朝6時半過ぎに九州新門司港に入港、まっすぐ苅田町の
自宅に進んでも40分くらいで着きます。

門扉を改造して自動車を2台駐車できるようにしました。

春先の庭、手入れはあまり入っていません。
右の大きな木はクリです。毎年実りますが落葉します。
梅の木が3本、マツが門脇に1本あります。

玄関からみた駐車スペース。


家の周囲には物を置けるスペースが2方あり上まで使えます。給湯は石油ボイラです。

今回の改装で洋間と台所の仕切りを取りLDKにしました。
これは私の発案。

LDKからみた和室。

庭先を見る

広くなった駐車スペース

2階南側洋室

同じく南の窓から外を見る

庭先で芽を出したトクサの新芽

おそらく1950年代のブラザーミシン(要修理) 今回はこれを大阪まで運びました。だれか使いません?

この辺も直さないと。ソーラー温水器も着いていますが使えません。

こわれたダイニング

洗面台は掃除しましたが...

2階へ上がる階段