ国産カブト...等が入荷して、賑やかになってきました。


あの「BE-KUWA」も、ここP.Bに頼めば、年間購読ができます。

最新号の21号は、飼育ギネスの特集号です。
国産オオクワガタも、2年ぶりにギネスが更新されました!


そして、P.Bの取り扱いグッズで、お薦めはこれ!

 
ディジタルノギスです!

昆虫が測りよいように、計測する部分が長く肉厚になっています。

普通のノギスで測っていると、生体が動いたりして、なかなか正確には測れません。
でも、これだとバッチリ!!

私も現在、プラスティックのノギスを使用しているのですが、いつかは手に入れたい逸品です。

←PUSH!

←PUSH!
2006 10/25 22:46:44 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日は、久しぶりに「昆虫ネタ」ではありません。

私の友人himaちゃんが、秋桜の画像を送ってくれました。
大月町大堂海岸まで、秋桜見物に行ってたようです。

では、秋桜の画像を...、



満開で、見頃だそうです♪

携帯で撮ったのだと思いますので、デジカメで撮った本格的な美しい画像は、himaちゃんのブログ「南国土佐の空の下」でお楽しみ下さい!

今夜は帰りが遅いそうで、早くても明日のアップとなると思います。

お礼に、先日仕事の途中に車から撮った「土佐電鉄」の電車の画像を送りました。

    

この画像を元に、高知の話題を楽しく元気に紹介してくれることでしょう!

私は、実はこの「土佐電鉄」OBなので、ときどきhimaちゃんに頼まれては、電車やバスの画像を撮ったりしています。
OBといっても、定年退職ではありませんよ!念のために...。

こうして、時々、画像のやりとりをしながら、楽しいブログを目指して切磋琢磨しているのでありましたぁ...。

←PUSH!

←PUSH!
2006 10/21 22:49:38 | ローカル | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
こんな画像を見つけました。



ヘラクレスに乗ったしょこたん(中川翔子)です。
あんまりカワユスだったので、画像をちょっと拝借!

新ブログの女王、「しょこたん☆ぶろぐ

毎日めまぐるしいほどの更新で、見る人を飽きさせません!

しかし、森の王者ターザンもビックリ!
こんなヘラクレスがいたらビビッちゃいますよね!?

←PUSH!

←PUSH!
2006 10/20 06:19:12 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 
オ:おいらは阿古谷、わが家で一番のBigSize!

 
オ:ん?? なんか、アゴをおっぴろげたエラそうなやつがいるぞ!

 
コ:おいらはコクワ、アゴの開きじゃ負けねえぜ!

 
オ:生意気だなぁ!ちょっと、ちょっかいを...。

 
オ:後から回って...。
コ:おっと、そうはいかねぇぜ!


オ:ちょろちょろと、ウゼえやろうだ!
コ:ヘッヘ〜ン、ここまで来てみろや〜い!


オ:おりゃ〜!!鋏んじゃうぞ〜!
コ:おっと、危ない!すっとこどっこい!!


コ:そうはイカのなんとやら!
オ:ぬぬっ、ちょこざいな〜!


コ:ねぇねぇ、おいらのアゴがもう少し小さかったら、完全に♂♀に見えちゃうね?!
オ:う〜ん、ちっこいお前相手に大人げないのはもうヤメだ。
  仲良くやろうぜ!

ちゃんちゃん!

オチが無くてごめんなさい。

【出演】
オオクワガタ(オ):阿古谷産76mm
コクワガタ(コ)  :高知産 32mm WILD(Power Beetle提供)

【脚本・演出・撮影】
Mシー:高知産

【制作裏話】
撮影が終了して画像をチェックすると...。
あーら、ビックリ!!
コクワの腹部に、ダニがベッタリ付いている〜!!

慌てて取り除き、ケースに戻したのでありました。

コクワもダニも、あまりにも小さいので、私の老眼では識別できず、大きな画像で発見したのであります。

やはり、自然採集の生体は、こういう事が多いので気をつけましょうね!

←PUSH!

