桜 が満開になってから花冷えの毎日、それでも
高知 では
田植え が始まりました。

やがて、田んぼ一面
緑のじゅうたん が敷き詰められます。
エンコウ のいる
大湊公園 には、ぼんぼりが灯りました。
でも寒さのせいか、夜花見をする人は一人もいません...。
桜 の見頃も、今週いっぱい...。
寒の戻りのおかげで、満開になってから1週間以上経つ今もまだ花は保っています。
こうなりゃ、いっそのこと入学式まで保ってもらいたいものですよね♪
それでは、仕事の合間に撮った
桜 をアップします。
佐川駅 の北側、
春日川 の畔に咲いている
桜 です。

こちらは、
高知市文化プラザ「かるぽーと」 横の
堀川 沿いの
桜 です。
遊歩道ではお昼になると、あちこちででお弁当を広げている姿が見られます♪

同じく
堀川 沿いですが、こちらは
菜園場商店街 の南側です。
辺りには、カメラを持った人がたくさん!
なかには遊覧船でお花見をしゃれ込むグループもあります♪


季節のわびさび...。
あ〜、日本に生まれてよかったぁ♪
←PUSH!押してね♪
←PUSH!こちらも♪