男たちには判らない

2009年 11月 12日 の記事 (1件)


秋恒例のFIAT124ツーリングに今年も参加しました。
今年で11回目。私が参加するようになったのは昨年の10回目からです。
ちょっと部外者の方にも仲間たちのことを紹介しておきます。

フィアット124スパイダーというクルマは1966−1982の間に作られた
イタリア製のオープンカー。ベースになった124型は四角い4ドアセダン
でしたが、2ドアクーペとオープンは流麗なボディを持ち、特に長く作られた
オープンはピニンファリーナ製のカスタムメイドということもあり人気を博しました。



これが日本に入った初期のモデル、1967年モデル。



これは後期の方、ウインカーの位置などが違います。



バンパーを外して本来のボディラインを生かした個体。かなり速いです。



忘れてならない、ラリースペシャル「124アバルトラリー」。
1973−1975のラリーシーンの主役で数々の優勝を誇りました。

と、いうことで日本には、今でも熱心な活動を続けている
124club japanがあり、東京、大阪、名古屋に支部があります。
http://fiat_spider.at.infoseek.co.jp/

同じFIAT仲間としての付き合いも10年以上になり、今回は
北信、安曇野・聖高原に集まることになりました。
遠方なのと彼らのハシリは半端じゃないので私は一見、草食
系の大きいFIAT、Ritmo125TCで参加しました。
道中の航続距離は1000kmを超える長い旅になりました。

まずは土曜日、夜明け前の大津PAに集合して3台で出発。
米原を過ぎてようやく夜明けが訪れました。
この歳で自走中の愛車で見る朝日に少し感動。



早朝の中央道、少し混んでるのは土日のETC割引のせいで
しょうが、ビギナーで遅いクルマに限り右車線を占有しがち
なのは困ったものです。
恵那山トンネルを抜ければもう信州。伊那は朝霧に埋もれて
いました。



雲海の上をゆく。晩秋の中央道ならではの感動的なドライブです。



駒が岳でさらに3台仲間が加わり計6台で松本の先、豊科へ。



安曇野にある大王わさび農場の駐車場で、第1日の全員集合。



ここで3班に分かれてツーリングに出発です。私の前をゆく
辛子色の品川ナンバー。遠くに中央アルプスが見えます。



続く
2009 11/12 08:51:41 | くるま全般 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー