坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!
10月16日 火曜日 、今朝は比較的暖かい朝を迎えました。


朝から日射しがけっこうきついけんど...。
こう暖かかったら、のちには雨が降るがやないろうか??


まぁ、散歩の時間に降らんかったらえいがよえ〜!


今日は、 清流 仁淀川 の横を通って、 いの町波川(はかわ) まで行きました。

その昔、 野中兼山 が新田開発のために作った 八田堰(はたぜき) ...。
今でも大事な農業用水を、ここから取水しています。

波川 で用事を済ませてから...。

天王ニュータウン にある めんど〜る で、お昼にしました。
ほんとうは、先日寄った ちっ子亭 へ寄るつもりをしていましたが...。
どうやら定休日のようで...。

この めんど〜る も、 手打ちうどん で定評のあるお店です。


注文したのは、 ちらし寿司セット
ちらし寿司かけうどん がセットになっています。

麺は、自家製の手打ち麺...。
コシもあり、味のしっかりした麺です♪
出汁は、イリコとカツオの出汁...。
麺 をすする度に、上品なカツオの風味が漂ってきます。

とりあえず、お昼をかき込んで...。
お腹が張った後は、2軒隣にある、気になる看板の店に入ってみました。

毎日車を運転するものにとって、食後のコーヒーは必須!!
しかも、この看板...。
入らないわけには、いかないでしょう!?


中に入ると、至って普通のコーヒーショップ!
自家焙煎のロースターや、コーヒーミルやサイフォンがあるイメージとはほど遠い感じでした。

が...!
コーヒーは、美味しかったぁ♪
オーガニックな豆を、本当に毎日自家焙煎しているようです。

食後の活も入れたことだし、少し足を伸ばして 勝賀瀬 のユーザーを訪ねることにしました。

仁淀川 をさかのぼること 15分 ...。
お昼から雲が出てきたものの、 仁淀ブルー は今日も健在です。


仁淀川 の本流から、支流の 勝賀瀬川 をさかのぼること 3分 ...。
目的地に到着です!

この奥は、すぐに 中追渓谷
紅葉の季節に来ると、めっちゃ綺麗です♪

ここでも仕事の段取りをして、帰途につきました。


会社へ、私宛に荷物が届きました...。


箱を開けてみると、米どころ 新潟こしひかり が入っていました!!
差出人を見ると、どうやら 高知市内 のユーザーからです。

なんで??
不躾ながら電話をしてみると...。
いつも気にかけて訪問してくれるし、奥さんの誕生日にはプレゼントをいただいたからだそうです。

そうそう!
前に寄ったときに、たまたま奥さんの誕生日で...。
帰りに、お祝いにと Cafe Porta のワンタッチコーヒーセットを届けたことがありました!

そんなことを覚えてくれているなんて!
本当に律儀なユーザーの方です♪
奥さんの出身は 新潟県 、だから こしひかり だったんですね!?

これからも、大切にお付き合いをしていきたいと思っています!



おんちゃんは、よう人にものをもらうねぇ...。

  ボクにも、なんか美味しいものをちょうだいや〜!!



←ポチッとしてね♪ 過去最高は4位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。 愛のポチをよろしく〜!
2012 10/16 21:25:22 | 私ネタ | Comment(10)
Powerd by バンコム ブログ バニー

この記事へのコメント

天王のコーヒー店。
私も前から気にはなっておりましたよ♪

店内は
そんな感じだったとは(^o^)
Posted by スイフト at 2012-10-16 22:34:44
スイフトさん、どうも〜!

