坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!
< 新しい日記 | トップ | 古い日記 >
3月29日 土曜日

spewm71uf44xv8b.jpg
在りし日の Van ...。
2023年9月9日、15歳と10ヶ月になりました。

cq169ta4rrvnbmm.jpg
この日も、いつものようにお散歩に出発!
休ませている畑に降りて、クルクル散策しました。

sxkws6h1t6n88t8.jpg
畑から上がったら、休み休みバスの待機場の方へ...。

1pq373b2dcrvbyx.jpg
バスの待機場を少し散策したら、クルッとUターン。
ここ最近はこのパターンです。

p9auk99dy3378mp.jpg
花を眺めながら家に帰りました。

cpdw799p5qs6sqc.jpg
よっしゃ、よっしゃ、今日もよく頑張った!
大好きなチュールもあげるきね♪


9cpp3yfdm4udvec.jpg
今日は、久しぶりに職場体験。
駐車場の近くに咲いているソメイヨシノ、もうすぐ満開です♪

g9x17pnp4ah67b7.jpg
少し早目のお昼は、「ラーメン食堂 黒まる」へ。
「べじまる」をオーダーしました。

ps7c1fcrs28m3qb.jpg
「くろまるラーメン」の上に野菜炒めとネギが載っている「べじまる」、ネギの量がハンパありません。
新鮮なシャキシャキネギが、めちゃくちゃまいう〜!

野菜炒めも、高騰しているキャベツがたくさん使われています。
お肉もいっぱいで、こじゃんと美味しい♪

野菜炒めのトッピングを食べ終えたところで、けっこうお腹も張って来ます。
美味しい「くろまるラーメン」を食べ終えたら、お腹はパンパンに!

gutn2w8xmfyfs6n.jpg
今日も大満足のお昼になりました♪

phnwhyeshyysdtt.jpg
午後からも職場体験を済ませ、終わったら高知市内へ!
「菓処 桜いろ」さんに向かいました。

unw6rasaex45f29.jpg
「桜いろ」さんは、先日開店20周年を迎えました♪
店内には、お祝いの花がたくさん。

本当に、おめでとうございます。

836r9u25fv91ykc.jpg
本日土曜日は「ぱんの日」、「やくも」さんとのコラボぱんが販売されています。
しかし、この時間に行けば店頭販売の分は売り切れです。

gt296gp5ppud6f4.jpg
でも、ご安心ください。
今週も予約をしてあります!

今日は、「小豆のあんぱん」「チーズの丸ぱん」共に2個ずつ GET しました♪

d3z7pxwn7bm2118.jpg
そして「桜餅」も購入、ソメイヨシノもこれからが本番です!

hc5fdeqt28b3qp9.jpg
「桜いろ」さんでは、千春さんの美しい作品絵ハガキが好評です

4xpyfvsgxt5cz4d.jpg
店を出たら、すぐ前は九反田川の堤。
今年もソメイヨシノが咲き始めました♪

57t6t6sb441x5ab.jpg
堤に出ると、北岸のソメイヨシノは三分咲き。
南岸は、すでに六分から八分咲きです!

南岸では、早くもお花見をしているグループも♪
花を愛でる遊覧船も動き始めました。

b3zxzen3bc4pf81.jpg
「菓処 桜いろ」の喜美子さんから、孫たちに素敵なプレゼントが!

sbs4m5ck7nrg311.jpg
嬉しいプレゼントは、絵本「とさぶんたん の ぶんこちゃん」です。
手づくりの紙バッグと一緒にいただきました♪

この絵本の挿し絵は、イラストレーターであり絵本作家であり人形作家でもある三本桂子さん。
「桜いろ」のショーケースを彩るジオラマの作者で、私の大好きな作家です。

zzc3sdgdq7n3y3k.jpg
「とさぶんたん の ぶんこちゃん」の絵本には、三本さんの素敵なサイン入り。
孫たちも、めっちゃ喜ぶこと間違いありません♪

本当にありがとうございました!!

nx5tyfbfn1s17q4.jpg
「菓処 桜いろ」さんを出たら、すぐ近くのファミマにピットイン!
遅くなったコーヒーと、いつもの「R-1」をチャージしました。

ここのところ、花粉症の症状が酷くなってきました。
「R-1」で免疫力アップ!!

vtdn7h7cu3trvge.jpg
夜はハニーに送ってもらって、少林寺拳法「南国日章道院」へ!
お誘いをいただき、焼肉パーティに参加しました。

道院長の氏次先生は私の師匠です。
43年前に思い立って、ここの門 ( 当時は高知日章道院 ) を叩きました。

2sreh4hduh7r1yw.jpg
焼肉ジュージュー、美味しいな♪
ビールやチューハイ、日本酒も飲んで話に花が咲きます。

t1mga637euy5kw4.jpg
現役の門下生やその家族はもちろん、道院から転籍をして元門下生もたくさん参加。

子どもの頃に少林寺拳法を始めて、今はスポ少で支部長をしている者や...。
昔私と演武を組んで一緒に全国大会へ出場した者等、懐かしい面々が集まり話に花が咲きました。

hcms7tnnfc9c1ec.jpg

.今日は朝から予定が満載、職場体験後の高知市内行きはメチャ混み!

    何とかパンを買って帰宅、少し遅れましたが日章道院の焼肉会にも合流出来ました♪


4s6ghn5y5cbxzhg.gif ←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!
2025 03/29 23:54:10 | 私ネタ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
< 新しい日記 | トップ | 古い日記 >

この記事へのコメント

この記事にコメントする

名前:
メールアドレス:
URL:
セキュリティコード  
※セキュリティコードとは不正アクセスを防ぐためのものです。
画像を読み取り、入力して下さい。

コメント:
タグ挿入

サイズ
タグ一覧
Smile挿入 Smile一覧