3月23日
日曜日
在りし日の Van ...。
2023年9月2日、さぁ今日も頑張ってお散歩に行こうか!

いつものようにバスの待機場の方に向かいます。
ここ最近は、バスの待機場を散策してから帰るパターンですが...。

この日は海の方へ向かう Van 。
おっ、今日はいつもより調子がえいもんやね♪

頑張って、公民館野の手前まで行きましたがUターン。

バスの待機場まで戻ってきて、しばし散策をしました。

それからは、休ませている畑の中を通って帰途に。

よっしゃよっしゃ、今日も頑張って歩いた!
ちょっとここで体を休ませよりね。

朝のうちに、珍しく家の固定電話が鳴りました。
「ファミリーマート前浜店ですが、濵田さんのお宅でよろしいですか?」
なに、なに??
親父が、ファミマの駐車場で接触事故でも起こしたのか?!
「あの消防団の団長されている濵田さんですよね? 昨日キャッシュカードをお忘れです。」とのこと。
どうやら昨日寄った時に。Tポイント (Vポイント) 連携のキャッシュカードを忘れて来たようです。
カードの裏に署名してある名前で私と判断、電話帳で調べて電話をくれたのでした。
よく行く地元のファミマ、店員さんとのコミュニケーションも本当に大切やね♪
早速、ファミマに寄ってお買い物。
忘れてあったキャッシュカードも貰って来ました。

家の片づけをしていたら、現代企業社の商品券が 3,000円分出てきました。
遅くなった今日のお昼は、レストラン「ネレウス」へ!

私は「ビフテキ丼」、ハニーは「鯛めし御膳」を注文しました。

まずは、野菜サラダを食べて ...。
「ビフテキ丼」は、思ったよりもお肉がたくさん載っています。
これがまた、なかなかまいう〜♪
箸が進んで、あっという間に完食しました。
お支払いは、現金 160円の追加のみ。
めっちゃラッキー!!

お腹が張ったら、お客さんに依頼されたバイクの自賠責の件でハニーと会社に寄りました。
そして、イオンで孫たちと合流♪
100円ショップで買い物をしたら、ゲームコーナーへレッツゴー!!
I子ちゃんは、相変わらずクレーンゲームに夢中です。
かあしゃんに貰ったのと、じいちゃんばあちゃんからのお小遣いでクレーンゲームを楽しみました。
成果は、デッカイぬいぐるみを2つ GET♪
クレーンキャッチャーでは、可愛いマスキングテープやガラス玉をたくさん取りました。

そして、R子ちゃんとマリオカートで勝負!

R子ちゃんは、保育園児のくせにマリオカートがめっちゃ上手。
ねぇねと2回勝負をして、1勝1敗でした。

昨夜は祝賀会でウォーキングには行けず ...。
今夜は遅くなって、9:30pm から約 15 分ほど行って来ました。
まずは、南回りから県道を北に歩いて大湊公園へ。
「えんこうさん」の周りは、お花見の準備も万端です。

高知では、昨年に続いて日本で一番早くソメイヨシノが開花しました。
いつも、開花宣言から4〜5日遅れて咲き始める大湊公園のソメイヨシノ ...。
やっとで蕾も少し膨らんできています♪

おっと、ここに一輪だけ開いている花が!!
この分だと、見頃は来週の日曜日あたりかな?!
「高知家健康パスポート」の歩数計では出発前は約5,400歩、ウォーキングから帰ると7,100歩ちょっと。
これは悔しい〜!
晩飯を食べてから、家の周りを再ウォーキング。
なんとか 8,000歩をクリアしました。

.
忘れているのに気づかなかった、Vポイント連携の TSUTAYAカード...。
やっぱりいろんなところでのコミュニケーションは本当に大切だと実感しました!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!