←PUSH!
2006 10/18 23:10:56 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日は、馴染みのショップ「Power Beetle」の紹介です。



場所は、高知市竹島町にあります。
土佐道路方面から桂浜トンネル向けて南下すると、ナンコクスーパーの少し南に位置します。

    

看板もハンドメイドで、とってもアットホームなお店です。

取扱商品は、成虫&幼虫の昆虫生体・ゼリー各種マット類菌糸ブロック&ボトル産卵木飼育ケース飼育便利グッズと、幅広く取り扱っています。

    
生体も、子どもがお小遣いを貯めて購入できるように、良心的な低めの価格設定です。

  
この時期、幼虫がよく売れるようで、ちょっと品薄気味になってました。
でも、またすぐに入荷するでしょう!

      
飼育マット産卵木飼育ケースゼリーも、各種取りそろえています。

いま、特にお薦めの商品はこれ!

湿度管理が楽で、越冬用に大変優れている「スタックシリーズ」です。
私が知っている限り、この商品を取り扱っているのは、高知ではここだけです!

しかも、税込みでこの値段!
送料がかからないので、超お買い得です。

私も越冬にはこの商品を使っていますが、ほんとうに重宝しています。

人工蛹室も扱っています。

羽化不全防止には、威力を発揮します。


扱っている菌糸ボトルは、GLOBAL OSAKA の「WISH」シリーズです。

菌種は「オオヒラタケ」で、菌の回りも良く、適度な固詰めでお薦めです。
この GLOBAL OSAKA は、あの「Magical Guinness」を製造しているところです。

Magical Guinness」は、「森田ゴールド血統」と、著書である「オオクワガタ飼育のすべて」で有名な、オオクワ界の第一人者である森田氏が、森田Gを作り上げるのに使っている、有名な菌糸ボトルです。

かの森田氏も、お薦めの菌糸ボトルの一つに、この「WISH」を挙げています。
品質もさることながら、価格が安いのも魅力です!

  
ゼリーの横には、お楽しみクジの箱があります。

1回300円、2回で500円のこのクジは、残念賞でもゼリーがもらえます。
1等から5等までは、スマトラヒラタダイオウヒラタなどの成虫ペアがもらえます。

当たったクジは、当選者の名前入りで、クジケースに貼り付けてあります。
このクジは、近所のちびっ子達に大人気!

商品を買う買わないにかかわらず、毎日足を運ぶ常連さんも沢山います。

こういうショップで買い物をすると、耳寄りな情報もいっぱい聞けて、仲間の輪が広がります!

ご夫婦で経営しているアットホームなお店「Power Beetle」、超お勧めです!!

←PUSH!

←PUSH!
2006 10/16 22:41:03 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
冬場は、DHヘラクレススマトラダイオウといった、外産クワ・カブ飼育用に温室を設置してあります。

まだ、ヒーターONには時期が早すぎる今日この頃...。
有効利用という意味で、現在、未使用菌糸ボトルを保管しています。

でも、温暖な高知県のこと、まだ日中の気温は26〜28℃くらいまでは上がります。

そこで、またまた活躍するのが「保冷剤」!



どうです?
立派な菌糸ボトル保管庫に早変わり!

比較的風通しの良い車庫内に置いてあるので、温室内の温度は、朝は現在18℃くらいになっています。

日中は、車庫内もまだ25℃くらいまで上がるので、毎朝の「保冷剤交換が日課となっています。

生体の管理も大変ですが、飼育用品の管理も大変です!

←PUSH!

←PUSH!
2006 10/15 15:39:28 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
一昨日、荷物が届きました。


ダンボール箱、2箱で一個口です。

フタを開けると...。


昆虫用・高タンパクゼリー!

左は30g、右は定番の16g!
今回も、箱で購入しました。

近くのショップで購入するのもいいですが、わが家は大量に購入しないといけません。
クワ・カブの数に比例して、50個入りの袋なんか、すぐに空っぽになります。

ここ最近までは、主にフジコンドルクスゼリーを使っていました。

今回は、USFゼリーの16gを400個と、UP.PU.ゼリーの30gを240個注文しました。
中身は同じみたいです。
香りは、フジコンドルクスゼリーによく似ています。

160g×400個で2,000円  30g×240個で1,500円

超・リーズナブルです!



