Van の思い出。

2009年9月20日、残暑が厳しい中お散歩に出発!
バシャバシャを覚えた Van、遠くにある水路まで行く気来満々です。

そして、この日もバシャバシャを楽しみました。

体が冷えて、気持ちがえいねぇ♪
6月29日
日曜日
今日は朝一で「高知県立武道館」へ行きました。
前々から6月は予定が満載!
先週は「高知県少林寺拳法大会」でしたが、本日は高知県UNITY運営委員会の「定例昇格考試」です。
例年は6月の第一日曜日が「昇格考試」、第二日曜日に「高知県大会」を実施しているのですが ...。
今年は会場の関係で、いずれも日程を変更しました。
さらに今日は、香川県の本部にて「UNITY武専本部地区」の開催日にあたります。
本部で行事がある時は、県内では極端な人員不足!
立場上は本部での行事も大切ですが、今回は高知県での昇格考試を優先させてもらいました。

今回の受験者は、二段が1名で初段が2名。
いつもは学科を担当していますが、今回は二段の学科と実技の両方を担当しました。

午前中に学科と実技の審査を行い、お昼は「Kitchen Sol」のお弁当です♪
そしてお昼休みを利用して、実技の講習も行いました。

そして、いよいよ結果発表。
結果は、実技の追試はありましたが、見事に全員が合格しました!

允可状は後日、所属長の先生に届きます。
高知県では、それぞれの段位バッヂを贈呈するようにしています。
この喜びを胸にさらに上を目指し、さらなる社会貢献を心がけていただきたいと思います!

高知県立武道館を出たら、ハニーからの連絡で「菓処 桜いろ」さんに寄りました。

そして友人宅へのお供物に、和菓子のセットを作ってもらいました。
今日は娘がハニーのお手伝いに来てくれています。
ついでに、孫たちに「すもも大福」や「甘っきび大福」等の和菓子も♪

店内は美味しい和菓子と一緒に、千春さんの素敵な作品がたくさん。

千春さんと実家のお父さんによる二人展も、もうすぐ始まります。

夕方からは、消防団の「機械器具点検」です。
今月はBグループの担当ですが、グループをまとめる部長のOが用事のためにフォローに入りました。

資機材や備品をチェックしたら、交流発電機もエンジンをかけてテストをしました。
点検の後で、他の団員にも集まってもらって作戦会議を行いました。

「前浜防災活動拠点施設」から帰ったら、ハニーと一緒に地元廻り。
戦争遺跡「掩体壕」の近くにある広場まで車で向かい、歩いて地域を廻りました。

稲の成長もなかなか順調です。
田舎ならではの田園風景に癒されながら歩きました。
家を出る前の歩数は 3,000歩足らずでしたが ...。
帰ると 8,764歩、もう汗ボタです。
6月30日 月曜日

今朝もまずは弘化台へ、鰹を仕入れに行きました。
捕れたての新鮮鰹を車に積み込んだら、いつものように岸壁側へ。
今日は珍しく、いつもの釣り人が居ません。
いつもより少し遅かったので、もう帰ったかな?

昨日も接岸していた錆着きの船、どうやら鉄くずを運ぶ船みたいやね。

本日も、仕入れや買い出しは比較的スムーズにいきました。
消耗品のステンレスタワシは、いつもの「ブリコ介良店」で。
ここは、サイズも数種類豊富に取り揃えられています。

今日は依頼されたステンレスタワシの希望サイズを10個、バッチリ GET です♪
買い出しから帰ったら、入荷したお肉のブロックも引き取りに行きました。
約20キロの箱が7箱、めちゃくちゃ重い!!
そして毎月月末に回している棚卸しの書類と、冷蔵庫の管理表等々をプリントアウトして各部署へ。
その後は、社用車にドライブレコーダーを取り付けました。
前後のドラレコ、内張りを外して配線を取り回すのはお手の物です。

仕事を終えたら、母親がお世話になっている病院に向かいました。
今日は内視鏡による大腸検査の日、ハニーが付き添ってくれています。
そこで、この後用事のあるハニーとバトンタッチ!

担当をしていただいている先生の話を聞いてから、隣にある薬局へ。
つぎは5日に薬をもらいに来る予定でしたが、ついでに出してもらいました。

今日は、お昼を食べていないのに気がついたのが 3:00pm 前。
仕事を終える少し前です。
この時間になると、どこもオーダーストップ!
仕方がないので、病院からの帰りに近所のファミマでとろろ蕎麦を買いました。
本日のお昼は 5:00pm前、これからしっかり歩いて来なきゃ!

夕方からは、今日も地元を歩いて廻りました。
下田村の津波避難タワーのところまでは車で、そこからはハニーと一緒に地元歩きです。

この辺りには戦争遺跡の「掩体壕」が点在しています。

田んぼの稲の生育や掩体壕を眺めながら歩きました。

稲の生育も順調、あちこちで稲穂を着けていました。

「実るほど頭を垂れる稲穂かな」、この言葉が大好きながよね〜!
時刻にして、今夜も 8:00pm過ぎまで。
真っ暗くなるまであちこち歩き廻りました。
スマホの歩数計は 13,474歩、今日もけっこう歩きました。

.
日曜日は朝から予定がビッシリ、昇格考試もフル稼働で疲れた〜!
月曜日も仕事の後で病院の用事を済ませて地元歩き、稲穂もずいぶん実りました。
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!