7月22日 月曜日
また一週間の始まりです...。
月日が経つのが、いよいよ早い今日この頃...。

今日も、いつものように 5:50 に起きて、
Van の散歩に出発です。

今日は、風があんまり無いねぇ...。

可哀想に、
セミ も短い生涯を終えちゅう...。
ん??
これって、
アブラゼミ やんかぁ!?
.
クマゼミ は毎日たくさん見ますが、
アブラゼミ は今年初めてです。

ここは、
タイヤ をいっぱい捨てちゅうねぇ!!
トラクターかなんかのじゃろうか?!

.
シオカラトンボ も、羽を休めています。

オ〜ッス!
えんこうさん !!
やっぱり散歩は、いろんな発見があって楽しいねぇ♪

今日は、
長浜 〜
仁井田 方面へ行ったので、前から気になっていた
うどん屋 を探しました。
.
十津 にある
ホームセンター のすぐ北側に発見!!
その名も、
三里うどん本舗 !

早速入ってみると...。
この暑いさなか、 エアコン がかかっていません!
涼をとる手段は、網戸から入ってくる風とサーキュレーターのみ!!

一瞬、「どうするべ〜?!」と思いましたが...。
せっかく探し当ててきたので、ここで食べることにしました。
色々話を聞いてみると、元々は
香川県丸亀市 で
こうめ という
うどん屋 をやっていたそうです。
暑いので、
ざるうどん に気持ちは傾いていましたが...。
本場の
讃岐うどん が食べられるとなりゃ、やっぱり
かけうどん でしょう!?

喰いに早って、写真を撮る前にかき混ぜてしまいましたが...。
大汗をかきながら、
讃岐うどん の大道、
かけの大 と
ちく天 を食べました。
なかなか美味しかったぁ!!
でも今度は、冷たい
ざるうどん にしようっと!
今夜は、
伊都多神社 の
夏の大祭 でした。

年々規模が小さくなっていますが、地元住民のお楽しみです!

昔は、数十軒が軒を連ねていた 露天商 も、今は 10軒 ほどです...。

.
型抜き を楽しむ子供たち...。
なんだか、こちらまで嬉しくなってきます!

今年も
前田製菓 の
玉子焼 には、お客さんの行列が出来ています。
だって、美味しいもんね〜♪

子供たちが描いた
絵馬 も飾られていました。
なかなかの力作揃いでした!

.
まっこと、毎年子供が減って 寂しゅうなったねぇ!?
秋の大祭は もっと盛大なき、いまから楽しみにしちゅうがよね〜♪
←ポチッとしてね♪ 過去最高は2位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ、2位と3位を行ったり来たり...。 今日も愛のポチをよろしく〜!