この二日、めっちゃバタバタしました!
夜もソファーで沈没...。
まずは、8月5日 火曜日

朝の散歩、久々の青空です!!

やっぱり、青空はいいね〜♪

この日は浜へ下りたくても、ゲートが閉まっていて下りられませんでした。

ん! なになに??

大量のセミの抜け殻が...。

散歩の時には晴れていたと思ったら...。
出勤途中は大雨!

と思ったら、
高知市内 へ入ると青空が...。
なんじゃこりゃ!?

この日は、仕事の合間をぬって、
大津小学校 の学童クラブで
昆虫教室 を開きました。
友人であり、仕事のユーザーでもある
I上さん の依頼で毎年手伝っています。

毎年
休店日 を利用したりして工夫をしてきましたが、今年は平日開催となりました。
昆虫は、いまわが家にはほとんど居ないので
I上さん が準備。
約1時間半、子供たちに昆虫と触れ合ってもらいました♪

お昼は、
香美市 の
焼き肉ソウル で食べました。

この日は、
ソウル の
美香さん お勧め
キムチチャーハン をチョイス!

そして、欠かせないのが
野菜サラダ ...。
まずは身体のことを考えて、
野菜サラダ から食べました。
食後のアイスコーヒーの時には、サービスでアイスクリームが♪
ありがとうございます!!
.
キムチチャーハン 、めっちゃ美味しかったぁ!

昼食後は、
香美市物部町 へ行きました。
.
物部川 の水位、まだまだハンパないです!
杉田ダムの放流も、凄い!!
同市
繁藤 では、降り始めからの雨量が 1,360ミリ をオーバーしたそうです。

.
大栃 のダム湖にかかる吊り橋を渡って 10分...。

途中の道路は、こんな感じ...。
もはや、川です!
落石に会いませんようにと祈りながらの往復、めっちゃ心地が悪かったぁ!

.
杉田ダム の放流も、凄い!!

そして、夕方からは
高知高専少林寺拳法部 の部活指導!
インターハイ&夏休み前の最後の指導です。
いつもよりも早い時間からの指導になったので、道着に着替える時間がありません。
仕事着のままでの指導となりました。
インターハイに出場する 5名の部員は、インターハイに向けて最後の調整。
そのほかの部員は、昇級・昇段試験に向けての練習をしました。
指導を終えてからは、また仕事に復帰です。
この日は早く帰るつもりをしていましたが、相も変わらずバタバタ...。
結局、 PM9:00 になってしまいました。
そして、8月6日 水曜日

朝の散歩、やっぱり雨が残っちゅう...。

けんど、降り止みを見計らって
Lets Go〜♪

この日のオヤツは、帰ってからパクり...。
美味しい〜♪

この日も仕事で
久礼 に行きました。
まずは
あきsan のお宅へ寄って、しばし歓談...。
あいかわらず、
あきsan はパワフルです!
こっちまで元気をもらえます♪

PM3:00 前と、ちょっと遅くなったお昼は、
やまちゃんく こと
山本鮮魚店 で食べました。

いやいや、
やまちゃんく の
鰹の藁焼きタタキ丼 の美味しいこと!!
クセになるぜよ〜♪

帰りに、忘れんと
タタキ を買って...。
.
やまちゃん 、そして
美人女将 、今日もサービスをありがとう♪

.
久礼 からの帰り、
須崎 に寄りました。
おめあては、もちろん
モンブラン のパン!
ここのパンは、こじゃんと美味しいがよね〜♪

.
ハニー と二人分の
パン と
プリン を買って...。

.
社長 とツーショット!
忙しい中、お相手ありがとうございました♪

.
まっこと、慌ただしい二日間やったねぇ!
お盆休みまでに、予定しちゅう仕事が全部終わるかよ?!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は2位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ、3位に定着♪ まだまだ上位を目指して、今日も愛のポチをよろしく〜!