今までは、ドルクスゼリーの16gを与えていましたが、今回から使い分けです。

主にの成虫には30gを、には16gを与えます。

さて、成虫の「喰い」はいかに?!

←PUSH!

←PUSH!
2006 10/14 23:24:13 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
水曜日の夜、食痕著しいボトルを交換しました。
今回は、合計7本の交換です。(画像では6本ですが...

 本当に食痕バリバリです

あらかじめ、ボトル上部の菌糸膜を剥がし、中央に穴を開ければスタンバイOKです。


慎重に掘り出して、気長な作業ですが、やってみるとけっこう楽しいです。
今回は、16gが最高でした。


元の場所で保管です。


現在、成虫は母屋、幼虫は離れの家で飼育しています。

もう少し涼しくなったら、オオクワヒラタの幼虫は、冬場の温度が20〜21℃と安定している母屋へ引越です。

反対に、オオクワホーペアンタエウスの成虫は、越冬準備をして離れの家へ引越です。

外産ヒラタ成虫&DHヘラクレスの成虫・幼虫は、車庫の温室で飼育です。

11月の終わり頃は大忙しです!

←PUSH!

←PUSH!
2006 10/13 22:50:26 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
スマトラオオヒラタの幼虫を割り出しました。

 ←♂の種親:ベンクール産WILD

産卵セットのフタを開けると...。

材をかじった痕が!!

早速、ケースをひっくり返してみました!すると...、

埋め込みマットにも、ちらほら居ます。

材割りと、マットから採れた幼虫は、19頭(うち卵は2個)。

どれも、初令ばかり、しかも初期がチラホラ...。

割り出しも、慎重に行わないと、幼虫を潰してしまいます。
いや、いくら慎重に行っても、事故はつきものです!

初令でも、後期になっていれば、採集しやすいのですが、初令初期だとあまりにも小さすぎて大変です。

割り出した幼虫は、早速菌糸カップに投入です。

菌糸カップが足らなかったので、卵と一部の幼虫はマットで飼育です。

 ←こんな感じで、保管します。

スマトラの19頭は、ある意味「予想外」でした!

←PUSH!

←PUSH!
2006 10/12 23:19:25 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
POWER BEETLEへ展示してある、わが家のDHヘラクレス新成虫。

♀だけ里帰りさせて、産卵セットへIN!です。

まず、セットを作ります。

 
マットは、POWER BEETLEで仕入れてきた「GLOBAL大阪」のBEETLE MATです。

これは、粒子が細かくて、産卵させるにはちょうどです!
生まれたての初令幼虫も、無理をせずに食べられます。


加水したマットを、ケースに詰めて行きます。
下の方は、固詰めです!

 
固詰めマットの上に軽くマットを入れ、止まり木とゼリーをセットしたのち、♀を入れればできあがりです!

ゼリーは、65gの高タンパクゼリーと、16gの乳酸パワーゼリーを置きます。
産卵させるには、高タンパク乳酸が、♀の体力補充となり産卵を促進させます。

爆産してくれよ〜!

←PUSH!

←PUSH!
2006 10/11 23:25:14 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
まずは、国産ノコの割り出しです。



2〜3令が約20頭、卵&初令が約25頭...。
まずまずです。

しかし、初令と3令は、ぜんぜん大きさが違いますね!?

ダイオウは、材が気に入らなかったのか、マットに4頭だけ産んでいました。


先日掘り出した、DHHの卵からは3頭が孵化していました。



5個は、まだ卵のまま...。
DHHって、卵が孵化するのに、けっこう時間がかかるのね?!

採卵した後なかなか孵化しないので、無精卵かと思っていました。
でも、13個採卵したのに、5個が行方不明!?

どこへいったんでしょうね??



卵と幼虫はとうぶんの間、プリンカップへ入れて管理します。

←PUSH!

←PUSH!
2006 10/10 23:37:26 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日は、朝からダイオウヒラタ国産ノコギリクワガタの割り出し、今年最後の産卵セット作成を行いました。

DHヘラクレスの卵も、3頭孵化していました。

今日も昆虫ネタを!と思いましたが、後日に回して...。今日は、久しぶりに私ネタをUPすることにしました。



昨日の日曜日は、朝から「いの町」にある高知県消防学校で開催された、中央地区の消防操法大会に行ってきました。

これは、各地区の代表が集まって、小型ポンプの部ポンプ車の部とで、それぞれ競技が行われます。

南国市からは「後免分団」が代表で出場しました。

これは、毎年、出場する分団の他は、消防団本部の幹部と、それぞれ分団の団長が応援に行くことになっています。

わたしは団長ではないのですが、団長の代理で行っていました。

 こんな感じで採点されます

自分も、7〜8年前に出場したので、応援にも熱が入りました!

競技は、ある意味「体力勝負」です。
今、あれくらい走れといわれたら、無理だろうな〜!

←PUSH!

←PUSH!
2006 10/09 23:42:43 | 私ネタ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
本日、注文していたG-potが届きました。



20本入りです。
ネットで注文すれば、送料込みで7,650円なり〜!

 
1本あたり、400円足らず、安いでしょう!?

そして...、

「50000アクセス突破記念」プレゼントの当選発表です!

厳正なる抽選の結果、「国産オオクワガタ」は和風パラワンさん、
ホーペ」はtrtmsm1211さんが当選されました!

おめでとうございます!!

ドラフトでは、「国産オオクワガタ」は、多数の球団から指名を受けまして、抽選での結果、和風パラワンさんが交渉権を、「ホーペ」は単独指名によりtrtmsm1211さんが交渉権を獲得しました。
そして、交渉の結果、相思相愛でめでたく入団の運びとなりました。

ご応募下さった皆さん、盛り上げてくれてありがとうございました!

また、10,000アクセス突破時には、記念企画を計画致します。

これからも、「Mシー趣味の部屋」をご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。

←PUSH!

←PUSH!
2006 10/08 23:58:24 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
「50000アクセス突破記念」プレゼントの〆切が迫ってきました!
本日24:00をもちまして、終了いたします。

 ♂種親:国産オオクワ・兵庫川西産

 ♂種親:ホーペ 中国・福建省

現在、4名の方から応募をいただいています。
ありがとうございます!

厳正な抽選ののち、今回、惜しくも外れた方にも、ご相談の上、なんらかのプレゼントをしたいと思っています。
(少しお待ちいただく場合があります)

さぁ〜、国産オオクワ&ホーペの3令幼虫は、誰の手に?!

←PUSH!

←PUSH!
2006 10/07 22:46:32 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
食痕が最も多い、岡山・津山産の幼虫2頭のボトル交換を行いました。

G-potは、POWER BEETLEには置いていないので、高知市にある観賞魚センターというショップで、とりあえず2本調達してきました。

1本630円...、少し高めかな?!
でも、送料がかかるし、地方のショップで単品買いしたらこんなもんでしょう...。

このショップの方もとても感じが良く、店内は色んな種類の魚が沢山いました。


550ccの小さなボトルなので、仕方ないのですが、食痕著しいです!

? ? ?

?新しいボトルの上部に張っている、菌糸膜を取り除き、真ん中に投入穴を掘ったらスタンバイOK!!

?幼虫を傷つけないように、慎重に掘っていきます。

?見えてきました、見えてきました。

? ?

?1回目の交換で、大きな方は15gでした。
 550ccのボトルで約1ヶ月、まずまずの大きさです。

?新しいエサが来たので、早速潜り込もうとしています。

? ? ?

?このボトルのフタなら大丈夫とは思いますが...。
 菌糸が活動すると酸欠になりよいです。

?上部の菌糸膜が再生するまでの間、酸欠にならないように、2〜3日油こしのペーパーでフタをします。

?管理ラベルにデータを書き込んで、貼り替えます。

これで、本日の作業は終了です。

いっぱい食べて、大きくなれよ〜!!

←PUSH!

←PUSH!
2006 10/05 22:45:33 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
ついに、アクセスカウンターが 50000 を超えました!