このコーヒー店も、知っちょりましたか!!
大量に焙煎するがじゃのうて、毎日要る分だけ焙煎しゆうみたいです。
本格的なロースターが無うても、焙煎できますきねぇ♪

コーヒーは、注文してから点ててくれた新鮮な味でした!
Posted by Mシー http://bany.bz/marcy144/ at 2012-10-17 00:23:19
おはようございます。
きれいな色の川ですね。
そんな景色の中散歩は気持ちがいいでしょうね〜(*^_^*)
お客様、きっと嬉しかったんでしょうね。
電話だけじゃなく、気にかけて訪問してくれるなんて
Marcyさんも一つの体じゃ足りないくらいでしょうね?あっちにもいきたいこっちにもいきたい・・・そして、待っているお客さまもいるだろうし(*^_^*)

安全運転でおいしいもの食べて、頑張ってくださいね。

私も・・・遊びまわります。
秋を楽しみますよぉぉ
Posted by mayu at 2012-10-17 05:48:37
おはよう
お仕事ごくろうさん

天王今度行ってみよう

今日も頑張ってください
Posted by りりぃ at 2012-10-17 08:16:41
今晩は、
夕方から雨が降り出しました。
明日のウオーキング、休みになりそう〜

又、台風発生、その影響でしょうか?

van君では雨がふったから散歩休みというわけに
いきませんよね。
Posted by ヤッコ at 2012-10-17 18:53:06
仁淀ブルー、美しい色ですね。

ユーザーさんからのプレゼント、それだけMシーさんがお客様に細かな心遣いをしている証拠ですね?

本当に大事なこと、私も見習わなくちゃ。

ウーザーさんも律儀かもしれないけど、Mシーさんも律儀だよ。
Posted by ぐうたらmama at 2012-10-17 19:48:40
mayuさん、おはようございます!

仁淀川の水、綺麗でしょう!?
お天気が良ければ、まだまだ仁淀ブルーが綺麗ですよ♪

高知には、最後の清流「四万十川」があります。
けど地元では、その四万十川をも凌ぐ清流とも言われています。

仕事も、何でもかんでも安易に電話で済ませるのが嫌なんですよね〜!
電話は、相手の顔が見えませんものね!?
私のユーザーは、みんないい方ばかりで恵まれています♪

mayuさん、いい季候の時期に色々と楽しんでね〜!!
Posted by Mシー http://bany.bz/marcy144/ at 2012-10-18 06:52:45
りりぃさん、おはようございます!

天王には「高知県立青少年の家」という施設があって、よくここで会議や研修があります。
けど、周りにめぼしい飲食店が無かったんですよね〜!
これで、数軒見つけました♪

りりぃさんも、お仕事頑張ってくださいね!
Posted by Mシー http://bany.bz/marcy144/ at 2012-10-18 06:56:47
ヤッコさん、おはようございます!

はるか沖には、台風が2つもあります...。
直接の影響は少なそうですが、海もけっこう荒れています!

そうなんですよね〜!
雨が降ると、散歩が大変!!
幸い土砂降りでも、小降りになったり降り止みに出かけたり...。
Vanは、ラッキーな犬です♪
Posted by Mシー http://bany.bz/marcy144/ at 2012-10-18 07:00:04
ぐうたらmamaさん、おはようございます!

仁淀ブルー、綺麗でしょう♪
誰が名付けたのか知りませんが...。
その水の美しさに、「仁淀ブルー」という仁淀川を表現する言葉ができたようです。

僕は、ユーザーにとっても恵まれています。
無茶を言ったり、いろいろとクレームを付けてくるユーザーは一人もいません。
反対に、こちらの無理も聞いてくれて...。
本当に、ありがたいことです。

仕事では、抜かりや不備もあると思うのですが...。
ただ心がけていることは、「やってあげている」という気持ちだけは絶対にもたないこと!
お客様あっての、われわれですものね〜♪
Posted by Mシー http://bany.bz/marcy144/ at 2012-10-18 07:07:06

この記事にコメントする

名前:
メールアドレス:
URL:
セキュリティコード  
※セキュリティコードとは不正アクセスを防ぐためのものです。
画像を読み取り、入力して下さい。

コメント:
タグ挿入

サイズ
タグ一覧
Smile挿入 Smile一覧