そこで、「50000アクセス突破記念」プレゼントです。

ご来場に感謝を込めて、2名の方にオオクワガタ or ホーペの幼虫をいずれか2頭ずつプレゼントいたします。

ご希望の方は、jh5usc@jarl.comまでmailにてご応募下さい。
(左部Profile:オオクワガタ画像の下にあるmailをクリックしてもOKです)

応募者多数の場合は、先着順にしようかとも思いましたが、やはり、厳正なる抽選にて決めたいと思います。
〆切は、今週いっぱいです。

当選された方には、着払いにて菌糸ボトル入り幼虫をお送りいたします。

 ←オオクワ♂親 74mm

 ←ホーペ♂親 71mm

菌糸ボトル入りなので、はっきりとした♂♀の判別はつけていません。

一応、オオクワガタは食痕の大きさ(進んでいる方が♂かな?)で、ホーペはチラッと見えた幼虫の頭の大きさで♂♀ペアじゃないかな??いうことで選んであります。

間違っていたら、ごめんなさい。
ノンクレームでお願いします。

オオクワガタ

産 地:兵庫県川西市
累 代:不明
種 親:♂74mm
     ♀44mm
備 考:森田G血統(種親は、森田Gの孫ということで購入しました)
   
ホーペ
  
産 地:福建省・建陽
累 代:F4
種 親:♂71mm
     ♀45mm

応募のさいは、ハンドルネームとメールアドレス、どちらをご希望かをお書き下さい。
当選された方には、あらためてご住所・お名前などをお聞きします。

後日、当選発表で、ハンドルネームを公開させていただきます。

以上を了解いただける方のみ、よろしくお願いいたします。

←PUSH!

←PUSH!
2006 10/04 22:36:01 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
オオクワガタアンタエウスヒラタクワガタなどのドルクス属を飼育している方にお薦めの本です。

言わずと知れた、 「BE-KUWA」 20号!

世界のドルクス大特集!!です。



ドルクスファンには、これは絶対に「買い!」です!
バックナンバーも、恐ろしいほど高値がつくくらいの大人気本です。

この手の本の中では、画像、記事、全てにおいて傑出しています。


そして、オオクワ飼育のバイブル!

泣く子も黙る、森田紳平氏著 「オオクワガタ飼育のすべて」 です!



本格的にオオクワを飼育している方なら、一度は読んだことがあると思われる有名な本です。

森田氏のオオクワガタとの出会いから、大型・美形オオクワ作出にいたるまでの経緯とコツが書かれています。

オオクワを飼育するものにとって、知識を吸収することも、大切な飼育作業の一つです。

これらの本を読んで、少しでも先輩方の個体に近づけられるように、がんばるぞ〜!!

←PUSH!

←PUSH!
2006 10/03 23:56:02 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
ときどきコメントをいただく、飼育仲間のマッチさんからもらった阿古谷の幼虫を、菌糸ボトルに投入しました。

もらったときは、まだ孵化したばかりだったので、プリンカップに入れたまま、マットで少し寝かせてありました。


全部で4頭、菌糸ボトルはオオヒラタケWISH-K 1100ccを、POWER BEETLEで仕入れてきました。


先日購入した、硬質スプーンの初使用です。
なかなか、使い勝手はいいみたい!


上部の菌糸膜を剥がしたら、100均で買った果物の芯抜きで、投入穴の菌糸膜も剥ぎ取ります。


今日は、真ん中の穴へ投入します。
いままで食べていたフン入りマットを少し、一緒に投入します。
こうすると、バクテリアのおかげで幼虫の居心地がいいそうです。


4頭分、投入が完了しました!

大きく育てよ〜!!

←PUSH!

←PUSH!
2006 10/02 23:54:42 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
9月の始めに幼虫を投入した「菌糸ボトル」に「食痕」が目立ってきました。



最初の3週間は、ほとんどのボトルに食痕が現れず、中で★になっているのでは?と心配をしていました。

最近、急に食痕が目立ってきました。

いままで、理想的な食べ方「居食い」をしていたようです。



これなんか、食痕が全体の半分近くになりました。

去年の秋は、受注に生産が追いつかず、菌糸ボトルが品薄でした。
さ〜、そろそろ新しい菌糸ボトルの手配をしなきゃ!

←PUSH!

←PUSH!
2006 10/01 22:41:30 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー